注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

女の子をお持ちの先輩ママさん教えて下さい✨

回答7 + お礼1 HIT数 1098 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/10/30 00:43(更新日時)

2歳の娘なんですが、最近お手伝いをしたがります。

包丁を切ってると指を出して来て危なかったり、混ぜるのを手伝わせるにも、グチャグチャねちょねちょ、「もう焼くからね」と取りあげようものならひっくり返って泣き叫びます。

ママゴトでは納得しないし、今朝はフレンチトーストを手伝わせましたが焼く前に食べてました💧ほとほと手を焼いています。

いい案があれば教えて下さい‼

以前はちゃぶ台で、ボールに水を少し張ってかき混ぜ器で遊ばせていましたが、もう水じゃ納得しなくなりました😭

お手伝いしたい気持ちを大切にしてやりたいので怒るにも怒れず、料理の度疲れ果てています。

No.517210 07/10/28 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/28 21:38
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

料理でなくて…
簡単なぉ菓子つくりを手伝わせたら?

No.2 07/10/28 21:49
通行人2 ( 20代 ♀ )

小麦粉に少し水を混ぜて、粘土みたいにしてやらしてあげては❓小麦粉だったら口に入れても安全だしね✨ココアとお茶で色付けしてもいいかも👍

No.3 07/10/28 21:58
通行人3 

そんな時期あったなぁ😃うちはクッキー、ぎょうざをよく作りましたよ😃

No.4 07/10/28 22:21
匿名希望4 ( ♀ )

うちは、ママゴトセットのまな板と包丁で切らせたり、人参や大根をすらせてます。
あとは、🍙作らせてます。

No.5 07/10/28 22:29
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

蓋のついたタッパーに野菜を手でちぎったりしていれ、ドレッシングを入れシャカシャカさせサラダを作ったり、ラップにご飯を入れ握らせたり、いろんなもの食べさせるチャンスです😉

No.6 07/10/28 22:30
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

娘があれこれ手を出す前に私の方から「お手伝いしてくれる?」と声をかけて危なくないものをやらせてます。ゴミ捨てとか野菜を洗うとか。「ママ助かっちゃった。ありがとう。」と大げさな位誉めると満足気に去っていきます(笑)

No.7 07/10/28 23:20
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

分かります~😁
うちの娘も何でもやりたがります。旦那のご飯やお茶や、おかずも運びたがるし、やらせないと怒りますよね😂だから私も危険じゃないことや、運んでも大丈夫な物を、娘に『じゃあ、これやって😃』『これパパに運んで~』ってお願いしてます。あと私もラップにご飯入れて🍙作らせたり、電子レンジでチンさせたり、してます😊

No.8 07/10/30 00:43
お礼

皆様レスありがとうございます!お返事が遅れて本当にごめんなさい‼

今日、トイザらスに行ったらはじめての包丁というのがあって買ってきました😃明日は娘の誕生日なので、一緒に料理初挑戦したいと思います✨

おにぎりも作らせてみて、一緒にピクニックもいいかな~と思いました😊皆様ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧