注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

胃に優しい食べ物。

回答6 + お礼1 HIT数 1200 あ+ あ-

ちひろ( 30 ♀ MAlo )
06/04/05 13:00(更新日時)

最近、胃の調子が少し悪く『おかゆ』なら思いつくのですが他に胃に優しい食べ物を教えて下さい。

タグ

No.57800 06/04/05 06:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/05 06:43
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

よく噛めば、そうめんや、うどんもいいと思いますよ◎

No.2 06/04/05 06:51
零 ( 10代 ♀ a6do )

刺激物・油ものはダメですよ。
果物(皮抜き)なら水分が殆んどだし消化もしやすく、胃に負担が掛からないと思います。

No.3 06/04/05 06:53
通行人3 ( ♀ )

キャベツは胃に良いのでちょっとダシを入れて煮込み、お豆腐を入れて湯豆腐風にして、ぽん酢で食べると優しいですよ。私も胃が弱いので…
お大事に。

No.4 06/04/05 07:16
お助け人4 ( ♀ )

酢は胃酸プラス酸になるので良くないです!豆腐はちょっと温めて、、。いり卵の半熟状、うどん、バナナ、ミルクなどなど。やわらかいパンも!

No.5 06/04/05 09:22
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

3番さんも仰ってますが、キャベツの栄養成分には、胃に良いと言われる「キャベジン(ビタミンU)」というものがあり、同じ名前の薬は、キャベツの芯に多く含まれる成分と同じ成分で作られていることに由来し、名前を取っています。
化学的根拠に基づいて、キャベツは胃に良いものですので、積極的に取り入れられてはどうでしょう。
ただ、キャベジンは、熱に弱いので、生で食べるのが良いです。
他にも、ビタミンKなども含まれてますので、普段から意識して、生キャベツを食べられると良いです。

No.6 06/04/05 09:46
通行人6 ( 20代 ♂ )

昔に胃潰瘍になって治り掛けのとき、食事療法しました!!
オッケーになった順→すり下ろしリンゴ→白身魚を煮込んだもの→焼魚(白身魚)→すき焼って感じだった気がします。
煮込めは消化良くなる!!ってことですね笑。あとリンゴ??うどんとかも煮込みうどんみたいのが、消化に良いらしいです。

No.7 06/04/05 13:00
お礼

まとめての、お礼で申し訳ないですが皆様ありがとうございます。さっそく今日から試してみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧