母の再婚
私の父は中学一年の時、癌で亡くなりました。今私は彼氏と同棲中、次女は1人暮らしをしていて実家には三女と母の2人で住んでいます🏠三女はいずれ彼氏と外国へ留学する予定です。今母には親しくしている男性がいます。私達も食事したり🏠に行ったりしました(近所です)数年前、母から「好きな人がいる」と打ち明けられた時、そのオジサンと面識もない状態だったので付き合うのは構わないが結婚はしないで欲しいと言ってしまいました💦結婚を拒んだ理由は①一緒の家で暮らし赤の他人に色々干渉されたくない②父親の死に目でまた悲しい思いをしたくない③オジサンが倒れたらまた母が看病しなくちゃならないの3つがあるからです。けれど私は家族みんなで一緒にいたい、母を取られたくないというワガママが一番強かったのかもしれません。続きます💦
タグ
新しい回答の受付は終了しました
早々のレスありがとうございます‼
続き…
私達を女手一つで育ててくれ、母(56)には幸せになってほしいと思っています😔
オジサン(独身57)と2人で何度か海外旅行も行っているようです✈
今は母がオジサンの🏠と実家を往復してる感じです。
母は仕事もしており趣味仲間も居て楽しそうです。
このまま結婚ではなくそんな感じで良いのでしょうか❓❓
私が以前言ったせいで結婚について切り出せないのでしょうか❓❓
娘が実家から離れていくのを考えたら母はオジサンと一緒になるのが一番だと思いますが、なかなか言い出せません。
娘が結婚していないせいもありまだ手がかかると不安なんでしょうか❓❓
長文読んで下さりありがとうございました🙇
9さん、お返事ありがとうございます☺お礼遅くなり申し訳ありません‼
新しいお父さんと暮らしているのですか😫💦母が結婚したら実家はなく、新しい家に帰ることになるのか~とか。考えてしまいますよ😱
相手のオジサンとは普通に話せるようになったので心配ないのですが気持ちがまだまとまっていないので考えをまとめてから伝えようと思います☺
ありがとうございました🙇
私もそう思っています💦結婚してもあまり意識しなきゃいいのかなぁって😣
離れて暮らしているので尚更ですよね。自分の中で抵抗があったのですが皆さんのアドバイスで前向きな気持ちを持てるようになりました🙇ありがとうございました☺
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧