不登校

回答9 + お礼0 HIT数 972 あ+ あ-

みく( 14 ♀ pX14w )
07/10/25 06:36(更新日時)

中2の女子です。勉強ができなくていつも赤点だったせいか好かれるタイプではありません。クラス替えをしたら私の事が好きじゃない子ばかりになってしまいました。初日に私は家の事情で学校を休みました。そしたらS子が「みくってすぐズル休みするんだょ-」とクラス中に悪口を言ったので次の日誰も話しかけてくれませんでした。でもみんなは1日で友達ができてしまったみたいで移動やお弁当を共にしてました。でも私は頑張って話しかけてなんとかお弁当を一緒に食べる事はできたけれど全く相手にされませんでした。友達もいないし勉強もできないので嫌になってしまい今不登校です。登校拒否中は勉強もしてないしテストも受けてないので相当やばいです。学校に行きたいと思うのですが、今の頭で行ってもついていけないし友達もいない+不登校だという事で引かれると思います。私はどうすればいいでしょうか?長文失礼しました。

No.511926 07/10/24 01:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/10/24 02:35
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

逃げてるだけだよね❓私も勉強できないし、苛めに遭い非常に辛い毎日でした。でも一人だけ私を分かってくれる子が隣りのクラスにいました。それだけで十分じゃない❓給食なんて一人だったよ💪でもこいつらレベル低過ぎ😁って思ったら馬鹿らしくなって逆に勉強に集中できたよ✌
勉強についていけるいけないより、まず学校に行きなよ‼一歩づつ努力しなよ‼絶対報われる💪このままだと将来どうするの⁉今時中卒はあり得ない‼

No.2 07/10/24 03:13
通行人2 

甘えんな

No.3 07/10/24 03:29
通行人3 ( ♀ )

気持ち すごく解るよ。私も同じような理由で 不登校な時期ありました。自分でも このままではマズイって解ってるし でも何か行動を起こす勇気が出なくて 焦ってるんだよね⁉でも不登校が長くなればなる程 余計行動起こしにくくなるし 周りは何もしてくれないよ。勇気を出して学校行こうよ。私も勇気出して登校しました。最初は相変わらずの雰囲気だったし 影口も叩かれたけど 「人の噂も七十五日」と自分に言い聞かせて 気にしないようにしました。そして頑張って明るく振る舞ってたら 自然に友達もできて三年生の1年間は楽しく過ごせました。ほんの少しの勇気と努力で全く違う方向に行くよ。すぐには変わらず しばらくは辛いかも知れないけど 今日より明日と希望持って 頑張ってみてください。とにかく明るく笑顔を忘れないでいれば きっと友達もできるよ。

No.4 07/10/24 12:28
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

甘えんな、とか逃げてるだけ…とか今苦しんでいる人に言う言葉ですか?😢

主さんの気持ちわかります😿
少しでも、行きたい思うのなら行ったほうが良いです。
高校へ行きたかったら、不登校って不利になってしまうから…
やばいと思うなら、努力して勉強して下さい。
今からでも遅くはないです。
赤点とったって次挽回すれば良いじゃないですか😊
お弁当一緒に食べてって言う勇気があるんだから、理解してくれる友達だってできますよ✨
やっぱり主さんの努力しだいだと思います。
諦めないで、希望を持って下さい😃

No.5 07/10/24 14:31
通行人5 ( ♀ )

主さんこんにちは。

私は何年生きてても甘えや逃げる気持ちは誰しもあると思います。
学力ですが、その部分だけみれば学校じゃなくても塾で補えると思いますよ。小学校4.5年の基礎をしっかりなさっていけば数学は入り易いと思います。が…もう一つは、学校に馴染みたいんですよね❓

苛め迄はいっては無いと思いますし、今グループを作ってる子達の中でも例えばメールを一分以内に返さないと仲間から外される…などあるみたいで、そんなシガラミの中で葛藤するより、好きな事を好きな時間に出来る孤独の方がいいかも…って思い堂々と登校してみては❓

No.6 07/10/24 20:10
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

勉強できないのが原因だと思ってるなら勉強しなよ。

No.7 07/10/24 20:57
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

私も昔は学校に行けませんでした。主さんが苦しんでいるのはとてもわかります。

でも、赤点取る子が嫌いなんじゃなくて、そういう子はモジモジしてたり休みがちな子をターゲットにしたいだけなんです。

今すぐは無理かもしれませんが、席替えがあったりしたら周りの子に明るく話しかけてみて下さい。
最初は「何この子…」とか思う人がいるかもしれませんが、その子が主さんと話すことに慣れれば必ず友達になれます。

あと、2番さんのような人は無視していいですよ。
甘えすぎはいけませんが、少しぐらい甘えてもいいんです。

No.8 07/10/25 03:31
匿名希望8 ( 10代 ♀ )

よく言う言葉だけど、学校が全てじゃないんですから。そんなに焦って学校へ行く必要は無いと思います。
まずは勉強が気掛かりなら家や塾なんかでじっくりと勉強に励んでみては?

色々あって私も現在不登校ですが、主さんのように勉強が気掛かりだったから
今は参考書等を読んだりして勉強してます。一人で黙々と勉強してると、意外と学校でやってた時より勉強する楽しさが分かってきたりしますし。自信も付くと思います。
学校へ行くのはそれからでも遅くはないし、少しは心の負担も軽くなるんじゃないでしょうか。

私は主さんの悩みが「甘え」で片付けられるような浅はかなものではないと思う。だからこそ、学校へ行っていない時間は大切ですよ。

No.9 07/10/25 06:36
サンダー ( 10代 ♂ J0yqc )

今からでも遅くはないから学校に行きなよ。
いじめてる奴らはみんな無視して、自分のことだけを考えて…。
だって、学校を休むってことは、いじめてる奴らに負けるってことですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧