注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

悲しい出来事がありました😞

回答3 + お礼0 HIT数 1889 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/11/18 08:56(更新日時)

今朝、早朝父親が脳の出血で倒れ集中治療室に入院しました😢
今の段階では出血が小さかった為命の危険は避けられました😢
この後3日間安定してれば一先ず安心ですが、右半身麻痺と言語障害は避けられずリハビリもやる形になるそうです😢
父親のあんな可哀想な姿を見てショックでした😞
母親には同居してほしいと言われましたが、婿である旦那とは離婚考えていたので、同居はいいですが正直どうしたらよいかと悩んでしまいました😢
皆さん、どうか相談にのって下さい・・

タグ

No.502695 07/11/17 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/18 01:08
大人にナリタイ ( 20代 ♀ wdmpc )

こんばんはす🙇 とりあえず その彼と 同居してみる訳にはいかないすかね😥✨他人として……😃💧何か新しい未来が開けるかもしれない💧✨✨

No.2 07/11/18 07:11
匿名希望2 

スレ立ててる場合じゃないよそりゃ💧

No.3 07/11/18 08:56
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

何をどうしたいの?離婚を考えてるならいっしょに住んだらいいですよ。私の元旦那のお母さんがその病気になりましたが、元気で頑張ってますよ。右手、右足、言葉も不自由になりましたが、リハビリである程度杖を付いて歩いたり口を動かし、かなり聞き取れるようになりました。だけど本人が頑張ってリハビリしないと回復はしませんよ!今あなたが何に迷ってるか分かりませんが、離婚しなくても別居と言う形で実家に住んでもいいんじゃない?そのうちにどうしたいのか分かると思いますよ(-.-;)病気になったのは事実ですから後は家族の介護と本人の頑張りですよ!姑さんだった人は二回目も倒れたけど頑張って生きてますよo(^-^)o付き合いはないけど、田舎で結婚したからよく見かけます。姑さんは優しかったから好きですよo(^-^)o不安はわかるけどあなたがしっかりしてね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧