注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

おやしらず

回答10 + お礼7 HIT数 928 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/11/29 12:13(更新日時)

親知らずは抜かないといけないものですか?三日前まで痛かったんですが今は痛みありません。 抜かないと顔が歪んだりしますか?

タグ

No.519230 07/11/28 13:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/28 13:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

虫歯ではないなら抜かなくても大丈夫ですよ😃虫歯だと大体抜かれます。私は1ヶ所抜かれました😣

No.2 07/11/28 13:53
まゅ ( 20代 ♀ LBr9w )

痛みがぁるって事は、虫歯の可能性がぁるのでゎ?あたしゎ、手術&入院して4⃣本抜きましたょ😅痛みがまた出てくるょぅでしたら歯医者にいってみたらどぅでしょぅか✨

No.3 07/11/28 14:06
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

生えてるなら抜いた方がいいです☝
菌が入り易いですし、そうなってしまった場合神経までやられる可能性あります💦
そしてこれから妊娠した時にもまたそこから菌が回りやすくなる可能性もあります😥
私は4本全て抜きました😱

No.4 07/11/28 14:14
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

⬆え😲?
歯医者さんは特に異常がなければ、抜かなくてもいい、むやみに抜く方が良くないって言ってましたよ?

No.5 07/11/28 14:28
通行人5 ( 20代 ♀ )

親知らずは、虫歯になりやすい(奥なのでケアしにくい)ので抜く方法もありますが、特に虫歯や生えている方向に問題がなければ、そのままでいいと思います。
気になる様でしたらかかりつけの歯科に相談してみて下さい。

No.6 07/11/28 14:47
お助け人6 ( ♀ )

4本抜いたよ😥親知らずは、虫歯なりやすいし、だんだんと親知らずは、前にかたむいてくるんです😥異常なければ、そのままでいいのかも👿虫歯に、すぐなるけど💣

No.7 07/11/28 14:51
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

④番さん✨
私の時はそう言われたんですが、どうなんでしょうね~❓❓😱
歯医者さんが『自分の娘だったら絶対抜かせる』って言ったので不安でぬきましたが💦
なんか医者によって変わる場合あるのでよくわかりませんね😂

No.8 07/11/28 14:54
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

3サン、そうですね~医者によって言うこと違いますよね💬歯医者に関わらず!
医者も人間ってことですかね😁

主サン横レス失礼しました💦

No.9 07/11/28 14:59
お礼

>> 1 虫歯ではないなら抜かなくても大丈夫ですよ😃虫歯だと大体抜かれます。私は1ヶ所抜かれました😣 ありがとうございます☆虫歯がどうかが問題ですね(ToT)

No.10 07/11/28 15:01
お礼

>> 2 痛みがぁるって事は、虫歯の可能性がぁるのでゎ?あたしゎ、手術&入院して4⃣本抜きましたょ😅痛みがまた出てくるょぅでしたら歯医者にいってみたらど… 四本!?歯茎が痛い感じだったんですがやっぱ虫歯かもしれないですね↓

No.11 07/11/28 15:03
お礼

>> 3 生えてるなら抜いた方がいいです☝ 菌が入り易いですし、そうなってしまった場合神経までやられる可能性あります💦 そしてこれから妊娠した時にもま… 妊娠すると菌がまわりやすくなるんですね(>_<) 今後の事も考えて四本?抜いた方が良さそうですね(>_<)ありがとうございます。

No.12 07/11/28 15:04
お礼

>> 4 ⬆え😲? 歯医者さんは特に異常がなければ、抜かなくてもいい、むやみに抜く方が良くないって言ってましたよ? えっ?抜かない方が良いんですか!?

No.13 07/11/28 15:05
お礼

>> 5 親知らずは、虫歯になりやすい(奥なのでケアしにくい)ので抜く方法もありますが、特に虫歯や生えている方向に問題がなければ、そのままでいいと思い… なるほど!一度歯医者さんに行ってみます☆ありがとうございます。

No.14 07/11/28 15:07
お礼

>> 6 4本抜いたよ😥親知らずは、虫歯なりやすいし、だんだんと親知らずは、前にかたむいてくるんです😥異常なければ、そのままでいいのかも👿虫歯に、すぐ… 前に傾くんですか!?歯医者さんに行ってみます☆ありがとうございます。

No.15 07/11/28 15:08
お礼

>> 8 3サン、そうですね~医者によって言うこと違いますよね💬歯医者に関わらず! 医者も人間ってことですかね😁 主サン横レス失礼しました💦 歯医者さんによって違うんですね(>_<) 話を聞いて決めたいと思います☆皆さんありがとうございました(^-^)

No.16 07/11/29 11:40
通行人16 ( 20代 ♀ )

私は迷っていたけれど、親しらず4本全部抜きました!
歯医者さんに言われたのですが、女性の場合、妊娠した時に親しらずに痛みが来て抜かなくてはいけなくなった時、麻酔を効かせると母体とお腹の子どもに影響が出るから早めに抜いておいたほうが良いとすすめられました☝

ちなみにその歯医者さんは女医さんで妊娠してる方だったので👶

No.17 07/11/29 12:13
通行人17 ( 20代 ♀ )

歯科衛生士です
はえ方にもよりますね、上と下がきちんと噛み合ってるのならば
虫歯を処置して残します。
あとうまく磨ける自信があるのならば…
奥の奥なのでたいていは汚れがビッシリでやはり虫歯になりやすいですね。
結論としては
上下噛み合うならば残す
噛み合わせに関係ないなら抜く
をオススメします。あと多分主さんは親しらずがはえてきてる段階だと推測します
完全にはえてない場合は歯茎が炎症を起こしやすいです
しっかり歯磨きしてくださいね。心配のようならば歯医者さんでレントゲン写真をとり歯並びを確認してもらい相談することをオススメします
文章だけでは抜く抜かない一概に判断できません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧