母子家庭の仕事

回答3 + お礼0 HIT数 1073 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
07/10/08 22:53(更新日時)

母子家庭で中1と小4の二人の息子を育てています。昨年まで次男の自閉症のアスペルガーで不登校が続きました。ようやく落ち着き学校の送迎をするんですが、来年は下校に自分で歩いて帰るように言ってあります。ずっとパートやバイトでした。正社員になりたいです。42という年齢のせいか体力がありません。だから、事務系でやりたいです。でも、42で仕事あるかなぁ?不安です…

No.485571 07/10/07 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/10/07 15:44
通行人1 ( ♀ )

私も同じです😠もう、何度落ちたことか…😢あさって、また面接です。諦めず何度もチャレンジするのみです。ハローワークの年齢不問の事務の求人票を頼りに、日々就職活動頑張ってます。行動有るのみですょ❗主さん💡

No.2 07/10/07 17:56
通行人2 ( ♀ )

事務、コールセンター、保険の外交員👍

No.3 07/10/08 22:53
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私も母子家庭で4才の息子がADHDなので週1~2の療育に通っているんで、まだ仕事が決められません。先日スタバの面接にいきましたが、落ちました😫どんな仕事なら受け入れてもらえるのかなぁと思案中です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧