学校辞めたい…

回答9 + お礼0 HIT数 1294 あ+ あ-

みかん( 18 ♀ iUm5w )
07/12/14 22:21(更新日時)

私は大学生です。寮生活で毎日頑張ってます。男女共に寮が別々にあります。私には付き合って7か月になる彼氏がいます。その彼氏とは学校も一緒で専攻も一緒なのですが、かなり前に男子寮は女子寮に、女子寮は男子寮に入るのは禁止なのにも関わらずお互いの部屋に入ってしまいました😔悪い事だと分かっていても何度も繰り返し、最終的には周りの生徒が先生に報告し、一時期停学処分になった時期がありました⤵⤵それからというもの、明るい雰囲気だった専攻も雰囲気は最悪な状態になり更には学校中でハブキが始まりました。今でもたまに先生に呼び出されては『態度が悪い』『二人で作業していたら周りの生徒に悪影響』『専攻内の仲間と元のように明るい雰囲気に戻りたくないのか』など、日々言われる毎日です。私達が悪かったのは分かっています。でも、反省しているにも関わらず態度が悪いとか、酷くないですか❓変わろうと努力しているのに…彼氏も学校を辞めたいと言い出し、私はどうしたら良いか分かりません⤵⤵何か良いアドバイスをお願いします😭

No.541384 07/12/13 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/12/13 19:32
匿名希望1 ( ♀ )

決められた規則を破った、悪いことをしたのは他でもない、あなたたちです。今の結果はあなたたちが招いたんです。周りをどうこう言う資格はないし、変わろうと努力しているってそれなら始めから規則を守ればいいのに。自分に甘すぎです。

No.2 07/12/13 19:33
匿名希望2 

寮を出る以外に方法がないのでは…。禁を破った主さん達が悪いわけだし、反省と言っても、同じ寮の人を不快にさせたわけですから、そのくらいの責任をとらなければ周囲は納得しないと思います。

No.3 07/12/13 21:49
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

当然の処罰ですよ😣
もし規則を破り続けてトラブル(妊娠など)があったらどうしますか?
絶対何も悪いこと起こらない可能性なんてない…悪いことあっても自分たちだけで処理する力と責任ありますか?
学校注意するのは当然。主さんたちの行動で学校の評判落ちたら😨
他の生徒が主さんたちと同じ問題を起こさないためにも、学校は停学処分にしたんじゃない😒じゃないと世間や他の生徒に示しがつかないじゃない😒
そんなに彼氏といっしょにいたいなら、大学辞めて、誰にも頼らず、自分たちの力だけで生きてみたら✋
学費は奨学金か知らないけど、主さんが払えなかったら、結局主さんの両親が負担するんですよね😒

No.4 07/12/13 23:00
通行人4 ( ♂ )

実際に信頼失ってるんですから、必要以上に気をつけなきゃいけないと思います。

No.5 07/12/14 07:05
maa. ( 10代 ♀ CAi9w )

あー…あたしもスカートの丈短くしたりピアスしたり髪染めたりして生活指導の先生に人一倍目つけられました😁
頑張ってるのに何で…とも思いました💦
それから毎日毎日学校来るたびに「お前がいると悪影響。帰れ」とか「他の生徒に迷惑」とかさんざん言われましたが、諦めずにスカートも長くしてピアスも外して…毎日規則を守って投稿したら「お前は変わったな、その調子で頑張れよ」と言われるようになりました(^ω^)✨それからは良い方向に目をかけてくれて、努力したかいがあったと実感しました。
主さんも、半端な努力じゃダメです😣本当に元の学校生活に戻りたいなら、毎日努力を怠らずに、耐えることも必要です💡
偉そうにすみません😱

No.6 07/12/14 08:11
通行人6 ( 10代 ♂ )

回答としては今まで回答された方と同意見です。
まず、規則を破ったあなたがたは悪いのは誰が見ても一目瞭然です。
中学、高校で規則に反発するというのは分かりますが、大学でそれはあまりにも幼いとしか言えません。
それに投稿を見たところ、繰り返していたようですね。
始めから寮の学生の人達に知られていたのかや、周りからの忠告の有無も知りませんが、周りから目に余るような状態だったから報告されたのでしょう。
1回なら「魔がさした」でも通じるかもしれません(まぁ、無理だとは思います)が、あなたがたは言わば常習犯だった訳ですから、それは信頼を失って当然でしょう。
周りにも彼氏彼女がいるが我慢しているという人もいるでしょう。それでまた投稿を見ると、「学校中からハブキが始まりました。…(中略)酷くないですか❓」とのことですが、上記の理由から疎外されるのは仕方ないでしょう。
ただ一つ、失った信用を取り戻すにはどれほど頑張らなければならないか、というのが学べるように思いますので、学校へは通っていくべきだとは思いますね。

No.7 07/12/14 08:16
通行人6 ( 10代 ♂ )

途中で切れてしまったので以下続きです。

ただ「自分は悲劇のヒロインだ。こんなにも頑張っているのに、周りは分かってくれない。」みたいな勘違いはしてはいけません。自分がまいた種です。
その事を肝に銘じながら頑張ってください。

ちなみに私はあなたと同じ学生で尚且つ同じ年です。決して社会人ではありません。

No.8 07/12/14 19:58
匿名希望8 ( ♀ )

寮の規則を破った主さんが悪いです。
女子寮には男子の出入り禁止は当たり前です。居心地悪くても仕方ないと思います。

No.9 07/12/14 22:21
匿名希望9 ( 40代 ♀ )

何度も規則を破ってしまったんですよね…😫今の状態に成ったとしても仕方ない事なのかなぁ…😫学校を止めるのは簡単かもしれないですが将来後悔しませんか??先生方と良く話し合ってみてはどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧