注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

お願いします!もう行き場がないです😢

回答4 + お礼2 HIT数 1355 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/01/05 19:31(更新日時)

もう限界です。家を出て1人暮らしして家借りるにはどうすればいいか教えて下さい。来春から働きます。保証人は必要ですか?自分の印と収入だけじゃ借りられないのですか?

No.527767 08/01/04 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/04 13:23
匿名希望1 ( ♀ )

まず寮つきか、アパート補助があるかどうか会社に確認してください。もしかしたら会社が探すの手伝ってくれるかもしれません。でもあくまで自力を忘れずに、物件探して、保証人はいらないところもあるけど大抵はいります。年上なら誰でもいいから。迷惑かけなければ。あとは費用ですね。なるべく引っ越しは身軽に。

No.2 08/01/04 13:29
匿名希望2 

今蓄えはございますか?額によっては、レオパレス行けませんか?ただ、最初は何だかんだで20近く納めましたが😣それ以外でも、敷金礼金不要とチラシでもございますが、手数料とかあるから、注意して下さい✋保証人とかは、いるとこいらないとこありますよ😃💡

No.3 08/01/04 14:24
通行人3 ( 30代 ♀ )

基本的には保証人はいります。レオパレスに結婚前住んでいましたが、保証人とは言わずに連絡先として親の名前や実家の電話番号を聞かれ、契約の件で私と連絡がとれなかった時に電話されました。親は関係ないのに…しかも家賃とか普通に高いし退室料とかとられるので、ミニミニとか不動産やさんで普通に借りたほうが、手続きや料金的にもあとあと楽ですよ。いろんな不動産やさん見てください。私的にはミニミニが楽だった

No.4 08/01/05 12:21
お礼

アドバイスありがとうございます🐸やはり世の中スグ住めるとこは少ないですね💦貯金はまだ15万位です💦バイトに励んでもっと貯めといたほうがいいですね💦

No.5 08/01/05 12:37
通行人5 ( 20代 ♀ )

15万じゃあ心細いですね😥
敷金礼金 家具家電からってなると😱荷物は業者さんに頼むんですか?

まめに物件探してみて下さい!きっといい所あると思います😊
ただ保証人は必要なので、親以外なら親戚とか祖父母とかはいないですか😥

私が契約した所は、保証人の印鑑(実印)の他、住所 電話番号 保証人が勤めている会社の詳細 年収 などなど細かく書類書きました。
もし家賃が滞納したら、そちらから取るためです😥

少ないですが、保証人不要や敷金礼金不要の所もありましたよ。家賃何ヵ月か先払いだとか、私が見たものは条件付きでした

No.6 08/01/05 19:31
お礼

>> 5 レスありがとうございます🐸そうですね、車もないので業者に頼むと思います。今バイトでひと月頑張れば10万入るのでもう少し貯金します💦保証人不要のとこは環境は悪いんですかね・・イザとなったらそれでも入るつもりです💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧