注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

恐怖のゴキブリ😱

回答4 + お礼4 HIT数 3180 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/11/08 23:47(更新日時)

私は幼少期をとても古い木造二階建ての〇〇壮と言う一階に住んでいました。同じ一階には中華屋と喫茶店が入っていて‥夏になると3日に一回はゴキブリを見るという〔しかもデカぃほうです〕恐怖の生活をしていました💀玄関外の薄暗い通路の隅にゴキブリが2~3匹並んで動いていたり‥玄関を開けた瞬間に落ちて来るなど😨もちろん部屋のアッチコッチに同居していましたし‥いまだにトラウマでゴキブリを外のゴミ置き場などで発見してしまうと鳥肌が立ちます‼ゴキブリと部屋で遭遇してしまった時の叫び声はキャーなんて可愛いいもんでありません👹そして本題なのですが‥近々現在住んでいるマンションの隣に建っている市営団地が新築される為に解体工事が始まる予定なんです☝旦那が言うには工事と共にゴキブリがマンションのほうへ移動し出すのではナイかと‥(・_・;)近くには飲食関係のお店など全く無くて今のマンションに入居して一年ですが幸いゴキブリを一度も見ていません🙌ほんとに近くで解体などがある場合‥ゴキブリが移動して来たりって有り得ますか⁉

No.489604 07/11/08 04:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/08 06:49
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ありえるかもしれませんね^^;
私は解体後、バルサン焚いたり… 解体中は外にコンバット置いたり色々抵抗しましたよ
ゴキブリ見ると心底ふるえがきます😨
近所の方は子どもの🔫水鉄砲に食器用洗剤を溶かして入れ見つけたら迷わず噴射してるそうです。

No.2 07/11/08 08:27
通行人2 

うん。ありえるよ。

ゴキブリってそんなに怖い?
毒はないし攻撃的でないから恐れなくてもいいと思うんだけどね。慣れれば可愛いもんだよ

スズメバチの方が断然怖い

No.3 07/11/08 11:43
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も大嫌いです😨移動してくる可能性はありますね。私も主さんと同じような環境に住んでたのでゴキブリは本当にゾッとします。マンションの高層15階に引っ越してから10年以上、見てませんが嫌いなものは嫌いです💧主さんの住む階が高層階なら移動してきてもゴキブリはあまり上がってきませんよ😃

>>2番さん
ゴキブリは小児マヒを媒介したりするからゴキブリ自体に毒はないけど汚いよ😱

No.4 07/11/08 11:49
お礼

>> 1 ありえるかもしれませんね^^; 私は解体後、バルサン焚いたり… 解体中は外にコンバット置いたり色々抵抗しましたよ ゴキブリ見ると心底ふるえが… やっぱり有り得ますよねぇ💀💀💀しかも私が住んでいるの二階なんです😱年明けにも解体が始まるそぅなので‥私もいろいろ対策を考えてみます💦ありがとうございました🙇💕

No.5 07/11/08 11:53
お礼

>> 2 うん。ありえるよ。 ゴキブリってそんなに怖い? 毒はないし攻撃的でないから恐れなくてもいいと思うんだけどね。慣れれば可愛いもんだよ スズ… すいません💦頭では解っていても実際に遭遇してしまうと‥この世の終りを感じてしまうくらい恐怖なんです😹ゴキブリなんて絶滅してしまえ~💀💀💀ありがとうございました😃

No.6 07/11/08 11:59
お礼

>> 3 私も大嫌いです😨移動してくる可能性はありますね。私も主さんと同じような環境に住んでたのでゴキブリは本当にゾッとします。マンションの高層15階… あぁ😱私が住んでいるの二階なんです💀💀💀子供の頃にゴキブリがブンブン飛んでいたのを見たりしていた恐怖が‥ベランダに飛んでくるかもと考えただけで気持ちが悪くなります😹幸い旦那は平気な人なのでヤッつけてくれる事は可能なんですが旦那が留守の時にゴキブリが現れたら‥私が外へ逃げてしまうと思います(・_・;)私もチビ二人が居てるので衛生面などでも不安になります👿気持を分かって頂き嬉しく思います😃ありがとうございました‼

No.7 07/11/08 19:29
通行人7 ( 40代 ♂ )

ゴキブリは家から家へと移動しますよ。だから本当の意味でゴキブリ退治をするのならば、その家だけでは不可能です!その地域一帯を駆除しないとね。一つの家だけが退治しても、いずれやがてはゴキブリは隣近所へ移動して行きます。退治しても退治しても良く目撃するのはこの為です。そして移動する時は夜ですよ。

No.8 07/11/08 23:47
お礼

>> 7 4さんへ お礼が遅くなってしまい申し訳ありません🙇私‥ゴキブリがホントに怖くて怖くてカサカサっと音がしただけで心臓がバクバクになってしまいます💧そのクセ怖いもの見たさで‥ゴキブリが出ている映画などレンタルした事もあったりで😱😱😱私はリアルタイムで観た事はナイのですが昔TVの番組で白い何かを貰いたいが為に‥ゴキブリを食べてその後亡くなった方がいるって本当なのでしょうか(・_・;)時々思い出してゾ~ッとしてしまいます💀夏など夜はベランダの窓を閉めて寝るようにします🌠ありがとうございました🙌💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧