少しは気を使おうよ・・・

回答3 + お礼4 HIT数 1236 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
08/01/21 23:06(更新日時)

よくいるとは思いますが・・・

一緒にご飯を食べていたら、

「これよりも○○の
ほうが美味しかった。
今度あっちに食べに
行きたいよね~!」と
いま食べているものを
店の人がいるのに批判したり、

「私の口には合わない。
美味しくないから
あなた食べて~っ」と
他の人に食べさせたり・・・

平気で言う人がいますよね?
私はすごく嫌なんです。
連れて行ってくれてる
人には失礼だし、
みんなで選んだ店なら
『その場を楽しめよ!』
と心中おだやかで
いれなくなります・・・。
みなさんはどうでしょうか?

No.555900 08/01/21 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/21 16:55
通行人1 

飲食店でそこのお店の悪口言ってる人のお皿には色々なモノが入ってる可能性大!!!

文句を言ってる人のテーブルに唾液入りの料理が運ばれたの見た!

一緒にいる人が迷惑かも・・・でも注意しないのも同罪?

No.2 08/01/21 17:05
通行人2 ( 40代 ♀ )

うちの父が正にそうです。一緒にスーパーへ買物に行けば「俺はここは★★はまずいから絶対買わない」など店員さんに聞こえる様に言います。また飲食店へ行けば「俺一人ならこんな店では食べない」などけなしてばかりで、一緒に居て恥ずかしいやら店の方に申し訳ないやらで困ってしまいます。
本人には悪気はなく、その時の自分が感じたままを口にしただけなんですけどね…もう一緒に外食したくない気分です。主のお気持ちよ~く分かりますよ。

No.3 08/01/21 17:15
お礼

>> 1 飲食店でそこのお店の悪口言ってる人のお皿には色々なモノが入ってる可能性大!!! 文句を言ってる人のテーブルに唾液入りの料理が運ばれたの見た… 1さん、ありがとうございます。これが友人なら注意しますが・・・義母&義弟妹で言えないんですよ。毎回、いっしょに食事するたびなので参ります・・・。

No.4 08/01/21 17:19
お礼

>> 2 うちの父が正にそうです。一緒にスーパーへ買物に行けば「俺はここは★★はまずいから絶対買わない」など店員さんに聞こえる様に言います。また飲食店… 2さん、ありがとうございます。そうなんです、本人たちに悪気がないだけに困ります。何でも自分うちが一番の人たちで、よその家庭の食事や生活まで批判してます・・・。義母は何でも「一流」が好きで、お土産にもかなり気を使わないといけなくてキツイです。

No.5 08/01/21 17:27
通行人5 ( ♀ )

私の周りは居ないです。
姑は必ず店員さんに「ごちそうさま。美味しかったですよ」と声をかけてます。以来私もお皿下げてくれる時や、支払う時は自然と「ごちそうさまでした」と言ってしまいます。

No.6 08/01/21 18:13
お礼

>> 5 5さん、ありがとうございます。私も同じ考えです!帰り際や店員さんには必ず「ありがとう」「ごちそうさまでした」を言うように心がけてます。楽しく食べたい派なんで。

No.7 08/01/21 23:06
お礼

読み直してたら愚痴になってしまってますね。あらためてレスしていただいた皆さん、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧