注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

作曲

回答4 + お礼2 HIT数 860 あ+ あ-

Ria( 16 ♂ 1Ipo )
06/05/17 17:31(更新日時)

昨日、ミュージシャンでスレを立てた者です。
レスをしていただいた方、本当にありがとうございました。
今度は作曲法を、皆さんに教えていただきたいです。

タグ

No.51740 06/05/16 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/16 01:11
通行人1 ( 30代 ♀ )

クリシェを理解したら綺麗に流れる曲作れるよ。

No.2 06/05/16 01:15
お礼

>> 1 クリシェとは何ですか?(>_<)
教えていただければ幸いです。

No.3 06/05/16 01:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

コード進行の基本です。ギターの教則本に必ず乗ってます。勉強しといたらエニーキィOKの実力つきますよ。
ブルースやロック、ジャズ他、曲調毎に基本のコード進行があって、そのコードだけで曲がわかってしまう魔法のような(大袈裟?)理論です。
音楽習いに行っても必ず教わるよ。教えない先生は信用できないかも…。

No.4 06/05/16 17:37
匿名希望4 

ミュージシャンを目指してる人が作曲方法もしらないなんて、本当にやる気あんのかなぁって思います。
親戚の子供が小学生ですがバンドを組んで作詞作曲もして曲作ってますよ。

No.5 06/05/17 00:04
お礼

>> 4 知らなかったらだめなんですか?
知らなかったらミュージシャンになったらだめなんですか?
知らなかったからといってなんなんですか?
あなたは出来るんですか?

No.6 06/05/17 17:31
匿名希望4 

私はピアノもギターも弾けます。コピーをやっていた事もあるし、コードをつけて簡単に曲を作る事だって出来ますよ。
曲先、詞先の両面で歌を作る事が出来ます。

主サンの歳なら普通にバンド組んだり自分で練習したりしてますよね。ミュージシャンになる方法や曲作りについて質問してる時点で次元が違うと思うんですよ。
本当に音楽が好きですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧