注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

占い師ってなんで詐欺じゃないの?

回答9 + お礼0 HIT数 905 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♂ )
08/01/03 21:44(更新日時)

100%当たる占い師なんていないのに何故みんな占いにはまるんだろ。

占いなんて所詮統計学だから当たることの方が多いだけ。

ある意味、相性だとか運勢だとか本当ならいいですが間違ってたら詐欺だと思うんだかなあ。

金取ってないならいいけど。


何故みんな占いなんか信じるんだろ?

信じてるひと理由教えて下さい。

タグ

No.526473 08/01/03 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/01/03 13:19
匿名希望1 ( ♀ )

気休め&楽しい

No.2 08/01/03 13:20
通行人2 ( ♀ )

占い師って
食いっぱぐれなしの職種なんだよ

No.3 08/01/03 14:01
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

逆に100㌫当たる占いなんて、怖くて行きたくないです。
当たったり外れたり、占いなんて気休めや一喜一憂する為のものだと思います。

No.4 08/01/03 14:29
通行人4 

日本人の10人に1人は占い師だと聞いた覚えが…(本業であれ副業であれ)

No.5 08/01/03 14:56
匿名希望5 

気休めと一時的な精神安定剤じゃないですか?
よく当たる占い師もあるみたいですが。あと誰にも相談できない人が話を聞いてもらいに行くとか。

占いは時期や周期などを参考にする程度であって、大半は自分の努力で切り開くものだと思ってます。

嫌なことがあると自分で努力しないことは棚に上げて、占い師のせいにして毎回当たってくる人結婚多いようです💧
なら違う占い師のとこにいけばとか見てもらうなと思います😓
💰の無駄になるだけなのにね😅

No.6 08/01/03 16:09
匿名希望6 

まあ信じたい人は信じて信じたくない人は信じなきゃ良い
私は朝やる占いとか軽くみるかな

No.7 08/01/03 16:56
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は全く信じてませんが友達がはまってます❗短時間で何千円も払って無駄だと思いますが信じきってるので何とも言えません💦

No.8 08/01/03 21:09
匿名希望8 ( 20代 ♂ )

女の子との話題を作る手段。それ以外役に立たない。

No.9 08/01/03 21:44
匿名希望5 

芸能人や政治家も占いに行ってる人いるらしいからね😓
やっぱりそれだけ不安で安心を得たいんじゃないですか⁉😞

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧