注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

人格障害は…

回答2 + お礼2 HIT数 656 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/12/20 13:39(更新日時)

ボーダーライン人格障害って良くなるんですか❓
人格の障害って自分を作る根本が悪いって事ですか❓
自分で良くしようとして良くなるんですか❓

No.550851 07/12/19 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/19 23:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は精神科で境界性人格障害と言われました。自分がなりたくてなる病気ではありません。治そうにも時間がかかります。リスカしたから、ボーダーとか、節食障害だから、ボーダーとか言いきれません。なろうと思ってなれる病気ではないです。一度携帯で調べてみたらどうですか❓そのほうがよく理解できますよ

No.2 07/12/20 09:28
まこ ( 40代 ♂ IsK1w )

主さんは精神科でボーダーラインと診断されたのでしょうか?

根本と言われても、何をもって根本とみるのか不明確ですし、一概にはいえないのでしょう。ただ、人格障害との病名は、確かに人格を否定されたかの印象を与える表現ですが、人間でないかの如く自分を追い込むことはないですよ。

確か、タイプも10ほどに分けられており、中には治りにくいタイプもあると言われてますが、自分で治そうとの意思もなく、医師や薬等に依存する姿勢では先が想いやられます。

No.3 07/12/20 13:35
お礼

>> 1 私は精神科で境界性人格障害と言われました。自分がなりたくてなる病気ではありません。治そうにも時間がかかります。リスカしたから、ボーダーとか、… ありがとうございます。ネットで調べました。一種の性格に名前がついた様なものだとありました。性格なら変えるの難しそうですね。

No.4 07/12/20 13:39
お礼

>> 2 主さんは精神科でボーダーラインと診断されたのでしょうか? 根本と言われても、何をもって根本とみるのか不明確ですし、一概にはいえないのでしょ… ありがとうございます。そうです、診断されています。…と言っても自分で勝手にカルテ見ちゃったんですが。

ネットで色々調べました。でも、努力しよう、って言う気持ちも性格に関連した気持ちでしょう❓
ややこしいモノですね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧