注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

建築関係の方!!教えて㊦さぃo(T□T)o

回答9 + お礼7 HIT数 1469 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
06/03/31 20:13(更新日時)

私の実家ゎ約⑧年前に新築しました。その際そのハウスメーカーを通して木材の白アリ駆除加工を別の業者に委託してやってもらったそうです。それ以来何の点検もなく⑧年経った今日突然その業者がハウスメーカーも通さず『検査』にやって来て、床下にもぐり『今は白アリはいないが新築当時にやった薬の効き目は既に切れているので、このままにしとおくと白アリにつかれるかもしれない。つかれてからじゃ遅いんですよ。もう一度白アリ駆除加工しないと地震が来た時白アリにつかれてると倒壊の恐れがある』と言われたそうです。新築当時の保証書を確認したところ『5年間以内に白アリにつかれた場合は無料保証』とうたっておりますがその5年間①度も検査に来てもくれず…。もう保証期間外なので30万円かかりますと言われたそうです。新築当時から5年間しか効かないという薬を使いもう一度駆除加工をしても…また5年後に『薬が切れてるのでやらなければ』ってまた言われる気がするのです。最近ゎリフォーム詐欺などもありますし、業者に散々脅されるようなことも言われ不安がっています。どなたか詳しい方いらっしゃいませんか??

タグ

No.52602 06/03/30 22:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/30 22:41
くま ( 30代 ♂ 2mWn )

白蟻防除業者の金額三十万円って凄いですね! 業者にもよりますが、だいたい安い業者で坪四千円くらいです!高い業者でも八千円までで施工します。一階の床面積は何坪あるんですか?

No.2 06/03/30 23:06
お礼

>> 1 くまサン☆
レスぁりがとうござぃます!!実家ゎ多分30坪くらいだったと思います。やはり危ない業者なのでしょうか…o(T□T)o白アリ駆除の加工ゎそんなに頻繁にやらないとダメなものなんでしょうか…

No.3 06/03/30 23:43
お助け人3 ( 20代 ♂ )

いきなり床下に入ってどうのこうの言うのは、よくない業者です。僕がそうだったので(悪徳リフォームの方)

No.4 06/03/30 23:58
お礼

>> 3 お助け人サン☆
レスぁりがとうござぃます!!今日来てすぐ床下に入ったそうなんです…やっぱりそぅなんですかァァ(ノ_<。)やたら脅すような事いうのも手口なんですょね…??

No.5 06/03/31 00:18
匿名希望5 ( ♀ )

業者ではないですが、白蟻予防は、5年毎だと思いますよ。家は5年目にやりましたよ。でも、点検は何度か来てるみたいo(^-^)o あと、家も、業者が直接来ました。心配な時は、幾つかの業者に見積もり取ると良いかも…または、ハウスメーカーに新に紹介してもらうとか(o^o^o)

No.6 06/03/31 00:45
お礼

>> 5 5番サン☆
レスぁりがとうござぃます!!(゜0゜;)白アリ~ゎ5年ごとにやるものなんですか…そうしないとやっぱり危ないのかなぁ…でゎ特に珍しいケースでゎないんですか??他の業者に問い合わせてみるのも一つの手ですょね!!

No.7 06/03/31 01:21
匿名希望5 ( ♀ )

はい。私も、主さんと同じ側なので、5年が絶対かどうかは分からないです、ただ予防の薬剤の効き目が、永久じゃないからかも… 業者さんが、信用できないなら、他に聞いてみるのは絶対したほうが良いと思いますよ。

No.8 06/03/31 07:01
お礼

>> 7 5番サン☆
何度もご親切にぁりがとうござぃます!!そぅなんですかぁ…ぁたしゎすっかり両親が騙される直前になってる気がして勝手に焦っていました(苦笑)ウチの近所の方でゎ白アリ~を何年かごとにやってぃると言う人がいないみたいで、両親も余計に不安に思ったよぅです。5番サンのお宅以外でも、ご近所やお知り合いの方々も白アリ~ゎ何年か毎にきちんと業者に頼んでやってもらっているものなのでしょうか?何度も質問してゴメンなさぃ(;_;)

No.9 06/03/31 07:06
くま ( 30代 ♂ 2mWn )

薬剤が昔に比較してかなり、優しくなってきたから、保証も五年になりました。昔は二十年保証でしたが、施工する側の人間の体にもきつく、床下で作業するのはバイトでした。世間的にも評判の良い大手の業者に名前を言わずに話してみてはどうですか?三十坪は二階も含む建て坪では無いですよね? 一階だけの建て坪を話して電話してもらって下さい。リフォーム業者は知識も無いし、悪質なだけですから、気を付けてください。また、心配でしたら、ここに来てください。

No.10 06/03/31 07:17
くま ( 30代 ♂ 2mWn )

それから、坪単価ですが、ほとんどのまともな業者なら、坪単価五千円までで施工してくれる筈です! かなり念入りに堅実な作業をする業者で最高坪単価八千円ですから、滅多に八千円の業者はありませんからね。また、床下の換気扇なども、よほど悪条件でなければ必要ありません。あまり脅しに乗らないようにして下さい。

No.11 06/03/31 08:29
お礼

>> 10 ォハョゥございます♪
くまサン☆
ご親切に詳しく色々教えて頂き本当にぁりがとうござぃます!!すごくタメになりました(≧▽≦)両親にも伝えてみますね★坪単価に計算してみると、くまサンが教えて㊦さった額ょりかなり高い額を提示されているみたいなので、違う大手業者に聞いてみたほうがいいんですょね!!あと見積りを出されていったらしいんですが『この見積り書ゎ少し割り引きされてますので4/15までしか使えません』と言われたそうです。そういう見積りもあるのでしょうか??何度も質問してゴメンなさい(;_;)

No.12 06/03/31 10:31
匿名希望5 ( ♀ )

5ばんです。近所はどうか分からないけど、お隣りさんは1度白蟻が出たみたいでその後は、家と同じ業者さんにお願いしてるみたいお隣りさんは、姑とお友達のお家なんです。くまさんが、詳しいみたいですね。見ましたが、私もその通りだと思いますよ。後、期限付きの見積もり・私は見たこと無いですよ。有るのかなぁ…(;^_^A

No.13 06/03/31 12:31
くま ( 30代 ♂ 2mWn )

五番さんが言われているように、期限つきの見積もりなんて……ただ早く契約が取りたい為のごまかしだと思います! だいたい、何の連絡もしてこなかったのは業者なんですから、ふざけるなと言いたいのはこっちですよね!

No.14 06/03/31 12:58
お礼

くまサン☆5番サン☆
何度も詳しく教えて頂いて本当にぁりがとうござぃます!!
やっぱり期限付きの見積書ってオカシイですょね<-<)o>> やたら脅してきたり期限付きの見積書だったり…色々あったみたいで余計に信用できないみたいなんです(;_;) やっぱり大手業者に問い合わせてみないといけなぃですょね!!
薬の効果が5年で切れたまま防除加工しないで放ってぉくのゎやっぱりとても危険な事なんでしょうか…

No.15 06/03/31 15:30
くま ( 30代 ♂ 2mWn )

五月の頭くらいから風に乗って羽根蟻が飛んで来るシーズンに入ります、自力ではほとんど飛べないみたいなものですからね、その時回りの家がちゃんと白蟻防除の施工を受けていた場合は、どうしても薬のない家による可能性は無いとは言えないです! 運ですね! 安心感を買うみたいな感じですかね。

No.16 06/03/31 20:13
お礼

>> 15 くまサン☆.。.:*・°
何度もご親切に教えて頂いて本当にぁりがとうござぃます!!
『安心感を買う』ですか…なるほど~!!すごく分かりやすいッッ。やるに超した事ゎないという事ですょね。ただし業者をよく見極めて…。これから羽蟻の季節なんですねo(T□T)o白アリってそんなに土台とか食べちゃうんですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧