注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

夫の態度が冷たく感じる!これって私の被害妄想?

回答5 + お礼6 HIT数 3326 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
08/02/07 02:29(更新日時)

ついこの間までパートで会社勤めしていてでもその職場で派遣の上司からパワハラ受け結局仕事を辞める羽目になって今は主婦に戻ってしまいました!働いていた頃は忙しく悩む暇もなかったのですが、仕事しなくなってやはり夫の対応がだんだん無関心で冷たく感じるようになってきました。仕事を始める前にもそれは感じてましたが、また寂しさを感じる事が増えてきました😢夫は昔からマイペースで自分の関心ある事しか関わろうとしない節があり、子供の事は子煩悩なので必要以上に気に掛けますが私の事はギックリ腰で腰を痛めても大して心配してない態度でそれより早く治して家事やってくれって感じの態度だし、こっちが話しかけてもその時その時にいろんな理由つけて私との会話を避けているみたいです。お互いに興味の対象が違い過ぎる事もありますが、もう少しコミュニケーションを図ってもいいと思うこんな捉え方は私の被害妄想でしょうか?

No.575493 08/02/05 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/05 01:52
通行人1 ( 40代 ♀ )

被害妄想ではないと思いますよ。
夫婦ならやはりお互いを思いやる気持ち欲しいですよね?
そうじゃなきゃ寂しいじゃないですか。
打開策があればいいのですが答えになっていなくてごめんなさい。
年をとったら余計に仲良く笑顔でいたいですよね。
男の人と女の人では考え方とか違ってくるのでしょうか?
私は年をとったら連れ合いとゆっくりした時間を過ごしたいと思うのですが

No.2 08/02/05 03:54
お礼

レスありがとうございます。m(u_u)m
ちなみに子供が二人小6娘と小3息子がいて、昨年夏に引っ越して、間取りが増えて、夫婦の部屋が出来ると思ったのも束の間、子供がまだ親離れしてないのか、夫が娘離れしてないのか、夫と娘が一緒の部屋で(元々子供達の寝る予定の部屋でした)、息子と最初は私も一緒に寝ていたのですが(娘と夫が一緒に寝ている部屋の隣の部屋)、息子の夜更かしや酷い悪態ついたりすねたりして言う事聞かない態度に毎晩安眠妨害された為、結局私だけ他のみんなとは離れた場所の部屋(廊下を6,7m通って突き当たりの部屋)で一人で寝ています。😢
自由って言えば自由だけど、やっぱり孤独を感じる事もあります😢
私は比較的時代に適応したデジタルに興味関心ある方だけど、夫は全く無関心。むしろパソコンをいじっている姿を見るだけで「何を遊んでいるんだ」みたいな目で見て、イライラされたりします。(それが仕事でやっている時でも)
夫はナチュラリストで田舎暮らしや動物に関することや農業関係には関心ありますが、それ以外の事となると全く無関心で関心持とうともしないし、私が関心あることでも一緒に関心持とうとはしません。

No.3 08/02/05 04:22
通行人3 ( 20代 ♂ )

反省⤵⤵…📨でも返信しなかったら5通以上かかってきます😣これもコミュニケーションを図りたいからでしょうか❓

No.4 08/02/05 06:36
お礼

>> 3 3さんレスありがとうございます。
お礼しなかったらって??
1さんへのお礼はしましたよね???
まっそれはいいとして、このサイトにスレ立てる人は何らかの理由で話したりメール出来る相手がいなくて、それでも誰かに悩みを聞いて欲しかったりまた別の人の悩みのスレッド見て、悩んでいるのは自分だけじゃないと思い詰めず悩みの心を緩和したいから立てるんだと思います😔
あまりスレ立てた人を攻撃するレスは入れないで下さい😢お願いします😢

No.5 08/02/05 12:27
通行人5 ( 20代 ♀ )

あ…。
たぶん3さんは、自分の奥さんの事を言ったんだと思いますが…。
奥さんがメールくれて、返信しないと5通くるのも、奥さんがコミュニケーション取りたいのかなって話だと思います。


あと、主さんは、逆に旦那さんが興味ある話を聞いたりしますか?
家庭菜園なら、今の時期はなにがいいの?とか。興味があることにしか反応しないのであれば、興味があることの話をしていけばいいのではないでしょうか?

No.6 08/02/05 12:47
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
私からは結構夫の興味ある分野の話には耳を傾けて聞いたりしています。
夫の人間関係で夫と親しい人に対しても普通に受け入れて来ました。
でも夫は逆に私の築いてきた人間関係の親しい人達をあまり受け入れる姿勢は見せません。もちろんじかに話す時は大人なのでちゃんと対応してますが、何かの集まりで誘ってもあまり関わりたくない感じの返事しか返って来ません。
私の関心ある分野は比較的パソコンとかDSとか携帯とかどちらかと言えばデジタル系の分野が多かったりしますが、夫はナチュラリストで動物とか農業関係の分野に関心ある方です。別に私は自然が興味ない訳じゃないので話を聞いたりその分野のテレビ番組も一緒に見たりします。
でも夫は私がパソコンに向かっているだけでそれが仕事であっても遊んでいるみたいに見て、イライラされたりします。

No.7 08/02/05 13:47
お礼

元々共通した感覚が少ないから、私の興味ある事には関心持とうとはしないし、マイペースな人だから一緒に何でもしたいって思わないみたいで、それが余計私には孤独に感じてしまうし、その孤独感を埋める為に逆に旦那の関心のないパソコンやゲームに走ってしまうし、悪循環になっていく感じです…(;_;)
うちって子供つながりの仮面夫婦なのかな~?って思う事あるし…
孤独っていうか心が満たされないって感じがあるし…
昨日は夜寝る前に丁度旦那が本読みはじめた時に私が後ろから背中に抱きついて話し掛けようとしたら、いきなり「ちょっと本読ませろよ~」と真面目口調で言いながら私の腕を振り払うような態度で突き放してきました。
相手が娘だったら絶対言わない口調でです。😢
そんなに冷たく言わなくてもいいですよね?
自分の事しか考えてない態度だと思いません?
全く思いやりが感じられないんですよ😫
私は誰かと一緒にいたいタイプだけど、旦那は一人で気ままに自由にしたいってタイプ。
何で一緒になったのか、単に種族保存の為だけだったの?って感じですよ😢

No.8 08/02/05 13:51
通行人8 ( ♀ )

お互い 合わないタイプ同士が一緒になってしまったんですね うちも そんなふうに感じた事があります 夫婦生活はあるんですか?それも無ければ別れたら どうでしょうか?喧嘩をしない夫婦なら そのまま そういう人だと思うしかないだろうし、喧嘩ばかりするようであれば別れがいいと思います

No.9 08/02/05 14:16
お礼

>> 8 離婚ですか…出たんですよね離婚話…3年前の夏頃。
倦怠期ってやつかな~?何話しかけても喧嘩越しにしか返事が返って来なくて、もうついていけないと思ったんです…
けど結局旦那が別れるのは回避したいって、それまでの私への冷たい態度を詫びて踏みとどまったんです
何より子供達がまだ自立してないし、可哀想だからね。
あのヤスハの言葉のように修行なんですよ(;_;)
あの人は元々芸能人だし経済力もあるから離婚出来たけど、私には体力も経済力もありません😔
少なくとも子供達が自立独立するまでは、孤独感に耐えるしかないのですかね?
部屋も別々に寝ているし、当然夜はないです。早朝朝に強い旦那が先に起きても私の部屋には入っても来ません。
旦那も冬場に入って体調不良な事も一つにはありますけどね…
私の口下手なのもあるかもしれないですし…
でも…あまり露骨に無関心な態度されたりすると寂しすぎます。😢

No.10 08/02/07 01:22
通行人10 ( ♀ )

主さんの気持ちよ~くわかります!うちは結婚して10ヵ月の今年夏に👶が生まれる、先月専業主婦になった夫婦ですが既に同じ状況です😫仕事で疲れてるのはわかるけど少しは妻にも興味もて‼って感じてます。たった一言の優しい言葉でも救われるんですよね❓結婚前は優しさに惹かれてたのに😢相手を思いやれるのはモテる男とモテない男の違いですよね😱モテない男を選んだのは私なので😢主さんも一緒に時間がかかってもモテ男に夫を調教していきましょう💪

No.11 08/02/07 02:29
お礼

>> 10 レスありがとうございます🙇新婚さんに励まされちゃいましたね(笑)☺
うちは性格も色々な面で正反対だし、年齢差も10以上離れていてジェネレーションギャップもあるし…行動ペースや考えるペースも旦那は早いけど私は遅くいつもせかされてばかりで、今日も旦那に「私と一緒に行動するのがそんなに嫌なの?」って軽く聞いてみたら、「お前と一緒だと面倒な事が多い」と言われました(+_+)要するに私のスローペースが待ってられないって事です…😔せっかちな人だから…マイペースな考え方だから、自分の欲求ばかり優先して相手の事なんて殆ど考えない時が多いですね身内には特に(外面はいいからよその人には気を使ったりしますけどね)😫短気でドケチだし~二人だけだと殆ど会話ないですよ!子供がいないと間が持たないってやつ?一緒にいたいと思う事が甘えと捉えられて、ちょっと一緒にいたいのにあまりそうしてくれない事に不満を漏らすと「お前は自立してないな~」と言ってきます😢
普通に一緒にいたいとか思うのは甘えとは違うと思うけど…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧