睡眠薬を処方されてる方

回答9 + お礼9 HIT数 1136 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
06/05/18 03:56(更新日時)

睡眠薬もらってますがあまり効きません。(効かないのでイロイロ変えてもらってますが…)
そこでききたいのですがこの薬は効かなかったけどこれに変えたら眠れた薬ってありますか?
ちなみに私が試したのはロヒプノー●、インスミ●、マイスリ●、アモバ●、レンドルミ●です。(薬の名前なので一応伏せ字にしました(^_^;)
今はロヒプ+アモですが入眠が悪いのに1日中薬が抜けない(眠気はないがふらつく)んです。
できれば薬に頼りたくないですよね。

タグ

No.50728 06/05/16 05:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/16 05:06
なな ( 20代 ♀ qCno )

ちゃんとお水で飲みましたか(・・?)私はお酒で飲んだことがあり、後で医者に逆効果だと怒られたことあります(^^;)眠ろうと意識すると寝れなくなったりしますから、リラックスが大切です(^-^)

No.2 06/05/16 08:22
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

日中体動かしてますか??

No.3 06/05/16 08:27
匿名希望3 ( ♀ )

処方されたことがあるのが軽めのばかりなんですね。ロヒプだけは中時間作用ですが…。

薬に頼るのはあまり良くないですが、不眠は病気に悪影響することもあるし、医師に相談して調整お願いしても良いと思います。

アモは超短時間だから寝付けないと入眠剤としての効果薄れちゃいますよ。

No.4 06/05/16 10:06
匿名希望4 ( ♀ )

ロヒピノールとアモバンは導入剤で寝付きを良くし睡眠を深くさせる様に処方されたと思います。それでも眠れないのは?昼寝を長時間しているとか夕方6時過ぎに少し眠ってしまうとか?

No.5 06/05/16 10:10
通行人5 ( 20代 ♀ )

私はハルシオン好きでした。入眠困難だったんですがハルシオンだとスコンと寝れて5時間後にすっきり目覚めれました。ただそんなには強い薬ではないので私はチューハイと一緒に飲んでましたけど(ほんとはダメ)変に翌日まで残る薬より良かったです。

No.6 06/05/16 11:32
あたま ( 20代 ♀ AXho )

デプロメール3錠とマイスリー1錠とロヒプノール2錠を飲んで何とか2~3時間は寝れてますよ(*^_^*) 就寝前にお湯で飲んでます。

No.7 06/05/16 17:57
お礼

>> 1 ちゃんとお水で飲みましたか(・・?)私はお酒で飲んだことがあり、後で医者に逆効果だと怒られたことあります(^^;)眠ろうと意識すると寝れなく… スポーツドリンクやたまにお茶で飲んじゃってました。やはり薬の効きに関係しちゃいますよね(^_^;)これからは白湯や水で飲むようにします、ありがとうございました(^-^)

No.8 06/05/16 18:03
お礼

>> 2 日中体動かしてますか?? お医者さまにも指摘されて、週に数回ジムに通うようになりました。それでも眠りのサイクルが2日くらいあいてしまってます(1日は完徹状態です)
やはりもっと動いて疲れれば自然に入眠できるんでしょうね。がんばってもう少しきつめに運動してみます!ありがとうございます。

No.9 06/05/16 18:13
お礼

>> 3 処方されたことがあるのが軽めのばかりなんですね。ロヒプだけは中時間作用ですが…。 薬に頼るのはあまり良くないですが、不眠は病気に悪影響する… ずっとロヒプでしたが一時原因不明のめまいがひどくて睡眠時無呼吸で酸素不足なんじゃないかって事で軽い薬に変えていただいたんです。それからイロイロ変えて無呼吸じゃない事もわかったらまたロヒプ処方してもらえました。アモはのんで30分くらいで口の中が苦いなぁって感じて効いてきたのがわかるんですが最近はそれもなくて(飲食時に苦みは感じてるんですが…)もしかしたら少し耐久性がついてしまったのかもしれないですね。アモは処方するかしないか医師と相談してみます、ありがとうございました!

No.10 06/05/16 18:24
お礼

今は仕事をお休みをいただいているので寝れる時に睡眠をとるって形をとっていましたが睡眠サイクルが半日ズレてしまって…それからはサイクルを戻したいので頑張って昼は起きるようにしてます。アモは少し耐久性がついてしまったのかもしれないので医師と相談して処方を見合わせたいと思います。入眠がスムーズでないので薬が効かないと思ってましたが寝起きに1日中だるさが残ってるのでロヒプは効いてるのかもしれないですね、ありがとうございました!

No.11 06/05/16 18:42
お礼

>> 5 私はハルシオン好きでした。入眠困難だったんですがハルシオンだとスコンと寝れて5時間後にすっきり目覚めれました。ただそんなには強い薬ではないの… ハルシオンは一度も処方されたことないですが凄く強いイメージありましたが次の日残らないんですね。私は睡眠薬を処方されてからは逆にお酒を止めてしまいました。怖くて一緒には飲めないですね(^_^;)レスありがとうございました。

No.12 06/05/16 18:51
お礼

そんなに処方されてるんですか∑( ̄口 ̄)しかもそれでも2~3時間しか眠れないんですね…。私はロヒプ(2㍉)とアモは一錠ずつなんでそれを考えると全然程度いいですよね(^_^;)皆さんに相談して気づきましたが入眠までサイクルが長いだけなのかもしれないです。睡眠とれるときは5時間とか眠れてるんで。夜に眠れない=不眠症って固定概念が働いてました。生活を見直すとともに薬も相談してみたいと思います。ありがとうございました!

No.13 06/05/16 18:54
お礼

抜けちゃいましたが10は匿名希望4さんへ、12はあたまさんへのお礼コメントです。
皆さん本当にレスいただいてありがとうございます。

No.14 06/05/16 19:16
あたま ( 20代 ♀ AXho )

お礼有難う(*^_^*)
2~3時間でも眠れる様になったんですよ。昼過ぎは時々眠気襲う時はあるんだけど、ほとんど『眠気』を感じなくなってきましたが、いつの日か自然に睡眠とってみますさっ☆…と睡眠に関しては前向きになってます(≧ε≦)

No.15 06/05/16 19:53
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

デパスとレボトミン今服用してます

No.16 06/05/18 03:37
お礼

あたまさん、たびたびありがとうございます♪そうですよね、何事も前向きが大事ですよねo(^-^)o皆さんのアドバイスを生かし、昨日は割と穏やかに眠りにつけました♪久しぶりに7時間睡眠バッチリでした!そして今日は眠れない日です(≧▽≦)ゞ

No.17 06/05/18 03:44
お礼

>> 15 デパスとレボトミン今服用してます ありがとうございます。書き忘れましたが私もデパス愛用してるんです(^_^)睡眠薬としてよりは安定剤として使ってまして朝・昼・夕・寝る前の計4回処方されてます。そのせいかデパスでは眠気は全く感じないんです(^_^;)でも好きな薬です。レボトミン初めて聞きました、ネットで見ましたが強そうな薬ですね(>_<)

No.18 06/05/18 03:56
あたま ( 20代 ♀ AXho )

薬飲んでても 飲んでなくても眠れない時もある(≧ε≦)ノ
だから焦らず、悩み過ぎない!これを私はなるべく心に思ってます☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧