注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

私バカだぁ😢

回答4 + お礼2 HIT数 921 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/01/26 21:38(更新日時)

私仕事中本当に愛想なくなるんです😣
みんな楽しそうにやってるのに、私はなぜかテンション上がりません。

今メールしてる人がいるのですが、仕事中にそっけない態度を取ってしまいました😣😣😣

本当ばかです。次メールあたしの番ですが、仕事中は無愛想になってしまったので、何てメール(メールと仕事中の態度のギャップがあるので)すればいいかわかりません💧メールは✨🌟💕とか使うのに実際は態度がそんな感じじゃないんです。

今日疲れてたから暗かった的なことを書いても、今日に限ったことじゃないし。
私一人じゃ解決できません。どうか皆さん一言アドバイスください😢💫

No.564568 08/01/26 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/26 19:06
通行人1 ( 30代 ♂ )

直接話すの苦手と思うからメールで正直に話してみては?

No.2 08/01/26 19:18
匿名希望2 

意味がわかりません

No.3 08/01/26 19:42
お礼

>> 1 直接話すの苦手と思うからメールで正直に話してみては? レスありがとうございます😣やっぱりそういう一言を添えた方がいいですか? 仕事が終わってからは、普通に話せるんです💧仕事中だけなんです…

今まで通りにメールしてもおかしくないですか?

No.4 08/01/26 19:52
お礼

>> 2 意味がわかりません ごめんなさい😢私も読み直したらよくわかりませんでした。

要するに
メールしてる人がいますが、
仕事中(飲食業)は無愛想になってしまい、だから仕事中は👩だけど愛嬌がない
だからその人とも微妙な空気
(仕事終わってからは普通に話しました)

こんな状態ですが、普通に返信してもおかしくないですか?
なんか仕事中は話さないのに、メールではいろいろ聞いたり話したりしたらおかしいかなと思って。

No.5 08/01/26 20:32
通行人5 ( 30代 ♀ )

『私…仕事中は仕事に必死で愛想なくなっちゃうんだよね😭でもわざとじゃないから…本当に必死なだけだから…ゴメンね😢』とかを✉すれば大丈夫じゃないかな😊
実際…私のパート先もバイトの子が沢山いますが、仕事そっちのけでペチャクチャお喋りしてる子よりも、仕事は仕事‼と割り切って真面目に働いてる子の方が好感持てます🎵休憩室やプライベートと仕事中を、ちゃんと分けられる子なんだろうなぁ…とオバチャンは思いました😁

No.6 08/01/26 21:38
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

休憩の時に返信すればいいのではないのでしょうか。仕事中は仕事に専念しているのでそうなってしまうのは不思議ではありませんし、まず仕事中にメールはどうかと💧仕事に支障が出ても構わないし、出ても責任取ると言うなら別ですが。仕事とプライベートを同時に!そして両者共、支障なくというのは難しいですよ❓仕事場にもメール相手に対しても軽い付き合いに見られても不思議ではありません。仕事なら仕事に、休憩で一息入れ素の自分に戻った時にメール‥が収まるところに収まるので変に面倒なことにはならないかと。同時に2つのことを行うのはあまり得意なほうではないのかと思いまして。ひとつひとつ、区切りをつけた方がシンプルなだけに難しい思いをすることはないですよ😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧