DK・LDKにお住まいの方

回答8 + お礼1 HIT数 2049 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/01/10 21:18(更新日時)

引越しする事になり、いま物件探し中です。いま気になっている物件はLDKの間取りです。
DK・LDKタイプの間取りにお住まいの方、もしくは住んだ経験がある方にお聞きしたいのですが、このタイプというのはキッチンと居住スペースが一緒ということですよね?生ゴミの臭いなどは気にならないですか?また何か対策はしているのでしょうか?私の実家も今まで住んだアパートも全てキッチン独立タイプなのでどうなのかお聞きしたいです。
あと、そのタイプの間取りでのメリット・デメリットなどもありましたらよろしくお願いいたしますm(__)m
ちなみに、夫・娘(1才)の3人家族です。

No.537966 08/01/10 15:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/10 15:56
通行人1 

今はカウンターキッチンタイプが多いと思いますよ。ゴミ臭が気になるなら蓋付きのにしたらいかがです?

No.2 08/01/10 16:12
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

ウチも蓋つきのゴミ箱で生ゴミなんかは、スーパーの袋や小さい袋にこまめに入れてゴミ箱に捨てますし、週に2回、燃えるゴミ出せる日があるから必ず出すので、夏でも臭いはないですよ!

No.3 08/01/10 16:12
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

生ゴミの臭いが気になったことないですよ😃
キッチンにたってても一人じゃないし、テレビみながらとか皆で話しながら用事できるし、私はやっぱLDKとかがいいです😚

No.4 08/01/10 16:24
通行人4 ( 20代 ♀ )

今住んでいる賃貸アパートLDKです😃対面キッチンでキッチンスペースが四畳半あるので、冷蔵庫、食器棚、ゴミ箱はキッチンスペースに置いています😃
子どもが小さいなら、市販されているキッチンに入ってこれないような扉を付けたりもできるので便利ですし対面なので子どもの様子も見れますよ😃

対面カウンター前に食卓テーブルを置いて、その奥がリビングなので、子どもが別室に行かない限りは様子がわかります😃
生ゴミはビニール袋を二重にして入れてますが匂いは気になりませんよ😃

No.5 08/01/10 16:28
お礼

内見してみたのですが、対面キッチンではなかったです。。。蓋つきゴミ箱ですか。いいですね☆外見内装ともにとても良い物件だったのですがどうもそこだけ気になったので。ありがとうございました☆

No.6 08/01/10 16:38
通行人6 ( 30代 ♀ )

私は妊娠がわかり広い部屋を借りました。間取りは3DKです。3DKといっても完全に区切られてるわけじゃないので2LDKかな?生ゴミは小さな袋に入れ縛ればいいし、足で蓋が開くタイプのごみ箱を使っているのですが、キッチンには便利ですよ!臭いが気になるようなら、蓋の裏に貼る臭いとりみたいなのも売ってるからつけるといいかもです。

No.7 08/01/10 16:49
通行人7 ( ♂ )

メリットはお子さん見ながら台所できる

匂いは生ゴミより、料理の匂いがしますが

No.8 08/01/10 19:02
匿名希望8 ( ♀ )

ゴミの匂いより料理の匂いが気になります。魚焼いたりしたら特にだし、換気扇ずっと付けてますがリビングに置いてある物が汚れやすいのでまめに掃除しなきゃならないし、換気扇つけると冬は寒いです↓

No.9 08/01/10 21:18
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

うちはカウンターキッチンです。
カウンターの差ってかなりあります😲
以前は壁向きにキッチン台が付いていて一部屋続きでした😭
お客様にも丸見えで暖房冷房の光熱費はかかるし油汚れがリビングにまで😱
ちょっとしたことですが数千円の家賃の違いなら絶対カウンターキッチンがお薦めです✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧