カルビーVS湖池屋

回答16 + お礼1 HIT数 2449 あ+ あ-


2007/10/20 23:50(更新日時)

どっちのポテチが好きですか?
お勧めは何味ですか?
( ̄◇ ̄)

No.504797 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

コーイケくん🎵の、のりしお☝食べたら一袋じゃ止まりません💦
指についた、のり+しおも舐めちゃいます😁

No.2

どっちも好きだけど、カルビーをよく買います💕やっぱのり塩が好き💕
歯にのりがつくけど(笑)

No.3

コイケヤは全部うまぁ~い❤

No.4

湖池屋の『すっぱムーチョ』 にハマってます🙋 私の周りはすっぱムーチョファン多いよ🙋 さっぱりして飽きがこない感じが好き❤

No.5

今まではカルビーのポテトチップスを買っていたけど最近では湖池屋の方が好きかな☺
味はオーソドックスですがうすしおが好きです☝

No.6

う~む…難しいね。
各々の良さが有るからね。
今日、丁度運良く、カルビーと湖池屋のポテトチップスが各々買って有った。
自分の好みだと、うす塩味に関してはカルビー。
しかし、のり塩味では湖池屋に軍配だね。
但し、油分がチップスに染み過ぎて居る、新鮮さに欠けた製品は頂け無いね…。
肝心の塩にも拘りたいね。
サクサクとした歯触りと喉越しが、ポテトチップスの醍醐味だから。
色々なメーカーから色々な味のポテトチップスが発売されて居るけど、やはり王道は“うす塩味”だね。
結局はシンプルな味に辿り着く。
自分は夜食のオヤツとして、
ポテトチップスを食べ乍ら、コーラを飲むのが超お気に。

No.7

カルビーうす塩✋
昔からこれが一番💕4歳の時の写真に、カルビー袋を持って写ってた自分を見て笑けました。カルビーファンを通します😁💪

No.8

カルビーは定番の味が美味い❤ コイケヤは種類豊富で味濃いめ😃私もすっぱムーチョ大好きです❤

No.9

私はカルビーのコンソメが大好きです😍 特に、コンビニで売ってるコンソメ2倍味は最高😂💕

コイケヤならスコーンが好きですね😊 安いし🎵

No.10

・カルビー:九州醤油
・コイケヤ:スッパムーチョ梅味
どちらも大好きな会社です

No.11

こんばんは。たくさんのレスありがとうございます。一括になってしまい、すいません。
実は急にポテチが食べたくなってしまい、コンビニに買いにいく所なのですが、その前にみなさまのご意見をお伺いしようと思いました。
湖池屋、特にスッパムーチョ人気あるんですね。
僕のり塩とカラムーチョ好きなんですが、みなさまに薦めて頂いたのをいろいろ試してみたいと思います。
ありがとうございました!!

No.12

カルビーのフレンチサラダ大好き😻

No.13

カルビーのうすしお✋
小さい頃から止められません

No.14

ポテトが厚くて湖池屋の方が真面目なポテトチップ屋さんの印象。
元々カルビーは湖池屋から分裂した方々が開業した会社ですけど…ポテトも薄いし、のり塩の青海苔も少なくて利益追求し過ぎかな。
洋酒業界のニッカとサントリーみたいな感じです。
真面目な酒造りをする会社と、同じ様な物を後発でパクって発売しても、ブランドの力で高くても売れちゃう…みたいに。

No.15

断然カルビー派✋

この前まで九州しょうゆにはまってたけど、最近は第二次のりしおブーム到来中。

ただしのりしおは微妙に当たり外れアリ。

No.16

私もカルビーのフレヲチサラダが好き☺
一時期見なくなって最近またお店に並んでるから嬉しくて、つい買ってしまうな~💡

No.17

私は、湖池屋のすっぱムーチョ大好きです。このスレ見たら食べたくなっちゃいました。明日買いに行こうかな😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧