注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?

次男ばかり可愛がってしまう💧

回答8 + お礼8 HIT数 1809 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/10/28 13:58(更新日時)

私には二人の子供がいます。

長男は2才4ヶ月。
次男は5ヶ月。
二人とも宝だしとてもかわいいのですが…

次男の事ばかり可愛がってしまうような気がするのです💧
お店に行っても気付いたら次男のサイズばかり見てます⤵ 長男のおさがりが沢山あるのに‼

暇さえあれば次男の顔をずっと見てます。ずっと見てても飽きないんです💧

二人目育児だから余裕がでてきたって事と関係するのでしょうか?

ちなみに次男は私の赤ちゃん時代にソックリで長男は旦那似です。
長男ももちろんかわいいし大好きなのに⤵
このままいくと二人を差別してしまうような気がして怖いです😭

私やはりおかしいでしょうか?

No.513645 07/10/26 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/26 10:59
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私も次男の服ばかり、選びます🙇
かわいさはそれぞれだからこそ、「○○(長男)のがあるからいらないよね」と周りが言うのもあるから、「そうじゃない次男には次男に合う物を」と余計に思います。特に長男はじいばあから手厚くして貰えるからなおのこと次男を気にかけてしまいます。

No.2 07/10/26 11:07
匿名希望2 ( ♀ )

なぜ今余裕ができたのか考えてみて下さい。上のお子さんのおかげではないでしょうか?

上のお子さんの時に、手を抜かず頑張って育児したから今ゆとりを持つ事ができるんではないですか?

下のお子さんが可愛く思えるのは、主さんの頑張りと上のお子さんの存在が生み出した感情だと思いますよ。
正直私も下の子供にいくにつれてめちゃめちゃ可愛いです。溺愛してます。だからこそ上の子に物凄く感謝してます。

あなたが可愛いと思えなかったら、下の子達はいなかった。3人の子供のお母さんにしてくれてありがとう。子育てが楽しくて、素晴らしいって教えてくれてありがとう。幸せにしてくれてありがとう。って私は上の子供に言ってます。

下の子供はもちろん可愛いし大事です。でも初めての子供は私の中でまた別格な存在なのも事実です。

同じように愛せなくても、子供達にそれぞれ深い愛情を注いであげたらいいのではないでしょうか?

それは差別にはならないと思います。主さんなりのそれぞれのお子さんへの愛し方を見つけて下さいね。

No.3 07/10/26 14:19
通行人3 ( ♀ )

私も同じでしたよ! 二人目は気持ちに余裕が出ますよね だから尚更二人目は可愛い😍 でもそのうち上の子がより愛おしい時が来ます

No.4 07/10/26 16:43
お礼

>> 1 私も次男の服ばかり、選びます🙇 かわいさはそれぞれだからこそ、「○○(長男)のがあるからいらないよね」と周りが言うのもあるから、「そうじゃな… レスどうもありがとうございます😃

特に今は長男が魔の二才児なので 母からも次男より長男中心に考えてあげなと言われてます。

現に只今イヤイヤ期なので私も対応に困って疲れてしまいます💧
次男はまだ赤ちゃんだからそこまで手がかからないのでついつい次男ばかり…みたくなってしまってる感じです💧

No.5 07/10/26 16:50
お礼

>> 2 なぜ今余裕ができたのか考えてみて下さい。上のお子さんのおかげではないでしょうか? 上のお子さんの時に、手を抜かず頑張って育児したから今ゆと… レスどうもありがとうございます😃

長男の時は初めての育児で確かに余裕はなくあっと言う間にここまできました💦

次男が産まれて どんなに泣いてもイライラより泣いてる次男が可愛くて大きな気持ちで接する事ができてるような気がします😃

これはきっと長男のおかげなのですね‼
いっぱい愛情を注いでいっぱい抱き締めてあげたいです😃

No.6 07/10/26 16:54
お礼

>> 3 私も同じでしたよ! 二人目は気持ちに余裕が出ますよね だから尚更二人目は可愛い😍 でもそのうち上の子がより愛おしい時が来ます レスどうもありがとうございます😃

安心しました‼ 長男が私を育ててくれた部分もありますね😃育児は大変ですが これからも二人に沢山愛情を注いでいきたいと思います‼
肩の荷がおりました😃

No.7 07/10/26 21:00
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私も次女が赤ちゃん時期までは 長女より溺愛してました。 でも今は長女に感謝してます。 二人いてこそなんだと思いますよ。 それぞれに 特徴あるし 正直憎たらしい時もありますが、お互いの違った存在が 愛おしいので。主さんも 長男君の事 愛しているのだから 何も問題ないと思います。ちなみに服とかは 小さいサイズのって 本当にかわいく見えちゃうんですよね。 私も未だに赤ちゃん服 用もないのに見てる時ありますよ

No.8 07/10/26 21:10
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

私自身も、母親から妹と差別され続けてましたので そうゆー母親もいるんじゃないかな❓

私は つらかったので差別はしません。

No.9 07/10/26 21:57
お礼

>> 7 私も次女が赤ちゃん時期までは 長女より溺愛してました。 でも今は長女に感謝してます。 二人いてこそなんだと思いますよ。 それぞれに 特徴ある… レスどうもありがとうございます😃

本当に赤ちゃんの服っていつみても可愛くて欲しくなりますね‼

暇さえあれば次男を構いたくて仕方なく💧 二人に平等に愛情を注げるよう頑張ります💪

No.10 07/10/26 22:01
お礼

>> 8 私自身も、母親から妹と差別され続けてましたので そうゆー母親もいるんじゃないかな❓ 私は つらかったので差別はしません。 レスどうもありがとうございます😃

私の母も末っ子長男を溺愛して私と妹との差を幼い時から感じてました💧弟は私の12才下で年が離れているせいもあり 余計に接っし方に疑問を感じます⤵ 嫌な思いもいまだにしてるので 子供にはそんな思いさせないように 気を付けたいです😢

No.11 07/10/26 22:57
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

長男が決して可愛くないわけではなさそうだし2人とも大好きなら、いいと思います😉ただ子供は敏感なので、言動には気をつけましょう✨赤ちゃんのほうが可愛くてみとれてしまうのは当然ですょ😉

No.12 07/10/26 22:59
通行人12 ( 20代 ♀ )

横スレですみません😣💦


なんだか・・・・・レスをされる皆さんの言葉がとっても温かくてほっこりしますね😭


私はまだ一人目育児ですが、二人目を授かることにとても不安を感じていました⤵平等に愛せるのか・・・・と💧


ですが、一人目の子がいてかわいいと思うからこそ二人目が欲しくなる。その言葉でなんだか考え方がすごく変わった気がします❗



一人目の子に手がかかる今だからこそ、小さい赤ちゃんを見るとなんだか癒されますよね🎵



主さんのお二人のお子さんへの愛情が文面からすごく伝わってきますよ☺



お悩みのスレなのに関係のない話をしてすみませんでした⤵

すごくありがたいスレでした❗

私も今2歳の息子と反抗期奮闘中です‼

頑張りましょうね~‼

No.13 07/10/26 23:19
お礼

>> 11 長男が決して可愛くないわけではなさそうだし2人とも大好きなら、いいと思います😉ただ子供は敏感なので、言動には気をつけましょう✨赤ちゃんのほう… レスどうもありがとうございます😃

長男の事も大好きです‼最近言葉が少しずつ出てきたし😃

次男はまだ赤ちゃんだからずっと見てても飽きないのかな⤵気が付くと次男の事ばかり考えてしまいます😢

これが普通なんですよね?😢

No.14 07/10/26 23:25
お礼

>> 12 横スレですみません😣💦 なんだか・・・・・レスをされる皆さんの言葉がとっても温かくてほっこりしますね😭 私はまだ一人目育児ですが、二… レスどうもありがとうございます😃

私も二人目が授かった時 不安もありました…一人でもこんなに大変なのに果たして ちゃんと育てられるのかと…😢

特に長男は反抗期で手がかかるしイライラさせられる事もあります⤵

そんな時、まだ赤ちゃんの次男を見るとイライラがふきとんでしまうほど癒されます😃

赤ちゃんの力ってすごいですよね👼
頑張りましょうね💪

No.15 07/10/27 23:04
通行人15 

そうゆう親は結構いますよ💧主さんは気づいているだけ立派です✨長男が寂しがって次男虐めに走ったり、異常な不満を抱えこませないようこれからは配慮しましょうね😊

No.16 07/10/28 13:58
お礼

>> 15 レスありがとうございます😃
本当にたまになんですが長男がうっとうしくなったり😭 でも ふと我にかえりますが💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧