消えて欲しい

回答10 + お礼4 HIT数 1528 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
06/05/22 13:10(更新日時)

私は母親が嫌で嫌でたまりません。
今テスト前で、私は勉強をしています。けれど私は、夜が弱くて11時くらいから眠たくなってしまいます。なのでせめて12時まで頑張って寝ようとしたら、母親に「もう寝るの?!勉強は?!じゃあ明日、4時に起きて勉強しなさい。」と言われました。うちの母親はテスト勉強は徹夜でするものと考えていて、私が12時に寝るとかなり不機嫌になり、私の事を無視したりします。私はそんな母親が憎くてたまりません。
そこで質問なんですが、皆さんのお母さんはテスト前に色々と文句を言ってきますか?? あと、私はこれから母親とどうやって付き合っていけばいいですか??
長文失礼しました。

タグ

No.57127 06/05/21 05:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/21 05:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

親が子供を無視するんですか?子供ですね(^_^;)私の場合は夜更かし=悪い子でしたから、いくら勉強でも怒られました。当時はムカツキましたよ~。教育ママじゃなかったんですね。

No.2 06/05/21 09:34
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

お母さんに勉強教えて貰えば。私の母親はそうやって勉強をし直して教えてくれました。
睡眠時間が短いとテストでガタガタになりますよ。

No.3 06/05/21 12:50
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私は高校になった途端にぁまり言われなくなったょ??中学まではうるさかったけど。
てか私は今テスト㊥だけど普通に親にテストあるとか言ってなぃし!!んで遊んでる!!
ぁまり深く考えないで良いと思う。無視されんならこっちも無視しちゃえば良いじゃん!!逆ギレ上等でしょww

No.4 06/05/21 17:23
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

あたしはぜんぜん言われません。言われる前に自分でやってるので(*^▽^*)テストでいい点とって、お母さん見返してやったらどうですか??

No.5 06/05/21 18:52
匿名希望5 ( ♀ )

若いお母さんでもいるんですね。私も中学の時主さんと全く同じ事言われたよ。

No.6 06/05/21 19:33
お礼

お礼が遅れてすみません。皆さんありがとうございます。
母は受験前も勉強にうるさくて、ちゃんと第一志望校に受かったら、もう黙っててあげる、と言っていました。結局、第一志望校に合格して入学したのに、さっそくこれです…。前に一度、頑張ってテストで1番を取った事があるんですが、その時さえも誉めてくれず、浮かれてないで次の勉強しなさい、でした。

No.7 06/05/21 19:54
通行人7 ( 20代 ♀ )

普段からちゃんと勉強しないからテスト前くらい勉強しろって言われるんじゃないですか?日頃やってれば、早く寝るなって言われても普段やってるから大丈夫って言い返せるし。普段勉強しないでテスト前もやらなかったら怒られても仕方ないかも。学生なんだから。

No.8 06/05/21 20:22
お礼

普段から勉強してます。毎日、予習復習を欠かさずにしてます。もし普段から勉強せずにテスト前だけなら、徹夜で勉強します…

No.9 06/05/21 20:47
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

あなたは自分できちんとやってるのに、お母さんなんも分かってくれないんだね…一回お母さんに言いたいこと言って、ケンカしてみては??あんまり勉強してるとストレスたまっちゃうから、息抜きもしましょうね♪

No.10 06/05/21 21:22
お礼

ありがとうございます。今日も夜更かしかと思うと憂鬱です……

No.11 06/05/21 22:01
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

ウチの娘も高校1年ですが徹夜で勉強はしないし、させないです。主サン、体調は大丈夫ですか?主サンのぉ母サンはあなたの将来を心配して厳しくしていると思いますよ(*^^*)無視するのは不器用で上手く接する事ができないだけかもしれない(;´д`)お互い言葉が足りないんじゃないのかなぁ(>_<)

No.12 06/05/21 23:21
お礼

11番さん、ありがとうございます。
実は最近寝不足で、気持ち悪くて食欲がありません。でも母親には、寝過ぎで気持ち悪いんでしょ、と言われました。
テストまであと3日もないんで、なんとか乗り切ろうと思います…

No.13 06/05/22 01:42
通行人13 ( 20代 ♀ )

私も母の言う事を聞かないと無視されました。私は昼に寝て夜に勉強する方が頭に入って良かったのですが、『早く寝なさい』とうるさかったです!
本当に親のやり方考え方押し付けられると困りますよね!
答えになってませんが…頑張ってね!

No.14 06/05/22 13:10
みぃ ( 40代 ♀ Nxlpc )

15さん☆初めまして~私は貴女の母と似たタイプの母です。貴女の読んで娘からの手紙の様に思えたら涙がでてきた~うちのは中1で今月末初めてのテストなんやけどね。昨夜もめて初めて蹴り入れてしまった私。軽蔑するやろなぁ~気持ちを分かって欲しいけど なかなか伝わらへんしイライラすんねん。娘にも自分にも。過保護過ぎなんやわ。間違うとる言われるけど それも愛情なんやわ。勝手やけど~分かって欲しい。今は消えます。見守ります。けど 取り返しがつかんようになったら…とか思うとホッとけへんのや。でも今は消えますわ☆長文失礼しましたm(_ _ )m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧