ドライアイのかたへ

回答5 + お礼5 HIT数 1087 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
07/10/10 13:33(更新日時)

ヒアレインとマイティアを処方されてます。

飲み薬とかご存じのかたおられたら御教示下さい


点眼が下手でかなり損してますが、保険上多くもらえない…😨

No.488351 07/10/09 08:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/09 21:47
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

多分、点眼薬のみです。

わたしもシェーグレン症候群でドライアイ・ドライマウスですが、どちらも対象療法しかないそうです。
目は、やはり、どの眼科でも、ヒアレインです。
目に傷がついてしまっていても、ステロイド入りの点眼薬が出るだけです。
内服薬はないようです。

薬ではないのですが、余分な涙が鼻へ抜ける穴を塞ぐ、涙点プラグという簡単な手術みたいなものもあるそうですが、栓をするだけなので、こすってはずれてしまったりするそうです。
今のところ、ヒアレインが最良の治療法のようです。

No.2 07/10/09 22:15
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

目じりに点眼薬をあてる感じで目薬をさすと失敗しにくいと聞きました😃
内服薬がないなら目薬のさしかたを色々試してみてはどうですか?

No.3 07/10/09 22:27
お礼

>> 1 多分、点眼薬のみです。 わたしもシェーグレン症候群でドライアイ・ドライマウスですが、どちらも対象療法しかないそうです。 目は、やはり、どの… 丁寧に色々教えていただきありがとうございます。栓の話は先生からされたんですが、断りました。

No.4 07/10/09 22:31
お礼

>> 2 目じりに点眼薬をあてる感じで目薬をさすと失敗しにくいと聞きました😃 内服薬がないなら目薬のさしかたを色々試してみてはどうですか? 目尻に…?付着させたら駄目と言われ(容器内細菌発生)ました…
。2本が三日も持たないので、レセプト引っ掛かるよて言われて…大衆薬なんか全然効き目なくて…


ありがとうございました。

No.5 07/10/09 22:59
通行人5 ( 20代 ♀ )

薬剤師をしております。確かに目薬の使用量は多いですね。うまく入れば1滴で十分ですから、2滴以上入れても目からあふれ流れてしまうだけなので。目尻に接触させて目薬をさすのはやめた方がいいです。目薬のさし方でげんこつ方法というのがあり、高齢者の方に勧めたりしています。
確かに薬を必要以上出してもらうとレセプトにひっかかり、保険が効かなくなる可能性があります。Drは自費扱いで薬を出してくれないのでしょうか?必要以上の分は処方箋を自費にしてもらえばもらえるかも。ただ“かもしれない”だけです。Drのお考えもあるので。私の薬局には自費で必要以上の薬をもらっていく人がいます。用量超過なのでDrに問い合わせましたがOK出てます。
ちなみに1さんがおっしゃるように、基本はヒアレインですね。

No.6 07/10/09 23:04
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私のさしかたは、
1.右手の親指、人さし指、中指で目薬を持ちます。
2.左手で点眼するほうの瞼を開けて押さえます。

3.右手の薬指を点眼するほうの目頭ちょっと下につけて、目薬の位置を固定。(まぶたなどには目薬をつけないで、でも、できるだけ近付ける)

参考までに。

No.7 07/10/09 23:06
お礼

>> 5 薬剤師をしております。確かに目薬の使用量は多いですね。うまく入れば1滴で十分ですから、2滴以上入れても目からあふれ流れてしまうだけなので。目… げんこつ法とは、どのようなものなんでしょうか…


自費の件なんですが、院内処方です、だと混合診療で全額10割なんでしょうか?薬価一覧を持ってますが、診療報酬の計算したことないです。丁寧にありがとうございました。

No.8 07/10/10 00:10
お礼

>> 6 私のさしかたは、 1.右手の親指、人さし指、中指で目薬を持ちます。 2.左手で点眼するほうの瞼を開けて押さえます。 3.右手の薬指を点眼す… 何度もありがとうございます、試してみますありがとう。

No.9 07/10/10 02:56
お助け人9 ( ♀ )

正しい目薬のさしかたは、利き手で目薬を持ち、片方の手で人差し指で下瞼を下げます(あかんべぇをする)まぶたの裏側に1滴落として下さい。まつ毛や瞼にビンの先が触れないように気をつけて下さいね。1滴で十分ですからね👍うちの眼科では月に8本まで処方してますよ。

No.10 07/10/10 13:33
お礼

>> 9 丁寧にありがとうございます。8本ですか、今から訊いてきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧