注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

耳掃除

回答2 + お礼1 HIT数 636 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/01/09 12:47(更新日時)

子どもの耳掃除はどうしてますか⁉うちの二歳の息子はやらせてくれません。何度か耳鼻科医院で抑えて取ってもらいましたが、あまりいいかおをされませんでした。そこで質問ですが耳鼻科に耳掃除に行くのは行けないのでしょうか。自分でやると傷付けてしまいそうで怖いです。

No.533890 08/01/07 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/07 23:40
レタス ( 10代 ♀ Y1no )

あたしは未だに耳鼻科で耳掃除してもらってます💦
そのほうがキレイになるし安全だと思うので💨
あたしの行ってるところの先生は「来たかー🎵久しぶりー」みたいな感じでイヤな顔されたことはないですよ😺
主さんの場合は小さいお子さんなので病院も面倒に感じるのかも知れませんが,きっとイヤな顔をしない先生もいると思います🍒
ただ,あまり混んでないときに行くという配慮くらいは必要だと思いますね🎵

No.2 08/01/07 23:41
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私は小学生くらいまで耳鼻科でしてもらってました。
いい先生だったのか「さ、今日はどんだけたまってるかな⁉」とか言いながらしてもらっていたのを覚えています💕
先生にもよりそうですね💦

No.3 08/01/09 12:47
お礼

お返事ありがとうございます。私の住んでるところでは耳鼻科があまり無いのでいつも混んでいます😢仕方がないんで混んでも優しい先生の所に行きます😁ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧