注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

宗教団体に入っている彼氏を助けたいのです!

回答8 + お礼0 HIT数 6264 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
08/02/02 19:59(更新日時)

私の彼氏は顕正会に入って5~6年くらいになります😭昨年、彼と出会い顕正会と言う宗教団体に入っていることを知りました😭かなり洗脳されていると思われます😭色々と説得してもあまり聞いてくれません😭この先、結婚をすることも考えています‼結婚となるとお互いの両親も絡んできます‼宗教をやっているなんて言えば反対されるのが確実です‼私は彼を宗教から救いたいのです‼彼を守っていきたいのです‼良いアドバイスありますか❓

No.569167 08/02/02 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/02 10:25
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

顕正会は日蓮仏法を名乗った悪質な宗教団体です。今顕正会と対立してるのが創価学会です。顕正会と比べ創価学会は70年の歴史があり、顕正会は10年そこらの団体です。顕正会は強引な勧誘(例えば顕正会と名乗らずに相手を呼び出し、相手の意志も聞かず会館に連れ込み勝手に顕正会員にする等)あります。少し前に顕正会員が不法侵入で逮捕されたニュースが流れました。

No.2 08/02/02 10:39
匿名希望2 ( ♀ )

ハマってる人を辞めさせるのは無理な気がします。

あなたは彼を助けたいと思っているかも知れないけど、彼は宗教に助けられてるって思っているからハマってるんじゃないですか?

No.3 08/02/02 19:07
通行人3 ( 20代 ♂ )

悪いけど…宗教とはかかわらないほうが身のためだよ。次いこうよ

No.4 08/02/02 19:19
通行人4 

彼は救われたいとは思わないと思うので無理だと…
私は、いわゆる宗教には入っていませんが、宗教は個人の自由だと思います。主さんが決める事ではないですよ。
きちんととことん2人で話し合ってみてはいかがですか?

No.5 08/02/02 19:37
匿名希望5 

私は顕正会員です。
結婚を予定していると書いてありましたが。
彼からプロポーズされたんでしょうか?
彼が顕正会員と言う事はいつ知ったのですか?
私は会館で恋人や結婚している方々を良く見ます。
中には生まれたばかりの赤ちゃん👶を連れている方や妊婦さんもいます。
皆さんとても幸せですよ。
主さんが何回言っても無理。
つまり辞めないのは仏法の大事がわかる彼なので周りが何と言っても無理です
ちゃんと話してみて主さんが無理なら別れたらどうでしょうか
主さんは辞めさせたいけど彼は辞めないのなら彼は辞めません
私もそうですから
私にも恋人います
今年結婚します
彼はわかった上で言ってもくれました

No.6 08/02/02 19:50
匿名希望6 ( ♂ )

私も食事に誘われて付いて行ったら顕正会の本部に連れてかれて入信させられました。仕事関係の方なので響かせたくないので退会はしてません。

顕正会員同士での結婚は多いみたいです。宗教を信仰するのは良いと思います。しかし顕正会員を見ていると創価学会もそうですが、信じることで目の前にあることから目を背けている方が多いです。
彼が本気で信仰されているならば改心は難しいと思います。

No.7 08/02/02 19:52
通行人7 ( 20代 ♀ )

顕正会怖いですよ。分かれるか 彼を救うかのどちらかです😱

No.8 08/02/02 19:59
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

いとこが顕正会に入ってます💧
顕正会は人を変えます😔
彼氏自身が辞めたいと思うまで
無理だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧