子供のボール遊び

回答9 + お礼7 HIT数 3713 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/01/20 13:23(更新日時)

こんにちは。
みなさんに、ご相談があります。


うちの家の隣には、小さな小さな空き地があります。
そこで、近所の子供たちが、ボール遊びをするのですが、空き地が狭いため、ボールが空き地の柵を越えて、うちの家にあたったり、車にあたったりと、大変迷惑をしています。


こういうとき、みなさんはどうしますか?


親も一緒になってボール遊びをして、うちの家にボールを当てたり、車に当てたりします。
一度は、ボールのことは言ったんですが、わかっていただけないみたいで.......

ご近所付き合いもあるので、なかなか、強く出れなくて困っています。

子供たちが、元気に遊ぶのは一向に構わないのですが、ただ、ボール遊びが迷惑です😔

No.552584 08/01/19 14:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/19 14:23
通行人1 

空き地の持ち主にキチンと管理する様に言うといいですよ。

No.2 08/01/19 14:30
通行人2 ( 30代 ♀ )

遊んでる親御さんにキチンと言ったほうがいいです。一度注意したのに聞き入れないなんて非常識な人ですね。

No.3 08/01/19 14:32
お礼

レスありがとうございます。

土地の持ち主が、空き地を市にゆずり渡したらしく、どうにもなりませんでした。
市に相談しても、相手にしてもらえずでした。
ご近所付き合いって、本当に大変ですね。

No.4 08/01/19 14:41
お礼

お返事ありがとうございます。

一度は言ったんですが、どうも理解していただけず、ボール遊びをしてなにがいけないの?と、親御さんに言われました。

うちとしても、ボール遊びさせてあげたいけど、家にあてるのは勘弁していただきたいんです。

No.5 08/01/19 15:14
通行人5 ( ♀ )

うちはそれで注意を受けた方です😔初めから結構近所付き合いがあった人ですので、言われて良かったと思っています。『こんな事で、影では言いたくないからさ~』と言ってました😃 うちの子が脇道で上級生の数人の友達とサッカーをしてて皆で家に当てたらしいです💦よくそこでサッカーしているのを私も知ってましたが…😔😔そんな迷惑をかけていたなんて💧なので即謝り、子供にもきちんと頭を下げ謝らせ、「これからサッカーやる時はこの道じゃなくて、公園か学校でやってね」とその人と約束してました⚽他人から言われると子供も反省するのか、サッカーする時は移動してやる様になりました😃友達がやろうとしてると、うちの子が注意してます😊もちろん、その家の人達とは前と変わらず近所付き合い続いてます😊 主さんはその人にきちんと伝えたんですよね❓『柵を超えて家や車に当たってるのでここではやらないで欲しい』と、言いにくいでしょうがもう1度伝えてみたらどうですかね❓😥あと、子供さんにも言った方がいいと思いますよ。

No.6 08/01/19 15:25
お礼

レスありがとうございます。

子供さんがあてたときに、一応、やんわりと注意はしたんですが、『ば~か‼』『あっかんべ~‼』ときました😫

親御さんのほうにも、やんわりとは言ったんですが.....
また、ボールがあたったときに、注意してみます。

ありがとうございます🙇

No.7 08/01/19 15:42
匿名希望7 ( 40代 ♀ )

ご近所の壁に
「よい子のみなさんへ
ここにボールを当てないで
ください。」
と看板付けているお宅があります。自分の家や車に当てられたら嫌だと気付かない人がいるから困りますね。

No.8 08/01/19 16:35
お礼

レスありがとうございます。

看板を立てるとは考えもしませんでした。
良い案をありがとうございます🙇
うちも、早速やってみます。

本当にありがとうございます。

No.9 08/01/19 17:41
通行人9 ( ♀ )

めげずに役所にネットを高くして下さい…

と、お願いする🙇

No.10 08/01/19 18:00
お礼

ありがとうございます。
あきらめずに、役所に言ってみます。

No.11 08/01/19 23:09
通行人11 ( 20代 ♀ )

前、水蒔くといいって📺で言ってましたよ😉ボールが濡れるからボール遊びしなくなるって😊

No.12 08/01/20 04:46
匿名希望12 

我が家の場合 前の道路でボール遊びします。同じく親も一緒になって。私も何度も注意しましたが❌ 警察にも何度も注意して戴きましたが❌ 小学校や町内会に電話して注意して戴きましたが❌。どうにもならないと、あきらめかけた矢先、道路でいつものように遊んでた子供が車にはねられました。何ともいえない気持ちです。

No.13 08/01/20 10:57
お礼

一括ですみません。
11さん、12さん、お返事ありがとうございます。
返事が遅くなって、すみません🙇

庭に水をまくという案、とてもいいですね。今度、やってみます😃

うちの家の道路の前でも、親子でボール遊びをしています。
ボールの音って、けっこう響くんですよね。
近くに、広い公園があればいいんですが、うちの近所にはなくて......

道路で遊ばれてたら、車の出し入れにも細心の注意が必要です。
12さんの近所のお子さん、事故に合われたんですね。
そういうこともあるので、道路では遊ばないでほしいですよね。

No.14 08/01/20 11:56
匿名希望12 

主さん こちらには2分位の場所に公園が四つ程 あるんです。それなのにわざわざ道路で遊びまわる。残念ですが、お子さんは亡くなりました。本当に痛ましいと思います。でもそんな悲しい事故があったにもかかわらず、まだ同じ場所で子供を遊ばせているんです。多分 何かが欠けたご両親なんでしょう

No.15 08/01/20 12:34
お助け人15 ( 20代 ♂ )

バカ親につける薬は有りません。有るとすれば、、、、請求書くらいでしょうか? 止めていただけないなら妥当な請求でしょう。根気が必要ですが、甘い顔はしない方がよろしいんじゃないでしょうか?常識無い人の相手は疲れますよね😔頑張って下さい👮

No.16 08/01/20 13:23
お礼

みなさん、いろいろとありがとうございます。

亡くなられたお子さんは、とても気の毒ですね。
親御さんも、まさかそんなことになるとは、思ってもなかったでしょうね。

うちも、そういう事故がないように、気をつけます。

みなさん本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧