私は心臓病でしょうか?

回答6 + お礼2 HIT数 1188 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/02/03 23:39(更新日時)

最近、ストレスが過多で、時間に追われる生活をしています。育児中で腹の立つ事や、大声で叱るなど日常的になっています。それに付け加えて、夫のモラルハラスメント(精神的虐待)に苦しめられています。
3日間程前から左胸部に刺すような痛みがあります。今までにない痛みですが、一回目は動こうとすると痛くて、動くのが怖くなり、果てしない不安感に陥りました。それから数回にわたり、数分から数時間痛みがあります。
やはり、心臓病を発祥しているのでしょうか?
一回目以下はそんなにも痛くてたまらない訳ではないし、呼吸困難も余り無いので病院には行きたくないし、心臓病なんて言われても、子供がいるし…。
だけど、行かないといけないですよね?

No.572226 08/02/03 03:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/03 03:17
匿名希望1 

いきなり心停止して子供残しポックリ逝くのと
もし異常があるならそれを理解し、治療を進め治すのとどちらが良いですか?

No.2 08/02/03 03:43
お礼

いきなり心停止ですか😨
そんなにすぐにぽっくり逝くんですか?

No.3 08/02/03 04:10
匿名希望3 ( ♂ )

そんな簡単に心臓病になりませんて!
ちなみに私は心臓病ではありませんが、生まれつき心臓の一回一回の動く能力が欠けています。それでも一万人に一人くらいのもんですよ。
心臓病というのは考え過ぎかと。ストレスじゃないですか?

No.4 08/02/03 05:04
匿名希望4 ( ♀ )

心筋梗塞 心不全 狭心症 有り得ない⁉
なんて … 言えません💧

誰にでも 有り得ますから …

1さん の言う通りですよ💧

何かしら予ちょうがあるのに
放っておいて
ポックリ ならまだしも…
その若さで…寝たっきりになったら…
お子さんも 貴女も 辛いと 思いますよ💧

検査受けて なんでもなければ…
精神的 にも 落ち着くでしょ❓

No.5 08/02/03 07:55
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

肋間神経痛の痛みもありますよ。心臓の発作で痛むなら、我慢はできません。そんな痛みが15分いないで治まれば狭心症、それ以上なら心筋梗塞の疑いもありますが病院に行って心電図をとっても発作時以外は意味はないですよ。そんな方はもともと高血圧があるので、高血圧が見つかれば治療開始できます。

No.6 08/02/03 10:03
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私と同じ。

私は病院で心電図やらレントゲンやら検査しました。

結局ストレス過大からのものとなり、薬治療でだいぶよくなりました。

私のように、ストレスで心臓付近が痛くなる人って多いようですよ。

ただ、重大な病気の場合もあるから軽視せずキチンと病院で検査受けた方がいいですね

No.7 08/02/03 22:47
匿名 ( ♀ Simsc )

私も肋間神経痛じゃないかなって思います。
私もしょっちゅうなるのですが、なったときは心臓の下あたり(肋骨の間くらい)が痛くて、息するとさらに痛いから頻発にできない って感じが1~2分くらいつづきます。
ストレスや心配があるときになりやすいみたいです。
とにかく内科受診をお勧めします。

No.8 08/02/03 23:39
お礼

皆さんお礼一括ですいません!明日にでも近くの病院でみてもらう事にしました😃
肋間神経痛も胸の当たりが痛くなるみたいなので、その辺も神経痛なのか、心臓病なのかよく診てもらいます!
皆さん、アドバイスありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧