・。.あくび.。・

回答3 + お礼4 HIT数 784 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
06/03/28 20:50(更新日時)

私は、『あくび』を止める方法を知ってそれを試しています。。。あくびをしたくなったら、『舌を上唇につけると止まる』という方法です。…最近何のために『あくび』があるんだろう?って思いました。知ってる方教えてください!…あと、『あくび』は止めていいんですか?『あくび』には何か意味があるからするんですよね?…止めちゃいけないのかな…

タグ

No.49411 06/03/28 14:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/28 14:34
+。;゜∴のり゜:。+ ( 10代 ♀ Y1no )

あくびには,頭や首の血行をよくする働きがあると聞きました☆
出せるときは出したほうがいいかも知れませんね(*´∀`*

No.2 06/03/28 15:05
悩める人2 ( 40代 ♂ )

えっ 1番さん そうなの?
僕は 酸素 不足になるから あくび が 出るんだて きいたんだけど

No.3 06/03/28 15:34
お礼

レスありがとうございます!…『あくび』には、やっぱり意味があるんですね!酸素不足だから『あくび』して、そして血行がよくなる…のかな?!酸素不足で酸素が吸うためな?どっちだろ。。。

No.4 06/03/28 15:35
お礼

レスありがとうございます!…『あくび』には、やっぱり意味があるんですね!酸素不足だから『あくび』して、そして血行がよくなる…のかな?!酸素不足で酸素が吸うためかな?どっちだろ。。。

No.5 06/03/28 15:38
お礼

…2回同じ、お礼出しちゃいました。。。正しいのは、お礼2番目の方です!

No.6 06/03/28 17:03
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

あくびは、眠いけど寝ちゃいけないときとかに、酸素をとりいれてなんとか眠らないようにしてるって聞きました。 だから、授業中とかにあくびが出るのは、自分の中で『寝ちゃダメ』って頑張ってることだから、しかたないと思ってしちゃいます。

No.7 06/03/28 20:50
お礼

レスありがとうございます!そうだったんですね!…酸素をとりいれるために『あくび』してたんですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧