ガソリン代について

回答13 + お礼4 HIT数 1451 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♂ )
07/10/11 04:04(更新日時)

今ガソリン代が本当高くなっていますね。
僕の先月のガソリン代は約2万円かかりました😂
ちなみに車は三菱のミニキャブです。(軽自動車のバン)
みなさんはどれ位かかりますか?
僕の住んでいる所は沖縄で車は必需品なんです

No.490737 07/10/10 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/10 00:36
匿名希望1 

アコード乗りのおいらもだいたい2万内位(通勤メイン)。ハイオクは痛いよママンw...OrL
ガソリン代浮かすならコンパクトに乗り換えするのもいいかも。軽は踏まないと走らないから余計燃料食うし。
まあスロースタート、アクセル一定が基本だけどね。

No.2 07/10/10 00:42
お礼

早速の返事ありがとうございます😊
アコード車で約2万円なんですか😲
乗用車ですよね。
…たぶん💦
通勤メインですか。
休みの日は車使わないのでしょうか。
僕は通勤以外に出かける事多いせいか結構かかるんですよね。

No.3 07/10/10 00:45
東北の拳 ( 30代 ♂ IiY2w )

👮こんばんは

秋田県民で、同じく車は必需品です。

私が免許取得後に、叔父から譲り受けた1969年式のシボレーカマロSSに乗ってます。
燃費はリッター2㎞、良くて4㎞ですから、月に7~8万はいきます😥
形見ですし、思い出も有るので手放す事も出来ずに大切に乗ってます。
走行距離も38万㎞。
アメ車は丈夫です😥

冬は軽トラックでもで、月の燃料代は2万も使いませんね😥

No.4 07/10/10 01:01
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

私は毎週レギュラー30リットル入れてるので4300円×4週で17200円です😊

No.5 07/10/10 01:12
お礼

返事ありがとうございます😊
7~8万円かかるんですか😲
大変ですよね😥
東北の拳さんは生活は大丈夫ですか?
結構生活費負担なるんですよね😥
はぁ。本当早く安くならないでしょうか。

No.6 07/10/10 01:13
匿名希望1 

>3アメ車は大変だなぁ、しかも年代物のカマロときたら....(´・ω・`)ガソリンタレナガシダヨネ、ダイジニノッテネ。
>2
まあ普通車だよ。
香川だけど車ないと辛いね。電車も使い勝手悪いし。休みの日もよく出掛けるw嫁の軽も出す時もあるから多少は助かるかな。
MR2乗ってた時は意味もなく走ってたからガソリン代酷かったなw
レギュラー車がウラヤマシス(´・ω・`)

No.7 07/10/10 01:14
お礼

返事ありがとうございます😊
一週間に一回ガソリン入れているんですか。
案外計画立てるのもいいかも。
僕はバラバラだから😥
ちなみに。車は何使っていますか?

No.8 07/10/10 01:21
お礼

再レスありがとうございます😊
ハイオクですか😲
じゃあ。高いですね。
本当もう少し安くなって欲しくないですか?

No.9 07/10/10 01:37
@だら ( 20代 ♂ 4jWoc )

コテハン使ってるけど匿名1ねw
今の世界情勢じゃあまだまだ厳しいね。
リッター100円の頃が懐かしく感じるよ。
早く安くなって欲しいものですな~。
そろそろ寝落ち。
(`・ω・´)ゝヌシモハヤクオヤスデス、ミンナモナ。

No.10 07/10/10 02:28
東北の拳 ( 30代 ♂ IiY2w )

👮再レスです。

日本のガソリンは税金が多いですからね😥
油税と道路税☝
三分の一が税金😩

レギュラー91円ってもう無いよね😭
私の場合、整備士で工場持ってますから修理は部品代で済むので良いのですが、小遣いが😥

若い頃はカマロのキャブを変えてて、リッター1㎞以下でした😂
日本の道路に5700㏄のエンジンは必要無いね😥
環境破壊マシーン🙆

これから先、値段は上がれど下がる事は難しいです。先ずはアメリカがイラクから撤退する事が条件ですよね😥
ブッシュめ‼

No.11 07/10/10 04:48
匿名希望11 ( 20代 ♂ )

バスや自転車を使ってみては。

No.12 07/10/10 06:35
通行人12 ( ♀ )

沖縄って ガソリン高くありません⁉埼玉はハイオク150円、レギュラー140円です。佐渡が田舎なんですが、燃料高かった気がします…。🏠は近場しか乗らず 軽で 月1万位です。

No.13 07/10/10 07:04
悩める人13 ( 20代 ♀ )

トヨタのランクスに乗ってます。旦那と共有1台なのでガソリンは月3万くらいです。お互いの実家に週末になると旦那実家(片道45分)は月2、私実家(片道1時間半)月1で帰るので…週末暇だとドライブに行ったり、娘&息子連れて遠くの山や海、公園などに出掛けるので仕方ないです。旦那会社までは片道5分くらい。昼食や夜食は毎回家に戻ってゴハン食べる。短い距離平日は2往復するから余計燃費も悪くなりますよね💦健康と節約のため自転車か徒歩で行けって言いたい

No.14 07/10/10 07:17
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

先月は5万くらいかかったかも(+_+)
最近はクーラーなしで過ごせるようになってきたからまだ助かるけど、勘弁してほしい。地域により差はあるだろうけど私が知るところでは137円が一番安い。これより安いって所あるかな。
タレントのマリエさんと友達はガソリン代タダってテレビでチラッと本人言ってました。(決まった場所での給油らしいけど)私もマリエの友達になりたい。羨ましいわ~

No.15 07/10/10 08:54
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

匿名1さん、もう少し地球の事とか考えてくださいね。
軽は踏み込まなくても走りますし、やっぱり燃費もいいですよ。まぁ最近は普通車でもかなり燃費いいですけどね。
万が一、これからまたガソリンが安くなっても、意味もなく走り回るような事はせず、たまにドライブするくらいにしといて欲しいです😥
子供たちの未来が心配です😔
主さん、横レス失礼しました🙇
ウチは、LIFEに乗っていて、主人の通勤に使ってます。電車は通ってない方面なので⤵  で、月7千円くらいです💸

No.16 07/10/10 15:03
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

今は通学にウイングロードで1万円位かなクラウンの時は月に2万以上だった ガソリンはそれほど高く無かったけどハイオク リッター6~7じゃね 親が出すにしても少し贅沢だよね

No.17 07/10/11 04:04
カンナ ( 20代 ♀ f1mpc )

月1万くらいです。 職場と近場しかあまり走りません。私も沖縄です。車はないと不便ですよね!
バイトの時給安いのにガソリン高くてやばいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧