妊娠中です

回答6 + お礼0 HIT数 1246 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/10/23 20:33(更新日時)

付き合って居る彼の子もうすぐ4才の♀の事で悩んでます。付き合って2ヶ月経った頃前の奥さんの元から帰って来ました。今は彼の実家で暮らしてます。今まで見たことが無いくらいワガママがヒドく、私も小学生の子供が2人居るのである程度は理解したいのですが私には難しくて…今私は妊娠7週目です。彼に話しました。今はその子を見れないと…それなら子供をおろして欲しいと言われました。二度流産を経験してるので、産みたいんですが、やっぱり未婚じゃ無理がありますか?アドバイスがあればお願いします

タグ

No.509206 07/10/22 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/10/23 00:18
匿名希望1 

やはり彼のお子さんを客観的に見えてしまうのではないですか?
彼にしても主さんのお子さんを客観的に見えてしまっても自分の子供と思って受け入れようとしていたのでは?別れて一人で育てられるならいいのでは?中絶して欲しいと彼が言いたくなる気持ちも分からなくないので…。彼も子供を受け入れてくれると見ていたから残念に思えるのでは?ただ難しいですよね。

No.2 07/10/23 02:10
匿名希望2 ( ♀ )

彼の連れ子さんはワガママでしか自分を表現出来ない位今までかなり寂しい思いをしてきているんだと思います…😢
大人の事情で色々傷ついてきてるから、一筋縄ではいかないでしょうね😱
彼の言う通り彼の連れ子と無理なら彼との先はちょっと厳しいと思います…😠
だから産む産まないは妊娠している主さんの気持ち次第ですね😱
せっかく授かった命だから悩みますよね…😱

No.3 07/10/23 09:40
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

たぶん彼氏のお子さんはママからもパパからも受け入れて貰えないような不安な気持ちがあるのではないでしょうか?子供は不安なとき心を表現する手段の一つとして我が儘になり反抗的にもなります。根気よく向き合うしかないと思うけど 主さんには難しいみたいですね。お互いの子供をお互いが受け入れられると状況になってから子作りすれば良かったのでしょうけど せっかく授かったのも縁でしょうね。彼氏にとってはすでに存在している我が子を拒否しながら自分の子は産みたいということに納得いかない気持ちなんでしょう。それもわかります。誰もが幸せになれる結論はないと思います。誰かが犠牲になりますよね、お腹の赤ちゃんか彼氏のお子さんか。難しいです。

No.4 07/10/23 12:10
匿名希望4 ( ♀ )

未婚の母です。私も主さんと同じように前の旦那の子供が2人で今の彼の子供を妊娠して出産しました。彼には前の奥さんとの間に来年一年生になる女の子がいますが、奥さんが引き取ったので主さんとは少し違いますが。彼とは未入籍のまま👶出産しました。確かに不安だらけですが、私は産んだ事を後悔はしていません。
出生届を父親不在で提出するとひとり親支援制度の説明があると思います。
私の彼は赤ちゃんを産んで欲しいと望んだので多少の協力がありますが、主さんは彼が産むことを反対しているの良く考えて決断して下さいね。

No.5 07/10/23 17:08
匿名希望5 ( ♀ )

ん~分かんないけど…私なら彼の子供と友達になるね~…
大人の立場から見るからいけないんだよ…
子育て…なんて思うから大変なんだって☝

だって自分の子供じゃないんだから…
子育てなんて難しいに決まってる…
だから友達…自分も子供になって感情出したらどうかな❓
ワガママ言ってきたら貴方も同じようにダダこねてみたら❓
貴方も子供になってみよう☺

No.6 07/10/23 20:33
匿名希望6 ( ♀ )

主さんが育てて行けるのなら大丈夫なのではないですか❓
ただ、彼が中絶を希望している以上、強制的に認知は取れても、金銭的な援助をしてくれるかどうかは怪しいですよね😢
全てを覚悟の上で育てていく自信があるのなら、誰が何と言おうと良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧