注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

別れた旦那と復縁された方いますか?

回答9 + お礼6 HIT数 3137 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/10/13 01:18(更新日時)

私は二年前に別居、離婚しています。子供の親権は私で養育費ももらっています。ただ最近子供のことを考えて二年二ヶ月ぶりに旦那と再会させました。三人で遊んで子供も旦那になつきベタベタに甘えてはいて二年の空白も埋まりそうでふと私から復縁の話を切り出しました。旦那もいいよといってくれました。子供もパパと言っていました。ただ…復縁するなら旦那の実家に同居になるのは私はかまわないのですが旦那の父親がいまだにひどく怒っており結婚してたときの私の行動などを許していない状況です。それは結婚時代私の鬱がひどく主婦のくせに家事すらまともにやれないことに腹を立てていて怒っています。同居は子供だけならいいけど私も同居というのは絶対に嫌みたいなんです。でも私たちは復縁を考えています。私は精神に持病を持ってるため波があり誰かの援助なしではやっていけません。子供と2人だけで住めと言われていますが無理です。どうしたらいいでしょうか。

No.492979 07/10/12 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/12 11:13
匿名希望1 

子供の事を思ってってどこまで子供さんを振り回す気なんですか?大人の勝手で・・・

No.2 07/10/12 12:03
悩める人 ( Zq70w )

誰かの支えが無いとってますが離婚してた期間は誰かに支えられて居たんですか?
そんな状態で子供の面倒は見れないのでは?
お子さんを旦那さんの方に預けてあなたが一人暮らししたら?そこへ旦那さんとお子さんが会いに来る…みたいな事出来ないのかな… まぁ旦那さんが実家を出てくれるのが一番ですね!アナタの体調が心配です!

No.3 07/10/12 12:35
通行人3 ( 20代 ♀ )

「誰かの支えがないと生きて行けない」って言葉が引っ掛かりました。つまり、旦那の「お金」が目当てっていうことなんですよね?私も子供は旦那に育ててもらって、主は自立した方がいいと思います。家事ができないなら、子育てもムリなんじゃないですか?子供のためを考えるなら、ちゃんとした環境を子供に与えた方がいいと思います。

No.4 07/10/12 13:28
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

離婚理由はなんだったのですか?それは今は解決できる問題なのでしょうか?それが解決できてないのなら 何回よりを戻してもまた破局しか待ってない気がします。それに約二年ぶりに1日だけあったんですよね?1日だけで期限付きなら誰でもよい父親を演じられますよ。また無期限の結婚に戻ってうまくできますか?

No.5 07/10/12 13:48
匿名希望5 ( ♀ )

今は、ご実家でお世話になっているのですか❓

No.6 07/10/12 14:11
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

一度離婚して復縁なんてほとんどの人が辛いことを忘れてるから考えるんです。子供に会わせたりしてそれから考えたらいいのでは?1日でそんなふうに考えるのはあまりにも簡単すぎます。

No.7 07/10/12 17:35
お礼

>> 1 子供の事を思ってってどこまで子供さんを振り回す気なんですか?大人の勝手で・・・ そうですね………子供のことを全然考えていないですね…。いつも自分のことで精一杯で…。

No.8 07/10/12 17:44
お礼

>> 2 誰かの支えが無いとってますが離婚してた期間は誰かに支えられて居たんですか? そんな状態で子供の面倒は見れないのでは? お子さんを旦那さんの… 離婚している間は実家に戻り体調が悪いときやあまり家事などをやる気になれないとき両親に頼ってしまって甘えてしまっています。私1人ではやはり面倒見るのは無理なので離婚してからすぐに保育園に入れました。うーん……やはり私には子供もまともに育てられないのでしょうか😢病気さえ持っていなければ…と精神病を恨むときすらあります。旦那は一般の人なんですが旦那はもちろん仕事があるため面倒見るのは義理母になりますが義理母も鬱病で…今は調子がかなりいいんですが。私の母も、もうストレスがたまるからこの家にずっと居座られるのは困る、嫌だと言っています。もう行き場がない状態ですね…。

No.9 07/10/12 17:50
お礼

>> 3 「誰かの支えがないと生きて行けない」って言葉が引っ掛かりました。つまり、旦那の「お金」が目当てっていうことなんですよね?私も子供は旦那に育て… 最低な考えですが要はお金です。私は調子のいいときは働けていたし年金ももらっているし養育費ももらっているし経済的には困ってはいないのですがお金がないというのも確かにあるし、援助というのは他にも家事がやる気がないときとか鬱状態でなにもやる気がないときに代わりにやってくれる人はいないと誰もしてくれないと無理という意味もあります😔

No.10 07/10/12 18:01
お礼

>> 4 離婚理由はなんだったのですか?それは今は解決できる問題なのでしょうか?それが解決できてないのなら 何回よりを戻してもまた破局しか待ってない気… 離婚理由は旦那からのDVです……。DVは病気といいますが…まったく治療はしていません。2年ぶりに1日しか会っていません。ただ今回感じたのは心底旦那は愛情をもって接してくれ子供を愛してくれてるようには見えはしたんですが…。確かに一度きりならいくらでも良い父親を演じることはできますね…。また再来週会う予定ですが旦那はとにかくすごく言うことがコロコロ変わったりめんどくさがりなので、やっぱ行くのやーめた。みたいなこと今までに何度もあって多分またそのうち本性を表すのは目に見えてるんですがやはり子供のことを考えると父親がいたほうがいい。と勝手に思う自分がいます…。

No.11 07/10/12 18:02
お礼

>> 5 今は、ご実家でお世話になっているのですか❓ はい。でも条件付きです。

No.12 07/10/12 18:09
お礼

>> 6 一度離婚して復縁なんてほとんどの人が辛いことを忘れてるから考えるんです。子供に会わせたりしてそれから考えたらいいのでは?1日でそんなふうに考… そうですね、最低何十回は会わせてから復縁するつもりです。確かに考えがあまりにも無防備すぎ…ですね…。復縁、同居は来年の四月に考えています…。あと半年で旦那と会ってじっくりよく話し合って子供ともたくさんコミュニケーションをとらせます。離婚理由はDV以外に喧嘩が絶えなかったのもあるんですがこれから半年、なにもなくちゃんとやっていけると確信できればまた籍を入れたいという考えなんですが…。

No.13 07/10/13 00:07
匿名希望13 ( ♀ )

主さんに鬱があるなら、DVがある元旦那とヨリを戻して、今より余計に鬱が酷くなったら、それこそ一家心中もありえる話でしょ。

生活保護は考えましたか?一度役所に相談してみてはどうですか? 旦那さんにはまだ愛情があるんですか?

簡単にヨリを戻す事を考えて、また離婚するハメになったらどうするんですか?子供に深い傷を残す事になるんですよ?

嫁さんは病気を患ってるのに、家事をロクにしないなんて言ってるふざけた義父の所で一緒に住もうだなんて言ってる元旦那さんは、私なら信用出来ません(主さんの旦那さんなのにごめんなさい)

病気で辛いのはよく分かります。でも、もう一呼吸置いた方がいいですよ。

鬱は重症になると怖い病気ですから…💧 子供のためにも…。

子供を振り回すのはやめてあげて下さい。

No.14 07/10/13 00:50
通行人14 ( ♂ )

厳しいこといいますが、主さんは 人の親ですよね。

恋愛ごっこ なら まだ あなた達の勝手ですが 子育てごっこ みたいに感じられて仕方ありません。

子供に生まれるところの選択はできないのですよ。

もう少し 考えて欲しいですね。


まさか また 関係持ちました… ないですよね。

No.15 07/10/13 01:18
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

復縁しても良い事ないばかりか今度は離婚も出来なくなりますよ。元旦那さんDV相手を確保したいだけかも。子供までされたらそんな人間環境で誰が助けるのでしょうか…


都合良く頼れる相手ではないのは主さんが一番分かってるのでは?実家が居心地悪くてもDVよりはましだと思いますけど…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧