沢山の意見聞きたいです。人の性格は変わるもんですか?

回答9 + お礼4 HIT数 1219 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/12/05 01:30(更新日時)

ここの皆さんに聞きたいです、今ある性格は後に変わる事はあるんですか?器質的なものとゆうか幼い頃から形成されたもの、例えば神経質な人が楽観的になったり、ネガティブな人が超ポジになって生き生きしたり、環境的な物やその時の状態で、ある日を境目に人が変わった!そしてその性格が定着って事はあり得るんですかね、自己努力で改善とゆうのは私はあり得ないんじゃないかなぁって思いますが、皆さんはどう思いますか?

No.527933 07/12/04 23:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/04 23:29
通行人1 

寂しい考えかもしれないど、
宝くじ等で、一発千金が当たれば、生活に余裕ができ、考えが変わると思います。

No.2 07/12/04 23:37
通行人2 ( ♂ )

自分のせいで大切な人に迷惑や危ないめにあわせてしまったら変われます、いや、変わらないと
そうなる前に変われれば一番ですがね

No.3 07/12/04 23:47
匿名希望3 ( ♀ )

②さんに同感です。
私の旦那がそうでした。私や自分の両親に迷惑をかけ、やっと自分が変わらないといけないと思ったそうです。
今は私から見ても良くなったと思います。もっと早く変わってほしかったですけどね!

No.4 07/12/04 23:54
お礼

宝くじですか、それは誰しも一度は思う事ですよね、金があっても動けるうちはそりゃ幸せかもしれないが寝たきりになったら金は役にたたないんじゃないかなぁ。

No.5 07/12/04 23:58
通行人5 ( ♀ )

突然というのはないと思いますが徐々になら変えられると思います。
例えば、いくらポジティブな人でもネガティブな人ばかりと付き合っていれば少なからずその影響を受けると思います。もちろん逆もあるでしょうし。
幼い頃の環境を選ぶことは出来ませんが、大人であれば友人を選べますよね😊

No.6 07/12/05 00:02
通行人6 ( ♀ )

色んな経験して考えが変われば性格も変わりますよ。自分の欠点を見つめ直して努力もするし。
一生性格変わらない、変えられない人は学習能力のない人か、常に自分が正しいと思ってる人ですかね💧

No.7 07/12/05 00:04
通行人7 

今ある自分が過去の自分の積み重ねなら、強烈な体験で変わる可能性も有ると思う。
子供が生まれたとか。
戦争行って変わるとか。
宝くじもそうですよね。
何が強烈かは人によって違うだろうけど。

No.8 07/12/05 00:13
お礼

ごめんなさい。説明不足でした、誰かに迷惑をかけるとか害を与えて変わるでわ無く、貴方自身普通に生きてて劣等感や悩みとかあるじゃないですか?その性格不器用だなぁとか損してるなぁって思った時のスイッチの切り替え方って人それぞれですよね?上手く切り替える人は根本的に性格や生い立ちに関係するんですかね?上手に切り替わる事できるんかなぁ、ひねくれてますね私、でもいろんな人に聞きたいです。

No.9 07/12/05 00:15
通行人7 

書き忘れ追記。
実際は性格も歳を重ねて微妙に変わってるんですよ。時計の短針みたいに動きが微妙過ぎて気が付かないだけ。能力的な限界はあるだろうけど努力でも変われると思います。

No.10 07/12/05 00:39
お礼

時計の針の例え、何となくわかる気がする。先の人生はポジ→ネガ→ポジの繰り返しなのかなぁ。自己反省も必要だし、日々感謝することを怠った時にたまたま困難が降りかかった、受け入れて肯定するか否定するかはその人の考え方受け取り方なんですね。基本的には持ってる性格は変わらなさそうだけどなぁ。十人十色って事ですかね、自分でスレ建てといてながらわからなくなってきた💧すいません。もっと皆さんの意見聞きたいです

No.11 07/12/05 00:49
通行人11 ( 20代 ♀ )

気質、性質は変わりにくいですね。

性格は変わりますが。

でも、超ネガティブから超ポジティブという風に劇的に変わるのはかなり難しいです。

徐々に変わるものだと思います。毎日のつみ重ねで。極端な性格をまあまあ普通な性格に変える場合、15年以上はかかるんじゃないかな。



劇的な経験をすることによって、劇的に性格が変わるのは難しいです。

女性は子供を産んだら、劇的に性格が変わる場合もあるとは思ってましたが、人生観が変わるだけで、性格はあまり変わらないです。


劇的な「聖」な体験しても、噂好き、嫉妬深い、子供を見栄に使うお母さん達を普通に見てきました。


やっぱり、毎日の積み重ねで長期戦をするのが、性格を変えるのに一番効果があります。


それだけ…大変なことだとも思います。

No.12 07/12/05 01:03
お礼

あぁ…わかる。器質性なものは変わらない。うん、よっぽど自分自身性格矯正しても限界はありますよね、根本的なものは変わらずって所です。出産とは関係ないって私も思います。上手く自身と付き合う事が出来ればいいなぁ。って思います。

No.13 07/12/05 01:30
匿名希望13 

私も11番さんと同じく 気質とかはなかなか変わるのは難しいかも。でも性格とかは 変えることはできると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧