回復の兆しなし。精神病,,,つらい!!

回答8 + お礼0 HIT数 1106 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
07/12/13 22:36(更新日時)

病気に関して、家族までもが投げやりになってきた…|(-_-)|💧
お母さんは更年期障害で体調悪いから、「ごちゃごちゃ言われたって私もつらいよ‼」
って言って真剣に考えてくれない。。。
💀

あーだこーだなんとなく過ごしてたら本格的通院🏥から二年経とうとしてる。
このままじゃヤバい。あたしは真面目に治したいのに…
お父さんは仕事で忙しくイライラ😣してて、休日はストレス解消にと趣味に走りっぱなし。
あたしの病気に関しては「まあ時間が経てばそのうち治るだろ。悲観するな😃」って楽天的=無関心。
家族もそれぞれ精一杯だしあたしの病気について余裕はない感じ。
入院するってのも手ですか?
精神病経験者のみ回答お願いします。

タグ

No.540604 07/12/12 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/12/12 23:54
匿名希望1 ( ♀ )

甘えてるね

No.2 07/12/13 00:17
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

一旦、環境から離れてみるために入院という考え方もありますが、先生にも相談してみてください。

家庭環境がそうだと、治療や療養にならないかも知れないし。。。

こういう病気って家族のサポートが大きい。

まして、主さんの年齢を考えると。

ヨシヨシ😃

病気になっちゃった、きっかけは何かな?

No.3 07/12/13 00:29
通行人3 ( 40代 ♀ )

こんにちは😄
私は、心の病持ち&更年期のダブルパンチの状態です。

更年期の症状は、人それぞれですが、心身共にお母さんも辛いんだと思います。
主治医と相談されて、主さんがゆったり過ごせる環境を、作れる様にされたらよいのでは⁉

入院されるのも、選択肢の一つだと思います。

No.4 07/12/13 02:24
匿名希望4 ( ♂ )

その若さで精神病になるわけない、自分は今精神科に通っているが、10代のころはそんなんなかったから。

No.5 07/12/13 03:14
通行人5 ( 20代 ♀ )

中学から鬱とパニック障害・今は躁鬱と不安神経症で今だ通院してるけど、簡単に治るものでは無いからね。

入院は重度の人がするべきもので、人によっては入院を後悔したりすると思うよ。

主に入院する人は繰り返し自殺未遂を繰り返したり幻覚や幻聴の酷い人で、頼み込まない限りは無理じゃないかな。
病気と折り合いをつけつつ生きていかなければね。

No.6 07/12/13 03:40
通行人6 

家族の支えは大きいけど、理解してくれない場合も多いよ
私もそうだから
入院は本当に重度の場合
私はひどかったけど、入院せずに何とか乗り越えてきた
生きてきたのが不思議な位にね
でも今は、本当に苦しかったけど入院もせずに良かったと思ってる
確かに家族の支えによって変わるとは思うけどね

No.7 07/12/13 04:26
匿名希望4 ( ♂ )

自分の考え押しつけちゃったね、ごめん🙏

No.8 07/12/13 22:36
通行人8 ( ♀ )

お父さんの言ってる通りだと思うよ。時間が経てば治るよきっと。お母さんも心身ともに調子悪いんだし お父さんまで悲観的なこと言ってたら家庭は真っ暗でしょ?主さんは楽観的だって非難してるけど 明るく前向きに考えなきゃ。悪い方に考えて落ち込まないで気長に治す気持ちでいて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧