義務教育やのに何で学校行かれへんねん😢

回答13 + お礼12 HIT数 1979 あ+ あ-

悩める人( 14 ♂ )
07/12/15 21:33(更新日時)

僕の両親は二年前に離婚しました。
母親に引き取られました。離婚してから、母親は変わってしまい、日々喧嘩で学校では、いじめられ引きこもりになり、一年以上学校へ行ってません。
僕は学校へ行きたいため滋賀県の父親のところへ行きました。
でも父親は借金があり、住所を大阪に置いたままでした。
僕が転校するには父親の住所に入らなければならないのですが、そうしてしまうと借金取りが来ます。
父親は会社の寮に住んでいるので借金取りが来たら会社に迷惑をかけ、僕は学校に行けなくなります。
それでも父親と一緒に暮らし、学校へ行きたいので僕はあきらめませんでした。それで以前ここにスレを立てたら、法テラスの事を言われたので、僕は法テラスに電話して、全てを話しました。
すると児童支援センターの電話番号を言われたので電話して全て話したら滋賀県の区役所の電話番号を言われ、区役所にも全てを話したら、教育委員会の電話番号を言われ、教育委員会にも全てを話したら、まず始めに相談するのは、今の僕の中学と言われました。
それから母親に言って母親が僕の中学に電話したら…
【続きます】

タグ

No.541598 07/12/13 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/13 21:35
匿名希望1 

どうぞ

No.2 07/12/13 22:05
匿名希望2 ( ♀ )

続き聞きたいなぁ。可哀想に。最終的にはマスコミという武器があるぞ!

No.3 07/12/13 22:41
お礼

皆さんレスありがとうございます。
【続きです】
それから母親に言って母親が僕の中学に電話したら、校長は僕を滋賀県の中学校へ緊急でいれると言い、冬休み明けには滋賀県の中学へ通えていると言ってたので、僕は嬉しかったです。

それから数日後、僕の中学校の担任から電話がありました。
担任は、滋賀の学校へは僕の住所がない限り転校できないと言ってました。

僕はショックでした。

僕はその時現実を信じたくなくて教育委員会にすぐ電話しました。
教育委員会も僕の住所がない限り転校は不可能だと言っていました。
しかも、住所を移せるのは僕の親戚か身内だけだと言われました。

滋賀県には父親しか身内いません。
もし、父親以外で滋賀県に身内がいたとしても、
それでは緊急入学じゃなく普通の転校になるんじゃないかと僕は思いました。

それだと緊急入学ってなんやねん?と僕は思い、
僕はもう終わったと思いました。

最終的にたどり着いたのがここでした。

長文すみません🙇

No.4 07/12/13 22:51
匿名希望2 ( ♀ )

う~ん、お母さんのとこに戻るしかないわけね。それは絶対嫌なの?親戚に預かってもらったり、大阪の別の中学行くのは無理?

No.5 07/12/13 23:04
お礼

>> 4 母親のところはもう無理なんです。
日々ストレスが溜まり、ハゲにもなりました。
親戚は父親の親戚しかいませんが、父親は借金で親戚から見放されているので、僕が行くことにより、ややこしくなってしまいます。

No.6 07/12/13 23:11
通行人6 ( ♂ )

とりあえず、滋賀県の児童支援センターに住所を移すっていうのは無理なのかな
里親制度というのもあります。養子縁組みとかじゃなく、ボランティアで主さんのような子供を預かってくれる家庭です。

頑張ってください。

No.7 07/12/13 23:29
通行人7 ( 20代 ♀ )

地方によって色々違うんですね😥 私の所では中学は現住所かんけいなく校区外でも選んで🏫行ってます。親の都合で住所そのままで 違う土地に住み そこの🏫通ってる子も居ますよ。

No.8 07/12/13 23:39
お礼

>> 6 とりあえず、滋賀県の児童支援センターに住所を移すっていうのは無理なのかな 里親制度というのもあります。養子縁組みとかじゃなく、ボランティアで… それは初めて聞きます。
明日にでも、電話してみます。
本当にありがとうございます。

No.9 07/12/13 23:57
お礼

>> 7 地方によって色々違うんですね😥 私の所では中学は現住所かんけいなく校区外でも選んで🏫行ってます。親の都合で住所そのままで 違う土地に住み そ… レスありがとうございます。
でもそれが認められないんです。

No.10 07/12/14 00:02
匿名希望10 ( 10代 ♂ )

7番さんの場合は主さんと違います。校区外とは別問題です。県が違うのなら父親の住所を滋賀に移さないと無理でしょう。まず、住所を滋賀に移し父親に自己破産させるしかないと思います。
弁護士事務所に相談に言ってみてはいかがでしょうか❓父親の居場所はわかるわけだからなんとかなるかも…借金する人、子どもほったらかす奴だから絶対ヤバイとこから借りてるしね
どっちにしろ主さんの場合、住民票がないわけだから保険もききません。このままじゃ生きていけないよ。てか、これとすごく似た話の小説読んだことある。

No.11 07/12/14 00:07
匿名希望2 ( ♀ )

滋賀県には色々相談したみたいだけど、住民票がある大阪には相談しましたか?

No.12 07/12/14 01:08
お礼

>> 10 7番さんの場合は主さんと違います。校区外とは別問題です。県が違うのなら父親の住所を滋賀に移さないと無理でしょう。まず、住所を滋賀に移し父親に… レスありがとうございます。
これと似たような小説があるんですか。

No.13 07/12/14 01:09
お礼

>> 11 滋賀県には色々相談したみたいだけど、住民票がある大阪には相談しましたか? レスありがとうございます。
大阪が認めても滋賀が認めなければ無理なんです。

No.14 07/12/14 11:40
通行人14 ( ♀ )

その年で色々大変だけど自分で試みて偉いですね。きっと方法はあるはずだから諦めないでね。😃私の子供と同じ学校に行ってる子は両親が離婚して、母親は外国籍で子供はその地域の学校に行ってるし、もう一人は隣の県の学校に行ってるから何か方法があるはずです。何かわかったらまたレスしますね😃

No.15 07/12/14 12:11
お礼

>> 14 レスありがとうございます。
本当にありがとうございます。

No.16 07/12/14 13:00
通行人14 ( ♀ )

あまりお役に立たないかも知れないけど、転校するには、いま籍をおいてる学校で、在学証明書と教科書無償給与証明書を発行してもらい😃滋賀県の役所で在学証明書を見せて転入学通知書を受け取り3つ合わせて転校先の学校に提出するそうです😃私の住んでる所は関東なので、その手続きは全国一緒だけど😃そちらの区役所や児童家庭支援センターなどで聞かないとはっきりわからないから電話帳に出てるから😃問い合わせてみて😺貴方の住所だけ移して手続き出来ると思うんだけど。よく知り合いの家において貰ってそこの学区の学校に通ってる子も居るんだし。取りあえず其を聞いてみてください。駄目ならまた調べてみるから😃

No.17 07/12/14 13:42
お礼

>> 16 レスありがとうございます。
一度僕の中学から、在学証明書と教科書無償給与証明書をもらい、滋賀県の役所に行きました。
でも、滋賀に僕の住所を置くところが無いので、また大阪へ帰って元の学校に戻しました。
滋賀に知り合いがいたとしても教育委員会は、僕の親戚か身内しか僕の住所を置けないと言われました。

No.18 07/12/14 13:51
通行人14 ( ♀ )

大丈夫です。関東の役所で聞いたら、君の住民票だけ移してそこの学校で転入学証明書を貰えばいいそうです。お母さんが病気で面倒見られないからそちらの住所に移るということで良いそうです😃関西でも同じだそうです。お父さんの所と言わなくても、知り合いの所でいいそうですよ。お父さんも安心出来るんじゃないですか😃 日本人なんだから義務教育受けられるはずだもの😃応援してるからね😺

No.19 07/12/14 13:57
お礼

>> 18 レスありがとうございます。
でも父親の住所は大阪にあるんです。
滋賀に住所を置くと、二年前の借金取りが来ます。
なので僕の住所を置くところが無いんです。

No.20 07/12/14 17:32
通行人14 ( ♀ )

お父さんの住所は関係無いよ。貴方一人の住所を移せばいいんだから。お父さんの働いてる所のひとに住所借りるかお父さんが良いと言えばそこの寮の住所を書けばいいのよ😺学校にはお母さんが一年以上入院するから、君の面倒を見られないからその間そこに住むって事で学校に言えばいいのよ😺 だからお父さんの住所は大阪に置いておいていいんですよ。 住所を移すのは大阪の役所で転出届け書いて出せばいいし滋賀県には役所に置いてある転入届けに記入して出せばいいだけだから。 誰か、近所のおばさんとか手伝ってくれる人はいませんか❓ 未成年だと大変だだと思うから誰か手伝ってくれると早いんだけど😺 とにかく君一人の住所を滋賀に移せば学校の手続きは直ぐ出来ると思うんだけど😺トライして‼

No.21 07/12/14 19:12
お礼

>> 20 レスありがとうございます。
今僕の中学から転校の書類を貰うのは簡単です、父親も良いと言ってます。
でも、寮に僕の住所だけ移すと言うことは、役所からしたら、僕が独り暮らしをすると言う事になるので、認められないんじゃないですか?

手続きを手伝ってくれる人は、います。

何度も何度もレス本当にありがとうございます🙇

No.22 07/12/14 21:48
通行人14 ( ♀ )

大丈夫だと思いますよ。貴方がその地域に住んでる事がわかれば、学校は入れてくれる所があるはずです。事情を話してわかって貰えばいいのです。お父さんが実際そこにいらっしゃるんだし。 どうしても困ったら児童福祉課などに説明して助けて貰って下さい。 役所や学校が納得すればいいんですから。 お父さんに事情を説明して貰えればいいんですけどね😃 ネットで調べたら貴方のような方がいました。理由や学校にによって違うそうなので、大人に手伝って貰って進めて下さい。早く手続きが済むといいですね😃

No.23 07/12/14 23:36
お礼

>> 22 分かりました。
父親と一緒に区役所に言って相談してみます。
区役所に行くときは、僕の中学から転校の書類と僕の住所を持っていった方が良いですか?

No.24 07/12/15 20:27
通行人14 ( ♀ )

遅くなってごめんなさい。あるなら書類等持って行った方がいいと思いますよ。お父さんとの関係を証明するために戸籍謄本がいるかも知れませんが、それは言われてからでもいいんじゃないですか。 上手くいくことを祈ってます。👍

No.25 07/12/15 21:33
お礼

>> 24 前に役所で母親のところに入っている僕の住所と、僕の中学の転校の書類を滋賀の役所に持って行って認められなかったんで、また戻しました。
今回も、また認められなかったらどうしたらいいか分からないので、むやみに住所を抜かないほうがいいんじゃないですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧