旦那がエイズ感染していたら⁉

回答11 + お礼9 HIT数 5191 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/10/10 18:09(更新日時)

二人目をつくる予定なのですが、上の子が生まれてからセックス一度もしていません。旦那はその間に風俗、浮気がありました。    もしかしてエイズになってる可能性ありますよね。  検査してから子作りしたほいが良いでしょうか?  旦那がエイズに感染してて妊娠すると、母子感染しますか?不安です。

No.489865 07/10/10 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/10 10:53
匿名希望1 

きちんとした風俗店だと、定期的に(しかも割りと頻繁に)性病検査などが行われているそうなので、そういうお店での浮気だったら大丈夫かとは思いますが、外国人女性を違法に働かせているようなお店だと危ないですよね。 いずれにせよ、不安ならば検査をされることをオススメします。母子感染はかなりの高確率です。 ご主人の浮気はいつ頃でしょうか? エイズも潜伏期間があり、最近感染しているようならば検査結果は陰性と出ることもあるようです。 浮気して1ヶ月以上たっているならば検査を受けてもきちんとした判断が出るかと思います。

No.2 07/10/10 11:00
匿名希望1 

1です。再レスです。

母子感染での感染の危険性が高いのは、産道通過時と母乳によるものだそうで、帝王切開や人工母乳(粉ミルク)を使う事である程度防止できるようです。また周産期に感染する場合がある為、母親に対しては抗HIV薬を投与する事により感染を防げる場合があるみたいですが、両親がエイズでいつ亡くなるか分からない・・・そんな状態で生まれてくる子供が可哀相に思います。

旦那様がもし感染していても、日常生活では感染しないし、夫婦生活もコンドームをつければ感染はかなり防げるはずですので・・・。

私、心配しすぎですかね。不快に思われたら申し訳ありません。

No.3 07/10/10 11:05
通行人3 ( ♀ )

エイズだけではなく他の性病の心配もしたほうがいいですよ。
婦人科で簡単に検査できるし、万一感染していても薬で治療できるものがほとんどです。
放っておくと胎児に影響でますからお早めに!

No.4 07/10/10 12:48
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

主さん我が儘⁉と思ってしまいます💧💧
離婚していないってことは事実上浮気や風俗を許した。ということだと思いますが…そしてHIVや性病を今更心配するのはね💧💧💧

ご主人に検査を受けていただくしかないですよ。

No.5 07/10/10 13:07
通行人5 ( ♀ )

その事心配する前にそんな旦那でいいんですか⁉

No.6 07/10/10 14:10
お礼

>> 2 1です。再レスです。 母子感染での感染の危険性が高いのは、産道通過時と母乳によるものだそうで、帝王切開や人工母乳(粉ミルク)を使う事である… 詳しく、解りやすく、しかも親切に教えていただいてありがとうございます。 今まで、5年くらいセックスがなかったのでうすうすは知ってはいたのですが、家庭では良いパパしてますし、主人の方から二人目欲しいと言ってきたので。   まずは検査に行ってもらうように説得します。

No.7 07/10/10 14:13
お礼

>> 3 エイズだけではなく他の性病の心配もしたほうがいいですよ。 婦人科で簡単に検査できるし、万一感染していても薬で治療できるものがほとんどです。 … ありがとうございます。 多分、今は浮気はしてないと思います。風俗は分かりませんが。       性病にかかると同じお風呂に入っても移るのでしょうか?どちらにしても検査してから安心して子作りします。

No.8 07/10/10 14:22
お礼

>> 4 主さん我が儘⁉と思ってしまいます💧💧 離婚していないってことは事実上浮気や風俗を許した。ということだと思いますが…そしてHIVや性病を今更心… 最初の子が不妊で、やっとの思いで出来たから、可愛くて仕方ないんです。  それで子供可愛さのあまり夫婦生活が無くなってしまって。主人は浮気はしてましたけど家庭壊すような浮気ではなかったし、私も悪い面があったから、二人目が欲しいと言う主人の気持ちに応えたくて。年令的にもぎりぎりなので。   検査はきっと話せば受けてくれると思います。

No.9 07/10/10 14:28
お礼

>> 5 その事心配する前にそんな旦那でいいんですか⁉ 正直、すごく悩みましたよ。なぜ主人は求めてこないのか。でも私もそう思いながらも子育てと仕事で余裕がなくて主人をほったらかしにしてたのは事実。  そこに突然主人から二人目が欲しいと言われ、とまどいと嬉しさが込み上げてきてこれを機会にまた一からやり直す事に決めたんです。検査受けてもらって子作り頑張ります。

No.10 07/10/10 14:35
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

キチンと検査を義務にした風俗店でも前のお客さんが感染してたら意味無いです… 同僚のことですが、検査して陽性、しばらく働いて姿を消しました💧

No.11 07/10/10 14:51
通行人11 ( 20代 ♀ )

私たちも不妊治療中の夫婦です😊 お礼を読んで私が思うに、主さんたちは👶ちゃんを願うあまり、ベビーセックスになってしまったように思います。
私たちは、それを気を付けています。でも旦那が浮気したら、いくら👶ちゃんが可愛くても、私だったら許すことは出来ません。不妊治療でやっとの思いで授かったなら尚更。
主さんは、素晴らしいですね。乗り越えて、二人目の👶ちゃんを望んで、本当に素晴らしいと思います。

さて、本題ですが今はエイズの検査は無料で受けることが出来ます。その旦那さんの子作りを願う気持ちや行動に矛盾点がなければ、検査してみると良いと思います。

No.12 07/10/10 15:06
お礼

>> 10 キチンと検査を義務にした風俗店でも前のお客さんが感染してたら意味無いです… 同僚のことですが、検査して陽性、しばらく働いて姿を消しました💧 えっ?その同僚の方は今、どうされてるのですか? 風俗でコンドーム付けていてもエイズに感染する事あるんでしょうか😖

No.13 07/10/10 15:14
お礼

>> 11 私たちも不妊治療中の夫婦です😊 お礼を読んで私が思うに、主さんたちは👶ちゃんを願うあまり、ベビーセックスになってしまったように思います。 … ありがとうございます。 当時の不妊の時に私は主人にヒドイ言葉を言ってました。あの頃は、とにかく出してくれみたいなカンジでセックスしてました。    それでもうセックスはこりごりと思ってお互い求め合う事しなくなったんです。  今は、子作りの前のリハビリという感じで少しづつ再開してます。お互い健康な赤ちゃんに恵まれるように、頑張りましょう。

No.14 07/10/10 15:19
通行人11 ( 20代 ♀ )

再レスです🙇 そんなことがあったんですか😢 同じ不妊に悩む仲間として切ないですね😢 まずは、思いやりをお互いに持って欲しいです。私たちは無理をしないでゆっくり待ちたいと思っています。
主さんも、あまり旦那さんを責めないであげて下さいね。👶ちゃん欲しい気持ちは、同じなのですから…
再レス失礼しました🙇

No.15 07/10/10 15:25
通行人15 ( 20代 ♀ )

え❓もう少しでも再開してるんですか❓

エイズ気にしてるわりに行動伴ってなくないですか❓

ってゆーか二人目出来たらまた風俗行くのでしょうね。

家庭で良いパパならそれでいいのですね。
そう思えるの羨ましい。

No.16 07/10/10 15:58
お礼

>> 14 再レスです🙇 そんなことがあったんですか😢 同じ不妊に悩む仲間として切ないですね😢 まずは、思いやりをお互いに持って欲しいです。私たちは無理… たびたび、励ましのお言葉ありがとうございます。 今回は子作りに拘らないで、出来たら良いなくらいの気持ちでいます。    前の時もそうだったけど、諦めた時に不思議と出来たんですよ。3年かかりましたけど。

No.17 07/10/10 16:04
お礼

>> 15 え❓もう少しでも再開してるんですか❓ エイズ気にしてるわりに行動伴ってなくないですか❓ ってゆーか二人目出来たらまた風俗行くのでしょう… まだリハビリの段階です。 私は、主人の事愛してるしこれからも信じていくつもりです。        主人から二人目望んでいると言われた中には、ずっと家族仲良く暮らして行きたい気持ちもあると私は思っています。

No.18 07/10/10 16:33
通行人18 

10さんの言うとおり検査してても前の客がAIDSならアウトです

ゴムつけて本番するソープもフェラは生ですからそれでもうつるし、ヘルスにはスマタっていって挿入はしないけど生でアソコにローション塗って直接交わるプレーが売りだからそれこそ生でエッチしてると変わらぬ感染力ですよ!検査したほうがいいです

No.19 07/10/10 17:17
お礼

>> 18 風俗でどういう事するのか分からないですけど、主人には検査には行ってもらいます!今後のためにも。

No.20 07/10/10 18:09
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

同僚は行方不明です
お金に困ってたのでゆるい所でまだ働いてるんじゃないかと噂になってます。風俗の内容に関しては18さんの通りです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧