毎日の料理

回答4 + お礼4 HIT数 856 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/11/15 22:36(更新日時)

主婦の方にお聞きします。私はまだ主婦ではありませんが、母が仕事で夜遅いので私が料理作ります。でも毎日作るのって面倒くさくないですか?私毎日は作ってません💧おかずしょっちゅう買っちゃいます。料理嫌いなわけじゃないけど何か作るの面倒で…。皆さんは毎日作ってますか?それと、簡単で安くておいしいおかずの作り方教えて下さい‼

No.496360 07/11/13 14:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/13 15:42
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も旦那と結婚当初はそんな感じでした😔でも、次第に料理を覚え「美味しいよ」って言ってもらえると俄然やる気になりました✨💪今は毎食手作りしないと気がすみません(笑)
丼ものはぱぱっと作れるし、ねぎらいの料理なのでおすすめですよ😃カツ丼のカツのかわりに天かすを使うと、なかなか美味しくて調理も楽ちんです。これに買ってきた惣菜とおすましをつければ立派に1食です。おためしあれ❤

No.2 07/11/13 15:52
通行人2 ( ♀ )

私は料理好きなので 出来るだけ作ります😃出来るだけ…と言うのは旦那が寿司食べたい とか 焼肉食べたい とか言ったり 私が生理痛など体調悪い時は作れないので😔

料理は買い物~調理~食べるまで全部すき☺

私は野菜 魚中心なんですが…
鶏だんご入り 野菜スープは 鶏は脂肪になりにくく筋肉になりやすい❗野菜も沢山とれる❗ で簡単です。

鶏ひき肉 、生姜、玉子、ネギ(玉葱でも可)塩 胡椒 砂糖少し
を混ぜて だんごを作ります😃
野菜は
キャベツ 大根 人参 もやし 椎茸 しめじ ブロッコリー(カリフラワー) アスパラ 玉葱 などある野菜を コンソメで煮ます😃
そこに肉だんごを いれて 塩 胡椒で味付けて 出来上がり😃
体も温まりますよ😃
知ってる料理だったらごめんなさい🙇

No.3 07/11/13 16:19
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

最初のうちは面倒な時もありました。
でも一回はまったら、料理を色々作りたくなるし
料理の本をよく立ち読みしたりするようになりました。
でも凝ったのより、いかに手を抜くかが先に来ます^^;
うちは
メイン(肉か魚)
菜っ葉のお浸し(和え物か酢の物)
煮物
汁物(味噌汁かお吸い物かお茶)
この4種類を基本の形にして
豪華にする時は、+αしていくだけ。
カレーやチャーハンをメインにしたら
それプラス、汁物かサラダ程度で。

例えば、大根やカブを葉付きで買ってきて
葉はお浸し、根は煮物、にするとか。
煮物が面倒なら、味噌汁の具を沢山で大きめにして
食べる味噌汁にするとか。

No.4 07/11/13 16:23
お礼

1さん。ありがとうございます。丼ものいいですねぇ‼参考にさせていただきます🙋

No.5 07/11/13 16:28
お礼

2さん、ありがとうございます⭐料理嫌いなわけじゃないけど面倒くさがりなので💧このままではお嫁に行けません😥鷄だんご入りのスープ美味しそうですね‼知りませんでした。覚えたらレパートリー増えるし。真似して作ってみます‼

No.6 07/11/13 16:32
お礼

3さんもありがとうございます🙇簡単でおいしければ最高ですよね‼バランスもいいしアイディア参考にさせて下さい⭐

No.7 07/11/14 21:41
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私は毎日作ってますよ🍴最近では、旦那に料理うまくなったなぁって褒められるようになりました😃大体が学生時代から料理はしてましたから😊でも、魚料理だけはどうしても苦手で…三枚におろせないから😢

No.8 07/11/15 22:36
お礼

レスありがとうございます🙇やっぱ皆さん料理してますよね。私作っても喜んでくれる人いないからかもしれないです。これからいいお嫁さんになれるよう修業です💧皆さんみたいに頑張ります💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧