注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

🇨MADE IN CHINA🇨

回答4 + お礼1 HIT数 1040 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
08/01/21 00:22(更新日時)

ちょっと聞きたいんですが、スーパー等で売ってる春雨やジャスミン茶って全部中国産じゃないですか?
他にもイロイロ中国産の茶葉とか中華調味料とかって、日本製のって売ってますか?
巷で中国産のか危ないって言ってるみたいなんですが、こういう場合はどうするんですか?
料理をするので…😥

No.554277 08/01/20 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/20 16:17
匿名希望1 

しょうがないんじゃない❓予算にもよるけど国内産は高いしねぇ💦

No.2 08/01/20 17:12
匿名希望2 ( ♀ )

普通に食べてますよ💧気にして神経質になるほうが体に悪そうだし‥

No.3 08/01/20 18:23
通行人3 ( ♂ )

日本の食糧自給率を考えたら避けられません。 日本産0%の物も有りますから。 極力避けるなら…高い物なら何でも揃う有名高級スーパーで、純国産品を探せば国内で作っている食材なら入手出来ると思いますが…エンゲル係数は⤴跳ね上がるでしょうね。 庶民は我慢して🇨中国産を食べるしかないですね…残念😠。

No.4 08/01/20 19:36
お礼

一括ですみません💦
やっぱり、多少は目をつむるしかないですよね😔
金額も金額ですし…💸
ご意見ありがとうございました🙇

No.5 08/01/21 00:22
匿名希望5 ( ♀ )

中国産=毒という気持ちがあるのでなるべく買わない様にしています。 買ったのは春雨位であとは買わないで我慢したり、国産が無ければ信用出来る国の物を買います。 それにしても輸入食品が多くなって嫌です😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧