注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

父のガン

回答4 + お礼4 HIT数 1165 あ+ あ-

匿名( 25 ♀ 4Qisc )
07/12/29 11:23(更新日時)

また 父の癌の事で投稿します。以前 胃がんで腹水があり手術不可能な状態から 画像上では腹水が消えて手術にチャレンジしてみましょうとなりました
今日 手術の説明がありましたが チャレンジなので 開いて閉じちゃう可能性が高いような内容でした… ヤッパリ全滴できる確率は少ないのでしょうか… どなたか同じ状態で手術成功なされた方とか知り合いでいらっしゃいませんか?不安で不安で 投稿しちゃいました。ただ私は成功した例を聞いて安心したいだけかもしれません… 神様にお願いするしかありません… 手術成功をただ祈るだけです… なんでもいいので 何か情報があればよろしくお願いします。

タグ

No.562988 07/12/28 21:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/28 21:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

私の母が癌になった時に携帯で色々見てたら、「癌掲示板」という所がありました。

ものすごく色々な事が載ってたので勉強になります。
直接の回答ではなくて申し訳ありません。

No.2 07/12/28 22:23
お礼

>> 1 ありがとうございました 早速見て見たいと思います。

No.3 07/12/28 22:27
匿名希望3 ( ♀ )

あと2時間位で心臓が止まると言われてた方は1ヶ月生き延び、手術不可能(手術しても助かる確率は1%と医師に言われた)だった方が居ましたが奥さんの1%にかけますと言われ絶望的な手術をしなんと奇跡の生還…今は普通に元気で暮らしてる方居ます。時に奇跡も起こるんだなぁと実感してます。因みに私はナースです

No.4 07/12/28 23:09
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

成功話ではないですが…うちの父も5月に進行胃ガンの診断を受けました。
タチの悪い未分化ガンで進行の早いものでしたので、直ぐにオペが必要な状況でした😥
しかし、幽門部をガン細胞が塞いでいたため腹水、極度の栄養失調と貧血で胃全摘をする体力がなく、オペで術死する可能性がありました。
まずバイパス手術+IVH+輸血+抗がん剤治療をし1カ月半後に2回目の開腹で胃全摘手術に挑みました💧
が、開腹した時は小腸転移やリンパ節転移がみられそのままオペ終了となりました。
その時に余命6カ月と宣告されましたが、今は自宅で酒🍺はハンパなく飲むはタバコ🚬は吸う、食欲は以前から考えられない位に旺盛🍴です😁
現在の治療は経口タイプの抗がん剤で父の場合は副作用もあまり無く、1カ月に1度の通院をしています。
行く度に血液検査をしますが、貧血もでていないし、CT検査でもそれ以上の転移は診られてないようです。
父には胃全摘は成功と伝えています😃

入院中は母、私は心労で体調を崩し、妹は慢性胃炎と胃ポリープ2個が出来ました。
主さんもこれから大変だと思いますが、体調に十分気をつけてお父さん、そしてお母さんを支えてあげて下さい。

No.5 07/12/29 01:01
お礼

>> 3 あと2時間位で心臓が止まると言われてた方は1ヶ月生き延び、手術不可能(手術しても助かる確率は1%と医師に言われた)だった方が居ましたが奥さん… 回答ありがとうございました。なんか 凄く勇気が出る内容で嬉しかったです。父も腹水が消える可能性は10パーセントと言われ奇跡を祈るしかありませんでした。科学療法を続け腹水が消えて手術の形にできたので なんとか成功祈るだけです… ありがとうございました

No.6 07/12/29 03:53
通行人6 ( ♀ )

私の叔母は癌が見つかった時、かなり状態が悪く開けて見るだけの可能性が高いと言われ手術に望みました。

結果は成功であれから6年経ちますか元気に暮らしてますよ。

病気の本人はもちろん、周りの家族も本当に辛くてしんどいと思います。
お父様の手術の成功を心より祈っています。

No.7 07/12/29 11:19
お礼

>> 4 成功話ではないですが…うちの父も5月に進行胃ガンの診断を受けました。 タチの悪い未分化ガンで進行の早いものでしたので、直ぐにオペが必要な状… 貴重な体験を教えて頂きありがとうございました。私の父も飲むタイプの抗ガン剤と点滴をやってました。でも副作用が強く減量また減量という感じでした… 今まで辛い科学療法を続けて ここまでよくなったのでただ手術成功を願うだけです…
4番さんのお父様も元気でなによりですね。食欲があると見てるこっちも安心ですよね。でも ホントに家族は不安で精神的にも辛いですよね… 大丈夫ですか? 私も頑張ります ありがとうございました。

No.8 07/12/29 11:23
お礼

>> 6 私の叔母は癌が見つかった時、かなり状態が悪く開けて見るだけの可能性が高いと言われ手術に望みました。 結果は成功であれから6年経ちますか元気… 回答ありがとうございました。そのような 体験を聞くと勇気が出ます。お祖母さま よくなられてホントによくなったのですね。 私の父も成功してほしい…少しでも長生きしてほしい…ただ 手術の成功を願うだけです。今まで 仕事して あと少しでゆっくり過ごせるって時にこんな事になってしまって 見てるこっちも辛いです… ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧