復帰はしますが・・・

回答1 + お礼1 HIT数 743 あ+ あ-

匿名希望( 41 ♀ )
07/10/25 20:40(更新日時)

私は、数ヶ月前に辞めた会社に、再度就職することが決まっています。
11月1日から採用になるのですが、本日、復帰する部署の同僚(いまは上司になる)にそのことを伝えたら、だったらどうして辞めて転職したのだと激しく叱責されました(そのときは転職先の仕事の内容が軽易だったことが決め手でした。丁度その前に癌を患い手術をしました。幸い初期で簡単な手術ですぐに完治しました)
転職した会社の方が戻る職場より遥かに良いはずだと思っているのです。確かにそうかも知れません。しかし前職場は現在人手不足で大変困っているということで、上司からオファーがあったとき、どうしても帰って役に立ちたいという気持ちが強くなったのです。
その同僚は、その部署で絶対的な存在です。
このような場合、復帰は諦めた方がよいのでしょうか?
精神的にとても辛くて悩んでいます。
また、受け入れられないのなら転職した会社を辞めたこともとても悔やまれてしまいます。
本当に愚か者です。どうかアドバイスください。

タグ

No.512076 07/10/25 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/25 08:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

私の同僚(♀)も、来月から戻ってきます😊
客観的に考えると、彼女の現在勤めてる会社の方が、良い会社なんだろうなと思います。でも、一旦離れたことで冷静に考えられたんでしょうね。戻りたいと、先ず私達に相談してくれました。その気持ちがとても嬉しかったです。私なら、意地でも今の会社で頑張ってるとか心にもないことを言うと思う⤵
もちろん大歓迎して、上司に申し出ることを勧めました✌
主さんは、上司のオファーがあったから戻りたくなったんですか?
決まる前に同僚に相談したら良かったのかもしれませんね…。上司に、同僚達にも了解をもらってからとお願いしてみたらいかがでしょう?主さんの熱意が伝わることを祈ってます😊

No.2 07/10/25 20:40
お礼

>> 1 ありがとうございます。
何とか理解してもらえるようがんばりますが、どうしても無理なときは時間を待とうと思います。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧