切れ痔…

回答8 + お礼4 HIT数 2433 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/11/19 17:11(更新日時)

こんにちは。突然ですが切れ痔で悩んでいます!便がかたいためほぼ毎回切れてしまいます↓ちなみに夏にお医者さんに行ったときは手術の必要はないといわれました。
一応治すためになるべく食物繊維の多い野菜を食べたり寒天を食べたりしているんですが、良くなるどころか前より便がかたくなった気がします(>_<)

なにかいい方法知りませんか?お願いします!

No.502822 07/11/17 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/17 21:57
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

ゴボウなどは逆に便が硬くなると聞いた事があるような…。

出産後、痛くて力めないため、お医者さんが薬草の薬を処方してくれました💡力まないでも、スッと出るようにするために⤴
頑固な便秘の人は、食べ物で工夫しても限界があるかもしれないし、市販の便秘薬はあまり常用すると薬無しでは出なくなる恐れもあるだろうから、やはり、お医者さんに相談した方がいいかも💧

No.2 07/11/17 23:12
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

食物繊維もそうですが、水分も多めにとってはどうでしょうか😃

No.3 07/11/18 00:27
悩める人3 ( 10代 ♀ )

私もよく便秘になります。なので水を1日最低500mlは必ず飲むようにしています。

No.4 07/11/18 02:33
お礼

ありがとうございます!!
ごぼうの話は私も何かで聞いたことがあります。食物繊維にも種類があるみたいですね。
やっぱり水分が必要なんですね☆水分とってからは良くなりましたか?

ちなみにお医者さんには薬をもらいました。でもいろいろあってあまり飲みたくないのでどうにか食事などで治せないかなぁ…って思って。

No.5 07/11/18 03:10
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

手術の必要がないなら今のうちに傷を治しておかないとそのうち手術が必要になってきますよ😱
時には医者から出された薬も必要です。それを飲んで早く傷を治してから食べ物で改善しながら治して行くことを勧めます‼
飲み薬を処方されたんですよね❓
どんな薬ですか?
差し支えなければ教えて下さい😃

No.6 07/11/18 03:15
お助け人6 ( ♀ )

主さん、食物繊維たくさん食べてるって寒天等の海草類やコンニャクならまだいいけど、あんまり食べ過ぎも良くないから、よ~く噛んで量は、ほどほどね😲

💡かたい便は、水分が足りないのかな?毎日こまめな水分補給はしていますか?寒くなる季節、暖房を使ったりたくさん着込んだりすると腸の中も水分不足になります。一気にたくさん飲むよりも少しずつちょこちょこ補給してね!

💡オリーブオイルは便がスムーズにつるん💕と出るから痔の人には特に負担が少なくて良いかも✌サラダのドレッシングや炒め物、スパゲティなど油を使う料理だったらほとんどOKいろいろに使えます。

濃いお茶、濃い味付けの料理、コーヒー、キムチ、カレー等は、刺激になるから状態が良くなるまで当分控えて薄味の温かい料理を食べ体を冷やさない様にです☀

夏に病院に行ってからずっと治らないのかな?
切れるタイプの痔は、食事と生活状況で結構早く改善できると思います🙆
お大事にしてください😃👍

No.7 07/11/18 18:05
お礼

ありがとうございます☆

薬はマグラックスをもらいましたよ。でもいろいろあってあまり飲みたくないんです↓前に飲んだらお腹が張った感じがして…。


水分は昨日からとるようにしてみました!!効果があるといいです!
オリーブオイルっていうのは初めて聞きました(^-^)今日はパスタなんで早速使ってみます♪

No.8 07/11/18 21:53
通行人8 ( ♂ )

今晩は 参考になるか分かりませが 僕も切れ痔です 昨年まで 血を流してました 今年は 余り血は流れて居ません 今白刀豆茶を飲んでいます(山本漢方)僕的には効くと思って毎日 毎月飲んでます 💩の硬さは 毎日 朝晩 牛乳かヨーグルトを飲んで下さい

No.9 07/11/19 00:52
お礼

ありがとうございます!

牛乳は飲むのはあまり好きではないのでヨーグルトを試してみます(^O^)飲むっていうのは、飲むヨーグルトのことですか?普通の食べるヨーグルトでも大丈夫でしょうか?

No.10 07/11/19 01:32
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

マグラックスですか😃私も毎日飲んでます。
最初はお腹張った感じがしてガスがたまった感じ(❓)で飲むのがイヤになりました。
慣れるとそうでもなくなりましたよ😃
排便時、痛みは感じなくても私の場合はまだ傷が完治していなくて完治するには半年かかると言われました、😔
それまではマグラックスを飲み続けて傷を治していこうと思います。
 
食物繊維といっても軟便にするためには水溶性の食物繊維をとったほうがいいですね。
こんにゃく ですが、調理して食べるのが面倒なのでこんにゃくゼリーを食べてます。
やはり水分も大事ですしね😉
 
それと冷えも大敵です。
下半身は上半身と体温が違います。
半身浴や足湯をし、血流をよくしたほうがいいですょ。
私が今してるのは半身浴を最低1時間、寝巻きは下半身を厚着させてます😃
(毛糸のパンツ、腹巻き、靴下)
私も早く痔とおさらばしたいです💦
主さんも頑張って😃

No.11 07/11/19 06:28
通行人8 ( ♂ )

おはようございます⭐痔は…食生活からきます 女性の皆さんは妊娠に痔が出来る場合が多いと思いますが 最近10代の女性の方にも多いです?女性は便秘症になりがちです 毎日の食生活を正しくしましょう 毎日 朝晩 牛乳 ヨーグルトを飲むとか↔お尻の粘膜の傷=切れ痔 お尻の粘膜=イボ痔を治す為に皆さんは毎日薬💊を飲んだり 肛門の周りに塗ったりしてますね…痔に効く💊=お茶があります 子供でも大人の方にも飲めます (白刀豆茶 ウコン茶)ちょっと割高かもしれないですが毎日飲んで体を改善して下さい🙊 文章に対しての中傷が有れば 🙅です 皆さんお大事に。

No.12 07/11/19 17:11
お礼

みなさんありがとうございます😃

マグラックスはやっぱりお腹張りますよね‼私は呑気症でもともとガスがたまりやすいのに飲んだから大変なことになったんです⤵もう怖くて平日は絶対飲めないです💦だから長期休みに飲んでみるつもりです⭐

こんにゃくゼリーは良さそうですね😃好きなんで食べます!!


痔に効くお茶もあるんですね🍵なんか痔にかかわらず体に良さそうなので飲んでみたいです☺

いろいろとありがとうございます!!まとめてのお礼ですみません🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧