パソコンに詳しい方へ

回答2 + お礼1 HIT数 572 あ+ あ-

ACT( 28 ♂ R1V3w )
08/01/02 10:29(更新日時)

USBメモリを買いました。保存したエクセルのファイルに上書き保存しようとしたら読取り専用です。名前をつけて保存をしてくださいと出ました。読取り専用の指定を解除して上書きができるようにするにはどうしたらいいですか?よろしくお願いします。パソコン初心者だと思ってください。m(_ _)m

No.524409 08/01/01 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/01 21:39
通行人1 ( 10代 ♂ )

一番手っ取り早いのは、
名前をつけて保存して、変更前のやつは削除しちゃってください😉

No.2 08/01/01 21:53
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

Excelのプロパティを開いて、チェックボックスの読み取り専用を外せばいいと思います。

No.3 08/01/02 10:29
お礼

お二人様ご親切にありがとうございました。これでできると思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧