何がビジネスマンだ!!

回答7 + お礼1 HIT数 1200 あ+ あ-

通行人( 32 ♂ )
08/01/31 12:15(更新日時)

建築関係の会社に勤務しています。
と言っても入社時からスーツ姿で営業、事務処理等の業務をしており現場にはほとんど出た事がありませんでした。

つい先ほどの話なんですが、上司に「現場に出ないと営業にも限界があります。今の仕事が落ち着いたら、勉強の為、しばらく現場に出させてもらえませんか?」との旨を伝えました。

上司は「お前毎日汚い作業服着た兵隊でいいのかぁ?スーツ着たビジネスマンの方がカッコいいだろ。肉体労働なんてバカでも出来るんだから考え直せ」と言われました。

今、またスレ打ってて怒りが湧いてきました。
一日中パソコンとにらめっこしてるバカ上司より、作業員の方がよっぽど金を生んでる事を理解してません。
私もひねくれ者なので、「考え直せ」と言われると余計に自分の考えを曲げたくありません。

でも所詮私も会社の一社員。
長いものには巻かれておくべきでしょうか?

長文読んでくださり、有り難うございました。

No.571339 08/01/30 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/30 17:35
通行人1 ( ♂ )

一つの考え方ですね

No.2 08/01/30 18:37
通行人2 ( 20代 ♂ )

肉体労働者への差別意識を持つ人って意外と多いですよね。



私の場合
そういう人が上司だと
人間として尊敬出来なくなって職場自体が凄く嫌になります。



主さんの考えには共感は出来ますが、
長い物には巻かれるのが正しい社会人とも言えるかもしれません。


上司の言う事を聞くのも
営業職の悲しきルールですね。


現状で頑張って下さい。

No.3 08/01/30 20:28
匿名希望3 

言い方を変えると上司は[適材適所]を求めているのではありませんか?餅は餅屋です。

うちは測量・登記関係の会社です。営業が現場にでることはまず考えられません。現場に迷惑ですから会社としても認められません。

No.4 08/01/30 21:54
通行人4 ( ♂ )

中堅の住宅関連の会社の話ですが一例として。
そこは営業も事務もまずは3年間は自社の材木加工工場から現場へと行かされるそうです。
高価な住宅を売り込むんですからしっかりとした知識と情報が必要だと認識してるんですよね。
材質や工法に詳しい営業や事務は会社の大きなプラス要素ですよ。
主さんの考えは正しいし、主さん自身にとっても良いことだとは思いますが‥それが会社の方針に背くとなると難しいですね💦

No.5 08/01/30 22:18
通行人5 ( 30代 ♂ )

主さん出来るなら現場を経験しましょう☝。ハッキリ❗現場を知らない営業はほとんど使えません⤵カクカクシカジカ…そもそも企業とはそれぞれの役割で組織統一されたところであり、部門に優劣つける上司等には追従しない方が主さんのためです☝同じ社員であり、よほど理不尽な内容であれば私はNo❗意思表示します❗それを堂々と行なう為に私はまず相手の能力を越えます❗相手も反論してきません。それと私個人ですが、自分が経験したことのない仕事は部下であっても指示しません、一緒に取組みます😃先人の意見、正もあれば負もたくさんありますよ❗会社にも周りにもモテる人になれればベストですね😃なかなか難しいですが…

No.6 08/01/30 23:40
お礼

皆様、一括のお礼となります事をお許しください。レス有り難うございます。
どのご意見も大変参考になりました。

男として自分の意志を貫きたい気持ちと、下手に反抗して会社に居づらくなる事を恐れる弱気な自分とが葛藤しています。

先ほどより冷静になり、やはり家族を食わすために、社会人は誰もが我慢してる事あるんだよな、と思い始めました。「会社が嫌なら辞めろ」と言われたらそれまでですし。

ただ職人、作業員を馬鹿にした言い方は解せません。
長い間現場に居た人間が営業に回ったら、知識、経験を生かして、私など敵わない成績を残すと思います。

No.7 08/01/31 00:31
匿名希望7 

主さんさぁ あまり背伸びしなくて 良いんじゃない? 現場の人達の邪魔したら怒られるよ→材料とか今 余裕ないから 壊れたらコストかかるし 段取り 予定が狂うから 終わるのも終わらなくなるし ちゃんと勉強したいからって説明して見学くらいに して置くかないと… 企業の歯車なんだし主さんが営業かけれなくなったら 誰がやるの? 現場や頭が口 悪いから 上手い事 なだめ役の営業に話させて利益にしてるんだから 手汚すと何の為に営業、事務させてるか頭が苦しむと 思うから… ね 俺も仕事の邪魔されて段取り組んで時間かけた仕事あって 全てパー また8時間かけて… なんて あったからさ 望まれるポジションで 居ようよ →納得してっ

No.8 08/01/31 12:15
匿名希望7 

横スレ失礼👮→聞いた話だけど 日雇いドカタから型枠業に引き抜かれ 日額8千円→7千円(見習い)→キツくて辞める言うたら日額3千円⬅ コレ おかしくない❓ 初めの1ヶ月だけ7千円だったらしい💧 挙げ句に従業員の結婚式に出ろ だって 結婚式費用にさっ引かれた感じだよね❓只でさえ型枠業界の高速道路の手抜き発覚なのに ぼったくりピンハネ 頭(カシラ)は周りにアイツは給料下げろって言われたらしく、周りに「死ね」って言われたら死ぬんでしょうか? 子供みたいな型枠業者ですね こんな可哀想な話も あるんですねっ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧