睡眠過多?

回答3 + お礼1 HIT数 838 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/12/21 03:00(更新日時)

ものすごい寝てしまいます。
何もやる気も出ないし、仕事以外は毎日寝ながら何かして、眠くなったら寝る、みたいな日々です。

参考までに最近の活動を書きます。

今日(休み
11時 起床 ご飯
14時 睡眠
19時 起床 携帯小説を読む
20時 睡眠
23時 起床

昨日(休み
9時 睡眠
15時 起床 街へ出かける
23時 帰宅 睡眠

一昨日
8時 帰宅
9時 睡眠
22時 起床 仕事

3日前
8時 帰宅
9時 睡眠
22時 起床 仕事

これって普通でしょうか?
寝ても寝ても眠たいです。
仕事中も休憩時間の一時間に寝てしまいます。
これって普通なんでしょうか?
教えて下さい。
お願いします。

No.552414 07/12/20 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/21 00:05
匿名希望1 ( 30代 )

夜勤ならそういうものですよ

No.2 07/12/21 00:27
匿名希望2 ( ♀ )

確かに、主さんはよく寝てると思います。
それと、やる気がでないというのが気になりました。
私は、1年前からうつ病で通院して医者のカウンセリングと薬の処方を受けています。
もしかしたら、主さんもうつ病かも知れないので一度病院に行ってくださいねo(^-^)o

No.3 07/12/21 00:49
匿名希望3 

仕事か何かにストレス感じてませんか?
鬱の症状に眠くなるてあるから先生に聞いてみると良いかも。
自分もやたら眠いですが、憂鬱だと言う気持ちを無意識に否定してるだけかも知れない。処方されるとしても眠気取る薬はリタリン位しか無いし、リタは依存が凄いから怖いよ。

No.4 07/12/21 03:00
お礼

仕事でのストレスはあると思います。
夜勤だとこういうものかもしれないとも思ったのですが、同僚に聞いても「寝過ぎだ」といわれるばかりで、不安に思い相談してみました。
一度診てもらいに行ってみたいと思います。
レスしてくれた方、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧