義母を気にしすぎ?

回答4 + お礼3 HIT数 1569 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
08/02/01 07:53(更新日時)

愚痴聞いて!借金取りに追われた義母は夜逃げ同然でわが家にきました。気持ちを紛らすために仕事を始めて年金と合わせて17万円以上手元に入るようになると パチンコ、外泊にほとんど使ってしまいます。生活費は入れてくれませんが、嗜好品や光熱費など使いたい放題。お願いすると機嫌をそこねます。自分の話しに夢中で孫が話したがっても自分の話しを終わるまでは絶対譲りません。席をはずしても話し続けるのです。そしていつも自分が正しい。借金の事で乱れる事もあり行動面、性格面ともに精神的にどうかと引っ掛かるところがありきっかけ作りにカウンセリングを話題に出したら馬鹿は早くお迎えがくればいいとか、早く頭が狂って精神病院へ入れらればあんたも楽になるだろうと 売り言葉に買い言葉。こんな状態の義母と昼間2人きりだった一時期は起床と同時に、早く夜になって欲しいと思ったりして私がまいっていました。結局、私がカウンセリングに行きました。プライドばかり高い義母は66才どうしたら世の中の普通に気付けるのでしょうか?気にしすぎの私もどうかと思われますか?

タグ

No.572031 08/01/30 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/30 00:47
通行人1 ( ♀ )

追い出せば? 家に金いれないのはおかしい。人一人増えただけでどれだけエンゲルケースーあがるか‥💧わからないのでしょうね。借金から逃げてるのによくそんな生活できるよね。


主さん偉いね。私なら無理。家に転がり込む前に追い出す😱 17万も稼ぎあるなら一人暮らしぐらいできるしょ?市営とか入れば十分やってけるよ。


ボケてもいないし、働けるぐらい元気なら大丈夫だよ。家に金いれてくれないなら一度切れてみるのも手の内だよ。

主さんの優しさに付け込むなんてロクでもない婆さんだね😁
頑張って鬼嫁になってね💨

No.2 08/01/30 01:59
匿名希望2 ( ♀ )

いやいや👋気にするでしょ普通💦
主さん頑張ってますね。お姑さんの事で旦那さんは何か言ってますか?うちも同居の姑が借金癖があり、今度借金したら家を出て行くと旦那に話してもらいました😊旦那さんから、ちゃんと話してもらいましょ😉このままじゃ主さんもっと体調壊してしまいますよ😢

No.3 08/01/31 08:14
お礼

元気が出ました。皆様、本当に、本当にありがとうございます。

No.4 08/01/31 14:36
匿名希望4 

私も思います。義理お母さんには家から出て行くように言った方が良いと思います。

No.5 08/01/31 21:55
お礼

>> 4 自立していいよ。と言ったら、『いいえ、一人暮しはできません。ちゃんと帰りますからいさせて下さい。』と言ったのに守るれない。自己主張するんだけど、権利ばかり主張して義務を果たせない。実の娘が4人もいるけど義母について誰も連絡してこないし、とばっちりを受けたくないみたい。旦那は自分が気になった時は義母に言いますが、私が伝えても右から左‥。もっと しっかり言ってと話した事もありますが、所詮 親子。ダメみたい。

No.6 08/02/01 00:12
通行人6 ( 30代 ♀ )

そんなの気にして当たり前ですよ~‼主さんはおかしくない‼‼

まっとうに生きるのは無理ですね、その姑。うちのも70ですが、自分の非常識にまだ気付いておりません💧
反論されるとスゴイ剣幕でまくし立て、自己中極まりない。

毎日接すると、こちらがおかしいのか?と言う気持ちにさせられます⤵

と~~~っても気持ちわかります☝
主さん家族が出ていくのは無理ですか?婆を一人置き去りにしてやってください。

No.7 08/02/01 07:53
お礼

お返事ありがとうございます(^^)。うちは 官舎(公務員)に住んでいて義母が転がりこんできたほうなので、私は出たくないと思っています。カウンセリング受けてから 私の全てが間違っているのではないとわかって、以前より強くなれました。が 義母のほうがまだまだ上手。以前より義母の生活態度を流せる部分もできてきましたが、義母の3人の孫にたいする態度には 妥協してはいけないと思っています。孫に順位をつけて『ばぁちゃんは〇〇ちゃんが1番だぁいすき!』なんて、兄弟そろっている前で言ったら、子供の前で義母に意見もできないから 朗らかに『って言いながら他の孫もかわいいでしょう』と 言ってみるんだけど、機嫌そこねたら聞いてくれないので過度に言葉に気をつけながら伝えるので結構疲れます。ただの愚痴になっていてすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧