面会交渉権

回答2 + お礼2 HIT数 965 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
08/01/30 20:13(更新日時)

調停控えてます。
原因は旦那の暴力暴言、浮気等です。離婚後絶対に子供に会わせたくないですが子供の前で物を壊して暴れたりする行為をした場合、子供には直接手をあげてなくても面会交渉権を拒否できますか?

No.570024 08/01/29 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/30 15:07
通行人1 ( 20代 ♀ )

子供には会わせたくない理由(子供に危害が及ぶ恐れがある等)が認められれば会わせなくてよいのではと思います。

No.2 08/01/30 17:30
お礼

ありがとうございます🙇直接手をあげたりするわけではないのですが精神的に子供を虐待していると思ってますので会わせない方向で頑張ります🙇

No.3 08/01/30 17:55
匿名 ( ♀ fOJ9w )

私も同じで、元夫は子供の前で暴れたり暴言はいたりでした。そのたびに小さな子供はお腹(たぶん胃が痛いんだと思います。)が何日も痛くなり精神的に虐待してるのも同じでした。面接交渉件は、もちろん受け入れられませんでした。当然だと思います。

No.4 08/01/30 20:13
お礼

>> 3 貴重なご意見ありがとうございます🙇3番さんも辛い思いをされたんですね💧やはり暴言暴力を見せるのも虐待なんだと確信が持てました💦うちも五歳と四歳の子供の前で包丁持ち出し暴れてガラスまで割りました😥私としては面会は断固拒否するつもりですが、面会交渉権があると聞き…直接子供に手をあげてはいないので面会が認められるかもしれないと不安でした😱うちも長男は心因性頻尿になり通院してます😱
ちなみに3番さんは調停で離婚されたのですか?旦那側は面会交渉権を求めてきたのですか?差し支えなければ教えてください🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧