長文ですが、どうか読んでくださいパート1

回答15 + お礼14 HIT数 2485 あ+ あ-

はな( 22 ♀ sFPrc )
07/12/09 23:12(更新日時)

先日祖母が死にました。一人ぼっちで死にました。祖母は認知症で10年程前から施設に入っていました。祖母が元気で家にいたとき、家族でおばあちゃんを無視していました。冷たい態度をとっていました。お母さんとおばあちゃんは仲が悪く、私がおばあちゃんと仲良くすれば、お母さんは私を嫌いになると思っていました。だからおばあちゃんに笑顔を向けたことはなかったし、甘えたこともなくて、ただイヤな顔をした私。おばあちゃんはよく私に『寒かったやろ、こたつに入りなさい』って優しく言ってくれたのに…そんな優しさも踏みにじってきました。おばあちゃんが施設に入ることが決まったときも、ホッとしたことを覚えています。時が止まったような暗い認知症病棟で10年も一人ぼっちにして…おばあちゃんきっと寂しかったよね。だんだん悪くなり食事も口からはいらなくなりました。私はおばあちゃんが大好きでした。なのにあんなことをした。おばあちゃんが死んだ日の午前中、私はおばあちゃんに会いに行っていました。

No.532834 07/12/07 01:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/07 01:52
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

やばい泣ける

なんで優しくしてあげなかったのって今さら言っても遅いよね
主さんすごい後悔してるよね

10年…
計り知れない時間だよやることもなく、家族からは冷たくされて

でももう遅いよ
どんなに後悔してもね
よく言えば、天国で幸せに暮らしてるよと言えますが

No.2 07/12/07 02:08
ケセラセラ ( 40代 ♂ yMd9w )

読んでしまったよ…駄目だ…止まらない。
つらいな、言葉なんてみつからない。
おばあちゃん。

No.3 07/12/07 02:28
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

おばぁちゃんは全部わかってたと思うよ。
大好きだったこと、でも板挟みでわざと優しく出来なかったこと。お見通し。
だてに歳を重ねてないんだよ。
『あなたたちが揉めることなく幸せならそれで良し』と思ってたと思うの。
おばぁちゃんは賢い人。
おばぁちゃんから教わったことたくさんあるよね、手を合わせて心で伝えてあげて。
私は介護福祉士してますが、老人施設は暗いところじゃないですよ、ホームの暮しも悪く無かったと思います。私もたくさん学ばせて頂いてますから。

おばぁちゃん ゆっくりお休み下さい🙏

No.4 07/12/07 02:31
通行人4 ( 20代 ♀ )

辛いですね。。私も読んでて主さんの気持ちがすごく良くわかって心が痛みました。主さんは心が優しい方ですね⭐
私は祖父が亡くなった後に、可愛がってくれたおじいちゃんに上手く愛情表現出来なかった事をすごく悔やみました。その後一人残された祖母には出来る限りおばあちゃん孝行したいと思ってます。無口だったおじいちゃんが私に言った最後の言葉が「おばあちゃんをよろしくお願いね」でした。
主さん、おばあちゃんはきっと天国で見守っていてくれてるはずです。

No.5 07/12/07 03:26
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私もばあちゃんが亡くなった時のことを思い出すな…。
亡くなる1ヶ月前に体が辛いんだって言ってたんだよね…。
私も、いつものことだしすぐ良くなると思って『ちゃんと病院に行っておいでよ…』って。
ばあちゃん、自分で病院に行ってから急変…意識不明でそのまま入院になったって母から聞いた。
すごく我慢してたんだろうな…私に連れてって欲しかったんかな…なんで病院連れてってあげなかったんだろう…って後悔してる。
ばあちゃんが前に言ってたんだ…『孫はいっぱいいるが、もし自分に何かあればお前が1番に来るだろう…遺書はここで…』なんて冗談言ってた。
一時意識が戻ったみたいで皆はばあちゃんと少しだけ話したみたい…なのに私だけ話せなかった😢
母は『心配な子とだけ話したんだよ。お前は心配ナイとばあちゃんは安心したんだよ』って。
意識のナイ中でもきっと分かってたよ。私が手を握ったら握り返してくれた気がする。
1ヶ月の間、ばあちゃんはお別れの時間をくれた。私もほぼ毎日お見舞いに行った。親戚一同が入れ代わり立ち代わりだったみたい。
主さんのばあちゃんもきっと分かってたと思うよ…いろんなことをね。

No.7 07/12/07 08:05
お礼

みなさん、レスありがとうございます。読んでいただいてありがとうございます。これは文章の続きです。読んでいただきたいです。

おばあちゃんはずっと一人でした。
お父さんは言いました。もう少し生きててくれたら年金入ったのにって。
さっきまで苦しそうに息をしていたおばあちゃんが冷たくなって、そして骨になりました。
この現実が受け止められません。
やっと家に戻って来れたのに、骨だなんて…
私はおばあちゃんに、これからは私たちを見守ってねと言おうとしました。でも自分の都合の良さに嫌気がさした。
私たち家族がしてきたことは最低です。
何もしなかった私は最低です。
どうすれば償えるんですか❓
教えてください。

夜になると涙が止まらないんです。死ぬときは絶対に一人で死なせない、私や家族がそばにいるからって約束したのに間に合わなかった…私も家族も。おばあちゃんは一人で死にました。最後まで一人でした。
おばあちゃん許してください。ごめんなさい。

No.8 07/12/07 08:16
お礼

そうですよね、遅いですよね。 私は、一生忘れてはいけない罪だと思っています。
母親は祖母が死んだとき落ち込みもしなかったし、祖母にしてきたことも当然のことのような口振りで、それが悔しいです。お母さんがおばあちゃんに謝ってくれれば…涙を流してくれたら、おばあちゃんは少し許してくれると思うのに。
話はズレてしまってすみません。
レスありがとうございました。

No.9 07/12/07 08:19
お礼

レスありがとうございます。
つらいです…本当に。でも私の何倍も祖母はつらかったんだって思うと涙がとまりません。

No.10 07/12/07 08:38
お礼

>> 3 おばぁちゃんは全部わかってたと思うよ。 大好きだったこと、でも板挟みでわざと優しく出来なかったこと。お見通し。 だてに歳を重ねてないんだよ。… レスありがとうございます。そう言っていただけると気持ちが落ち着きます。
施設が暗いなんて言ってごめんなさい。 私は看護の学生なんです。看護師になって家でおばあちゃんのお世話をしたいと思っていました。実習で私のお世話になった施設は明るくて、穏やかな環境でした。 でも祖母のいた施設は日当たり悪いのにいつ行っても廊下と部屋には電気がついておらず、デイルームしかついていませんでした。 寝たきりだったおばあちゃんはずっと暗い部屋の中にいたので、つい暗いなんて言ってしまいました。すみません。4番さんの言ってくれてることを信じたいです。
レス本当にありがとうございました。

No.11 07/12/07 10:25
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

毎日仏壇に🍚、水、線香をあげる✊時節ごとに忘れずお墓参りする、これが唯一の償いでしょう☝生きてるうちに優しく出来なかったと後悔するのは早すぎ、これからしてあげられることが山程あるじゃないですか✊まずは手を合わせることです😊

No.12 07/12/07 12:39
通行人12 ( ♀ )

私も大好きだった祖父を去年亡くしました。叔父家族は自営業なので祖父の介護が出来ず亡くなる半年前から施設にいました。祖母が毎日面会に行っていて「いつもあんたの事を話してる」と聞きました。遠くに嫁いでいるのですぐには行けず、亡くなる2週間前に会いに行くと泣きながら手を握ってくれました。肺炎で入院した時に駆けつけたけど人工呼吸器を付けてていて意識はありませんでした。付き添っている1時間ずっと手を握り祖父の頭をなでていました。その1週間後「もっても後2日と言われた」と祖母から電話があり翌日帰ると伝え「もしダメな時は私を待たなくていいから。もうこれ以上しんどい思いをさせなくていいから」と電話を切り泣きました。祖父は私を待たずに逝きました。最後に一瞬目を開けて周りを見渡し私の名前を呼んだそうです。その日祖父の遺体の横で寝ました。祖母から「いつもあんたの事を話して心配してたわ。初孫やし一番可愛いって言ってたんやで」と聞き涙が止まらなかった。今でも祖父が大好きです。私もまだ立ち直ってないけど主さんも一緒に前を向いて歩こうね

No.13 07/12/07 14:08
匿名希望13 ( 20代 ♂ )

削除されると思うけど…
最低だな

No.14 07/12/07 15:34
匿名希望14 

今更後悔してもおそいです。
自分を守る為におばあちゃんに冷たくしていたのに、亡くなってから美談の様に話されてますが何か違うと思います。
後に自分がした事は、巡り巡って自分に返ってくると思います。

ただ今その気持ちに気付いただけでも、おばあちゃんは喜んでいると思いますよ。

No.15 07/12/07 15:43
匿名希望15 ( ♀ )

スレを読みながら涙が溢れてきました。
うまく言葉にできないけど、主さんの償いたい気持ちはおばあさんに伝わってると思います。
そう信じたいです。
これ以上後悔しない為にも‥前の方も言っておられるように主さんの人生はまだまだこれからなんだから、できること、沢山あると思います。

No.16 07/12/07 16:05
お礼

>> 11 毎日仏壇に🍚、水、線香をあげる✊時節ごとに忘れずお墓参りする、これが唯一の償いでしょう☝生きてるうちに優しく出来なかったと後悔するのは早すぎ… 本当に早すぎですね…わかりました。
自分のとこに写真はあるのでそうしようと思います。ありがとうございます。

No.17 07/12/07 16:07
お礼

>> 12 私も大好きだった祖父を去年亡くしました。叔父家族は自営業なので祖父の介護が出来ず亡くなる半年前から施設にいました。祖母が毎日面会に行っていて… レスありがとうございます。
おじいさんのこと話していただいてありがとうございます。
私は前を向いていいんですかね…
13さんは頑張って欲しいと願っています

No.18 07/12/07 16:08
お礼

>> 13 削除されると思うけど… 最低だな 削除なんてしません。
そう言われて当然です。レスありがとうございます。

No.19 07/12/07 16:12
お礼

>> 14 今更後悔してもおそいです。 自分を守る為におばあちゃんに冷たくしていたのに、亡くなってから美談の様に話されてますが何か違うと思います。 後に… ごめんなさい、間違っていました。
自分に返って来て、私もおばあちゃんと同じ気持ちを味あわないといけないです。 でも私の後悔は今始まったことではなくて…親に隠れて施設に行ったり、人形作ったり親に在宅を試みて欲しいと頼んだこともありました。でも今考えるとそれも全部自分のためだったのかもしれません

No.20 07/12/07 16:14
お礼

>> 15 スレを読みながら涙が溢れてきました。 うまく言葉にできないけど、主さんの償いたい気持ちはおばあさんに伝わってると思います。 そう信じたいです… 伝わってるでしょうか…
15さんの優しさが伝わります
私にできること必ずしていきます。
レスありがとうございます。

No.21 07/12/07 20:57
通行人12 ( ♀ )

お礼ありがとうございます。
前を向いていいと思います。主さんは本当は優しい人だと思いますよ。最低な人は後悔なんてしないです。自分がした事を酷い事だと認識して後悔しているんだから、お祖母様も分かってくれていると私は思います。祖父が施設で涙を流して手を握ってくれた時寂しかったんだなって思いました。どうして叔父にヘルパーさんやデイサービスを頼みながら家で介護してあげてって言えなかったんだろう、入院した時すぐに駆けつけて亡くなるまでずっと側にいてあげれば良かったと後悔しています。しばらくは泣いてばかりでした。4年前に母をそして祖父を亡くして泣いてばかりでした。私は今祖母が同じような状況になったら絶対に守ろうと心に誓っています。だから主さんも同じ事を繰り返さなければいいのではないですか?お祖母様も主さんに早く笑顔を見せて欲しいと思っておられると思いますよ。主さんが前を向いていかないとお祖母様も心配で成仏できないのではないでしょうか。
前を向いて下さい。一緒に進んで行きましょう

No.22 07/12/07 21:07
匿名希望22 ( ♀ )

11番さんのおっしゃるとおり、きちんと供養してあげる事が御祖母様に出来る1番の事だと思いますよ。
行くべき所に行けるように、供養してあげてくださいね。

私も祖母に対しての態度が主さんと似ていたので、人事とは思えなく、レスさせて頂きました。

No.23 07/12/08 01:58
通行人23 

貴女が優しい心の人で良かった。本当に冷淡な人なら後悔もしないでしょう! 他の方がおっしゃっているように御供養をし 心の対話をして下さい!! 貴女が看護師になる意味はお祖母さんに出来なかった優しさを患者さんに向けて頑張っていく事かも。貴女の頑張っている姿をお祖母さまは喜ばれるのではないでしょうか?

No.24 07/12/08 10:12
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

私と似ていて驚きました。私も祖母の事が大好きでした。でも父も母も嫌っていて冷たかった…話しもしない目を合わせ様ともしない、いつの間にか祖母は暗い部屋に独りで閉じこもる様になっていました。父は私達が祖母と話す事も嫌いました、すぐキレて手をあげる人だったのでいつの間にか私達も祖母と接っする事はなくなっていました。進路を考えるにあたり頭に浮かんだのは祖母の事でした。看護師になって面倒を看たい、そしてその道に進みました…。資格を取得し家に戻る前に(家を出ていました)祖母は亡くなりました。今でも苦しいです。もっと早くに戻っていれば良かった…。

No.25 07/12/08 15:17
お礼

>> 21 お礼ありがとうございます。 前を向いていいと思います。主さんは本当は優しい人だと思いますよ。最低な人は後悔なんてしないです。自分がした事を酷… なんて返したらいいのか分からないです…。ありがとうございます。 私も12番さんのようにこんなことを繰り返さないで、何が大事なのか考えていきます。
本当に優しいレスありがとうございました。

No.26 07/12/08 15:20
お礼

>> 22 11番さんのおっしゃるとおり、きちんと供養してあげる事が御祖母様に出来る1番の事だと思いますよ。 行くべき所に行けるように、供養してあげてく… レスいただけて嬉しいです。
昨日から始めました。
続けていこうと思います。
ありがとうございます。

No.27 07/12/08 15:24
お礼

>> 23 貴女が優しい心の人で良かった。本当に冷淡な人なら後悔もしないでしょう! 他の方がおっしゃっているように御供養をし 心の対話をして下さい!! … そうなんですね…
私は看護師の実習などで、実習しながら自分はおばあちゃんには何もしてないくせに、自分は何してるんだろって思っていました。
頑張って看護師になって、おばあちゃんに喜んでもらえるように頑張ります。
レスありがとうございました。

No.28 07/12/08 17:02
通行人28 ( 20代 ♀ )

心の優しい方なんですね😭周りに流されるんではなくて今あるものを大切に。特に身内は大切にして欲しいです😣お墓の前でおばあちゃんに謝り、こまめにお墓参りに行ってほしいです🙇

No.29 07/12/09 23:12
お礼

>> 28 レスいただいてたのにお礼が遅くなってすみません!!
優しい人と言われると実感わかないですけど、嬉しいです。ありがとうございます。 これからあんなことがまたないように、おばあちゃんだけでなく、他の身の周りの人にも、うまく関わっていきたいと思います。 レス本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧