注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

親知らず抜歯経験ある方

回答4 + お礼4 HIT数 661 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/01/11 08:37(更新日時)

今日親知らずの抜歯をしました。右下の奥です。抜歯経験のある方、血はどのくらいで止まりましたか?抜いてから約8時間。止まる気配がないのでちょっと心配になってしまって😢

No.538087 08/01/10 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/10 17:42
匿名希望1 ( ♀ )

私は抜いた日は血ずっと出てましたよ。
大量ではないですが・・・
出てる間はティシュを棒状に丸めて
ずっと噛んでました。

1,2日くらいは少しずつ出てました。

No.2 08/01/10 17:55
お礼

>> 1 早速レスありがとうございます。安心しました😆部屋で一人泣きそうだったもので😅

No.3 08/01/10 18:46
通行人3 ( ♀ )

私は翌日まで少量でしたが出てました😥
抜歯した当日はひたすら気持ち悪くて、吐き出してました😱

No.4 08/01/10 19:42
お礼

>> 3 ありがとうございます。吐き出すとはよっぽど辛かったですね😫いつも辛い事があるとおいしいもの食べて元気になってたのに、それも出来ずうなってます😅ひたすら耐えようと思います。

No.5 08/01/11 01:57
匿名希望 ( 30代 ♂ B6Dqc )

3本抜きましたが、綺麗にスポッと抜けた時は、ほとんど血が出ず、手こずった時は、1日中止まらなかったし、1週間痛かった。

No.6 08/01/11 06:53
お礼

>> 5 ありがとうございます。歯の抜け方によってその後の出血も全然変わってくるのですね😅麻酔が効いてるうちは楽勝って思ったのに😒ちなみに翌日の消毒は午前中に行ったほうがいいのですか?聞き忘れてしまって。掛かり付けの歯医者と抜いた歯医者は別です。また質問ですいません。

No.7 08/01/11 07:34
匿名希望 ( 30代 ♂ B6Dqc )

5です。消毒はやめに行ったほうが良いですよ。それと、だいぶ痛いようでしたら、痛み止めの頓服を多めに貰いましょう。

No.8 08/01/11 08:37
お礼

5さん、質問の返事ありがとうございます。今レス読みました。とりあえず通勤中なので様子みて早めに行きたいと思います。何度もすいませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧