注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

旦那に言われました😭

回答30 + お礼4 HIT数 4462 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/03/04 10:34(更新日時)

働かないのに ストレスはたまらない 俺の💰を好き勝手使いやがって 俺みたいに朝早くから夜は遅くまで働いてみろ ま お前には無理だな ムカツクんだよ 怠けてるだけ怠けてやがって お前の親と同じだな ちなみに 旦那は育児を手伝ってくれません 家事もしません 去年まで働いてましたが 精神的にきつくなり辞めたのが気にくわないらしく 悩むのは当たり前だと言われました こんな感じで先月から喧嘩しては仲直りして次の日にはまた喧嘩してを繰り返してます 今日は子供達がずっとドラゴンクエストのゲームをやりたいと我慢してたから さすがに可哀想だと思って行きましたが 旦那はぶちぶち文句を言い 無駄遣い なんで子供の言う事を聞かなきゃいけないんだと怒ってます 連れてってくれたけど🚗の中では子供達にあたるは暗い雰囲気でした。もう 限界で ほんとに頭がおかしくなりそうです 今も気持ちが落ち着かず いつ自分を傷つけようか考えてばかりいます

No.576399 08/03/02 18:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/02 18:20
通行人1 ( 20代 ♂ )

う~ん世の中にはそんな旦那もいてるんやね😫

No.2 08/03/02 19:16
匿名希望2 

主さんはちゃんと育児してるんですよね❓

ならば主さんは何も悪くないですよ。自分を傷つける必要なんてありません🙅
旦那さんに
『お前は主で父親やろ⁉しっかり働いて稼いでくるんは当たり前やろが‼子に食わす金が惜しいなら別れたら~‼』
ってキレてみては❓
…って、そんなアドバイスする私は鬼ですかね😥すみません💦

No.3 08/03/02 19:46
通行人3 ( ♀ )

結婚しようが独身でいようが世の中みんな働いてますが?。
働いてるから大変だ?じゃ一人になったら働かないの?
旦那さんの父親さんはみんなが生きてく為に同じように働いて育ててくれたのにね。

No.4 08/03/02 20:12
お礼

>> 1 う~ん世の中にはそんな旦那もいてるんやね😫 レスありがとうございました😠やはり♂の方からみてもこんな旦那はおかしいんですかね?

No.5 08/03/02 20:18
お礼

>> 2 主さんはちゃんと育児してるんですよね❓ ならば主さんは何も悪くないですよ。自分を傷つける必要なんてありません🙅 旦那さんに 『お前は主で… レスありがとうございました😔あんたは主なんか言ったら、だったら俺と同じだけ稼いでこいと言われます。旦那は主婦は三食昼寝付きと思ってます。 旦那に 子供が言う事を聞かないのは私のせい 私の育児は間違ってると言います 確かに私は口下手で子供にもあまり上手く喋れず 私なりに必死に子育てしてるつもりなんですが 旦那からみたら私は駄目母親なんでしょうね

No.6 08/03/02 20:21
お礼

>> 3 結婚しようが独身でいようが世の中みんな働いてますが?。 働いてるから大変だ?じゃ一人になったら働かないの? 旦那さんの父親さんはみんなが生き… レスありがとうございました😔旦那はよく一人だったら 今の仕事はしてないと言ってます

No.7 08/03/02 20:55
匿名希望7 ( 30代 ♂ )

だめですよ。自傷行為は。僕の元かのもしてました。今日もしたみたいです。ほっとけません。

No.8 08/03/02 21:14
匿名希望8 ( ♀ )

主さんが無理やり結婚を望んだわけじゃないし 子供だってつくりたくなければ避妊すればよかった話しですよね😥

結婚生活って どちらか1人でできるものじゃない。

では 主さんが社員で働けば 家事子育ての半分を旦那さんがしてくれるのでしょうか❓

やる と言ったら 働いてしまえばいいです😊

ある意味 家庭崩壊かもしれないですが…。

主さんも早めに働き 旦那さんに知られない いざという時のお金は貯めておいたほうがいいですよ。

頑張って。

No.9 08/03/02 21:24
匿名希望9 

酷いな~妻の人権蹂躙してますよ⤵働かないから怠けている事にならないよ

旦那の稼ぎでやり繰りしているのに『使うだけ使いやがって』なんて悪態どうやったら吐けるのかな~

誰の御蔭で仕事に専念出来ると思ってんのかね💢

掃除洗濯育児誰がやってると思ってんだか💢

No.10 08/03/02 21:25
通行人10 ( 30代 ♀ )

嫌な男💢
即刻別れてやりましょう💢

No.11 08/03/02 21:27
匿名希望11 ( ♀ )

主さんも働けばいいと思います。
旦那さんのおこづかいも主さんのおこづかいも増えて、好きにお互い使えるでしょ😊

No.12 08/03/02 22:02
匿名希望12 ( ♀ )

主さんが働いている時は優しかったんですか?

ご主人、かなり苛々していますよね😥

仕事がうまく行ってないとか…
違うことで八つ当たりしているのでは?
心当たりありませんか?

No.13 08/03/03 00:15
通行人13 ( 20代 ♀ )

ウチも同じでしたよ✋
お前は気楽でいいな!
大変なのは俺ばっかり!
誰のお陰で飯食えると思ってるんだ?!って。
金はあんたが稼いだもんだけど、買い物して作ったんはアタシじゃ阿呆!
お前の金で暮らせるならバイトなんてしてねーよ!


あんたは帰って来れば休めて羨ましい~なぁ。子育ては24時間営業だからアタシ全然休みなくて大変よ?
しかも無料報酬だし➰。


こんな感じて四年間、毎日喧嘩は当たり前、別居もしたし。
両方の親に離婚の許可取りました😁


三年前離婚前提の別居で旦那は改心しましたが最近ちらほら暴言でます。

No.14 08/03/03 00:48
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

ウチは子連れ再婚なんで、私が強く言えないんですが…やはり同じ給料を稼げるのか💢結婚なんかしなかったらこんな仕事はしてない💢子供の給食費やお前の携帯代や車の維持費は誰が払ってるんだ💢とか言われました。←は離婚した後頑張って貯めたお金で全部私の口座からやりくりしてるんで、その時とばかりに教えてあげました。脱いだ靴下ひとつ洗濯かごに入れた事もない💧どこに何があるかも全くわからない💧仕事に行く用意も全て私がしていて💧よく誰の稼いだ金だ…とか恥ずかしくもなく言えるな💧と思い💢より呆れて、淡々と家計の説明してあげました。私も離婚して一人の時は、給食費や支払いは滞納なんかした事なく、自分自身みすぼらしくなりたくなくて、美容院にもいったり化粧品も買ったりしましたが子供の為に貯金もできました。なのに、結婚してから自分の物は一切買ってないし、貯金も尽きてしまいました。さすがに旦那のプライドの為それは言ってませんが又同じ様な事でけんかになったら言ってやります。うまく旦那をたてて働いてくれるのに感謝もしてやっていけるだけ頑張ってみて下

No.15 08/03/03 00:51
匿名希望15 ( ♂ )

旦那さん小さいね😥うちは家にいてくれるほうがいいな😊私の給料は少ないけどその中で決まった貯金と普通のご飯があれば他は好きに使ってくれたらいいって言ってるよ(何に使ったかは報告してもらうけどね😁使途不明金は心配だから)😊男は家族を養うのがかっこいいと思ってるめでたいやつなんです🙋
で思ったのですが旦那さんの給料はみんな主さんが管理してるの?もしそうならその内訳を嫌になるぐらい細かく家計簿につけて貯金の目標額やこの先のお金の使い道などを見せてあげたらどお?私は妻の家計簿を見てなんか使命感のようなものが湧いてきて仕事への頑張りが変わりましたよ😊旦那に家を守る妻の頑張りを形にして見てもらってそれでもまだひがみを言われるなら 一度離婚届けを見せてどれだけの覚悟をしてるかを旦那さんにわからせる攻撃もけっこう効きますよ😊お金にうるさい旦那さんなら離婚=慰謝料&養育費&孤独な生活プライスレスはすぐ頭に浮かぶはずですから効果は期待できますよ🙋

No.16 08/03/03 02:28
通行人16 ( 30代 ♀ )

いろんな夫婦がいて、いろんな家族の在り方があります。
「これが正解」「これが普通」なんてありません。

お二人でよーく話し合ってみてください。
どちらか一方の思うようにばかりは行きませんよね。
思いやり・歩み寄りが大事です。

No.17 08/03/03 05:28
匿名希望17 ( ♀ )

私も言われたことありますよ😢結婚して3ヶ月なんですが、早くも言われました。結婚してすぐ、パートを探してたけど妊娠❗旦那と相談した結果、子供が3才になったらパートに出ることに決めました😊それでも言われますが…この前ついに私がキレて「誰のおかげで外で安心して働けて、帰ったら風呂入れて、ご飯が食べれて、生活のやりくりできてると思っとんなら❗」など言って、翌日義母に言ったら……旦那は義母にこっぴどく怒られたそうです(笑)
専業主婦は3食昼寝付きと思われがちだし、確かに30分でも1時間でも昼寝する時間はある。けどそれは、職場の休憩時間と同じです。仕事も大変だけど、家事はともかく、育児に協力しない旦那には、スレにある発言を言う資格なしです。

No.18 08/03/03 05:29
匿名希望17 ( ♀ )

私も言われたことありますよ😢結婚して3ヶ月なんですが、早くも言われました。結婚してすぐ、パートを探してたけど妊娠❗旦那と相談した結果、子供が3才になったらパートに出ることに決めました😊それでも言われますが…この前ついに私がキレて「誰のおかげで外で安心して働けて、帰ったら風呂入れて、ご飯が食べれて、生活のやりくりできてると思っとんなら❗」など言って、翌日義母に言ったら……旦那は義母にこっぴどく怒られたそうです(笑)
専業主婦は3食昼寝付きと思われがちだし、確かに30分でも1時間でも昼寝する時間はある。けどそれは、職場の休憩時間と同じです。仕事も大変だけど、家事はともかく、育児に協力しない旦那には最低の一言です。

No.19 08/03/03 09:04
通行人19 

私はまだ結婚して一年もたちません。今週👶ができたばかりのうぶですが、私は今の人に結婚したらこれやめてこれしてと結婚前に言ってきました。もちろんいや~無理と言えばじゃあ別れるしかないと言うつもりでしたが頑張る!と言う言葉に結婚しました。妊娠中は家事を手伝ってくれ、お酒も週一、🚬も🏠では❌をしています。少しでもなんか言ったりすると、今の時代何もしない旦那なんて最悪よね~お金のこと言ったりしたら逆に私が働いてあなたが家事してみる⁉😒ていったりしますよ😁
今では愚痴も言わずにせっせとします

No.20 08/03/03 09:05
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

私個人の意見としては、旦那さんの言葉は確かに酷いけど朝早くから夜遅くまで働いてるのも凄い辛いと思います。
家の旦那も基本的に仕事や人間関係が苦手なので無理はさせていません。
だから自分にあった仕事を少し時間をかけて探しました。(借金もあり大変でしたけど)
それに朝早くから遅くまでなら育児や家事を手伝わせたら旦那さんもっと休む暇がなくなりませんか?
私も旦那と喧嘩したときに言われた言葉が仕事のプレッシャーや人間関係でのストレスは専業主婦にはないだろって。確かに私も人間関係が凄い苦手だから旦那のこの言葉がわかりました。仕事のプレッシャーも会社に迷惑かけられないとか旦那なりに辛いのだから私は低給料(毎月足りるだけ)でも働いてくれてるだけで本当に感謝してます。お互いに無理はしないようにここまでは出来る出来ないを話し合うのがいいと思いますよ。

No.21 08/03/03 11:57
お礼

一括のお礼ですいません レスありがとうございました😔旦那は今の仕事が大好きらしいです 重労働で大変だろうけど残業すれば1日で2万も稼いでくれます だから平日は育児も家事も手伝ってとは言った事ありません😔第一、旦那は帰ってきても座って動かないし… 唯一 お弁当箱出すぐらいは前までは言えばしてくれたんですが 今はなくなりました😔 日曜日しか休みがないから寝ていたい気持ちもわかるから だいたい午後一時ぐらいまで寝かしてます それで買い物に行きたいと言えば 近くにスーパーあるだろうと… たしかにあるけど 米や日用品はドンキホーテとかのが安い 自分なりに安い店をチェックしてるんですがね なんか疲れました 今朝から下の子は中耳炎になりました また夜泣きするのかな😭

No.22 08/03/03 12:41
匿名希望17 ( ♀ )

仕事で疲れるのは分かるけど……育児まで手伝わないのは問題ですね。旦那は働きアリ、💰を稼ぐ居候と思い、無視しましょう。

No.23 08/03/03 15:44
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

無理なく働けそうなバイトやパート見つけて旦那さんを助けてあげるのが筋じゃない?
夫婦なんだし。
家事全般も主さんの頼み方次第で旦那さん渋々かもしれないけどやってくれるかも

手のひらで転がしとけばいんじゃないの?

No.24 08/03/03 17:39
匿名希望24 ( ♂ )

最近の女って最悪だな… 男は妻、子供に感謝されるから働く。だいたいそうだよ。「私も家事育児大変なのよ」なんて堂々と言う女本当増えたけど、そんなの分かってるって。男は愚痴られるのが本当に嫌いなんです。なんで私がとは思うかもしれませんが女であるあなたが一歩引くのが一番うまくいくと思います。

No.25 08/03/03 18:38
匿名希望25 

一歩ひく事が決して良い事ばかりじゃありません。
引く事で、つけあがる♂もたくさんいます。文字だと事細かく説明は難しいですが、とにかく主さんは、旦那様にそういう暴言いわれ、精神的に不安定になる前に、そして今のお子様の状態で父親の顔色を伺ってるようなら、何らかの対処をした方が良いと思います。
主さん、一度きりの人生ですよ!そこをよく考えてね!

No.26 08/03/03 21:12
匿名希望26 ( 20代 ♂ )

朝から晩まで働いて、妻に愚痴られたらたまらねぇな。そりゃあ言葉も荒くなるよ😱疲れている時に愚痴られたら旦那さんはどこで休めるんだ?逆に育児や家事で疲れている時に旦那が仕事の愚痴を言ってきたらどう思う?主さんの態度にも見直す点はあるんじゃないですか? 今のご時世、男の仕事はアナタの想像以上にキツいよ?家庭持ってたら特に☝

No.27 08/03/03 21:25
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

女が家事育児をするのが当たり前 なら男が外で稼いできて家族を養うのも当たり前ですよね😥男も女もそれぞれ大変です💦どっちが楽とかないと思います。だからお互いに感謝の気持ちと思いやりを持たないとダメだと思うんですが… そういう風には旦那様は考えないんですかね?主さんも自傷なんかしちゃだめですよ😣お子さんが悲しみます💦頑張って!

No.28 08/03/03 21:50
優雪 ( 20代 ♀ 8O7Aw )

なんで男のひとは暴言を吐くのでしょう??
女のひとが頑張ってるのが解ってるというのは嘘ですよね??
いつまでも女のひとだけが我慢して許してやると思うなよ、って感じです…
疲れてるの解りますよ。
だって、だんなさんの一番近くにいるのは奥さんですから…
でも、貴方が頑張ってるように、私も頑張ってる。
貴方が愚痴ったり八つ当たりしちゃうように、私だってしちゃうときがある。
全く間違ってなんかないですよ。
この場合、だんなさんの為に一歩ひくだのなんだのは抜きにして、奥さんの好きにしたらどうでしょうか??
働きたいなら、例え今は無理でも、将来働くために動いておくとか。
どうしても暴言が許せない、疲れているならば、実家に帰るのもひとつの手だと思います。

長くなってすみません…

No.29 08/03/03 23:11
通行人29 ( 20代 ♀ )

主さんじゃなくて旦那さんが主さんに対して愚痴を言ってると言ってるんだから先程の男性方のレスはちょっとズレてませんか?旦那さんは不器用かも知れませんが不器用なりにでも妻に感謝する気持ちは持ったほうが良いですね。昔の頑固親父でも妻には不器用なりに感謝の気持ちを持ってたようです。今の男は妻に感謝の気持ちすら持ててないくせに偉そうで亭主関白面して気取ってるだけな気がします。妻だって感謝されるのとされないのとじゃやる気が違います。感謝は男だから女だからではなく人間として当たり前のことです。妻に感謝してるのなら、そんな言葉は言えませんからね。

No.30 08/03/04 00:54
匿名希望26 ( 20代 ♂ )

主さんの要望を叶えようとしたら、旦那さんによっぽど楽な仕事についてもらうしかないんじゃないの?

No.31 08/03/04 08:21
通行人29 ( 20代 ♀ )

再レスです。先ほど男性のレスに仕事で疲れて帰って来てるのに家事や育児のことでグチグチ言われたらたまんないみたいに書いてありましたが、確かにそうだと思います。でも女性も同じです。家事や育児を一日中やってて疲れてるところに、仕事で疲れただのどうのこうのとグチグチ言われたら女性も疲れるんですよ。まだ日本には昔の悪い名残が残っていて女を見下したり弱いものいじめみたいなのが少なからず残ってる気がします。働いてることがそんなに偉いのかと言いたいです。そんな考えでいたら妻からは単なる働く機械としか思われなくなりますよ。昔の良いところは残しつつも悪いところまでは続けていくべきではないと思います。昔、女性が物のように扱われていた時代から比べればだいぶマシになりましたが。

No.32 08/03/04 09:01
匿名希望26 ( 20代 ♂ )

家事や育児を一日中やってて疲れてる?よほど子沢山じゃねぇ限り段取りが悪いだけじゃあねぇの?スケジュールを教えて~😱世間一般的に考えたらヒマな主婦は沢山いそうだけどなぁ?疲れるとか一日中とか言う前に、もっと工夫出来んの?まぁ、感情的になってる女性に反論しても無駄だとちょっと賢明な男性ならわかってるから☝うちの嫁さんは、頭が下がるくらい段取り良いぜ?

No.33 08/03/04 09:51
通行人29 ( 20代 ♀ )

↑世の中にはあなたの奥様にのような方のように手際よくできる人もいれば不器用な女性も大勢います。男性だって仕事を器用にこなせる人とそうじゃない人がいるようにね。確かに専業主婦は暇だと思われてもしょうがないけど、一生懸命やってる人がこれ見たらどう思うか…。

No.34 08/03/04 10:34
匿名希望26 ( 20代 ♂ )

↑だからぁ~😥世の中の旦那だって一緒!疲れきってたら何も出来ないでしょう?仕事だけで過労死寸前だったらどうなんだ?心に余裕が有る人だったらいいけど無いワケでしょ?どんな仕事でも、好きだけでは続かんよ🙅これ以上は面倒くさいからもういいや😩あでゅ~🙌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧