注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

読解力が💦

回答5 + お礼1 HIT数 837 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♂ )
07/11/29 02:20(更新日時)

教えてください😲

今日、職場の上司から私の読解力の無さを指摘されました⤵
悔しいのですが私は理解力・読解力が低いと自分でも感じます💨
上司の言っている事を理解しようと意識してしっかり聞いているのですが、どうもダメなんです💧

理解力や読解力を上げるにはどうすればいいのでしょうか?

No.520360 07/11/28 02:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/28 02:41
匿名希望1 ( ♀ )

📖を読んだら❓
若い子ってほんま読解力無いね
クイズ番組見て何で解らないの❓って思うよ

No.2 07/11/28 03:02
通行人2 ( 20代 ♀ )

本を読んだり、テレビを見ながらよく考えるのが良いと思います。なんでそうなんだろう?とか普段から疑問をたくさんもち、解決するために考えたり、聞いたり、調べたりしていると自然に頭が働くようになりますよ。理解するための工夫を自分で考えるのも大事だと思いますよ。何事も失敗して学んで理解できると思うんですよ。いろいろ試してみてください。

No.3 07/11/28 03:02
匿名希望3 ( ♀ )

メモをとれる状況であれば、メモはとったほうが良いと思います。
一度教わったことを忘れてしまってもメモを見ればわかりますし。
あとわからないことは、その時に聞いてすぐに解決しましょう。

No.4 07/11/28 03:35
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

脳が冴える15の法則という本に、話を理解する力を上げたりする方法が載っていました

読んでみてはどうでしょうか

No.5 07/11/28 14:20
通行人5 ( ♀ )

本や新聞を声を出して読む訓練してみては?
先ずは興味のあるものから。

No.6 07/11/29 02:20
お礼

皆さん、有り難うございます。
とても参考になりました⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧