死にたくないけど死んでしまいたい

回答14 + お礼10 HIT数 1698 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
08/03/04 22:11(更新日時)

人生お先真っ暗
もう未来もくそもない
死にたくないけど死んでしまいたい
もう生きるのが辛い
恩着せがましくて、金金言わない、子供の気持ちを考える親が欲しかった
自分の意志を貫けなかった自分も憎い…
人生リセットしたい

No.578160 08/03/03 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/03 17:18
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

人生リセット出来ても同じ道を生きて来ると思います。そういう運命ですから。結局同じになるなら今の内にいつもとは異なる事をしてみては如何ですか❓

No.2 08/03/03 17:22
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

子供はおやを選べないもん💧 わたしも親に叩かれたり、罵声あびせられたり…☺💧 死にたいって思った事何回もあるよ😩 でも今は生きてて良かったって思うょ😊 死にたいって言葉は…使ったらだめだよ😢

No.3 08/03/03 17:32
通行人3 ( 30代 ♀ )

その年で「人生お先真っ暗」なんて言わないでよ。成人すりゃ、親なんか主さんの相手なんかしなくなるよ。
意志を貫けられないなら、これから貫けられる人になれば良いじゃない?
リセットなんてしなくても同じじゃん!
昨日は昨日、今日は今日と考えたら、毎日リセット可能じゃない?
人生、強い願いと多少の努力でなんとか乗り切れられるもんだよ。まっ。まだ30代の私が言うのもなんだけど‥
嫌な事ありゃ、いい事があるさ。
主さんが親を変えてしまうってのは?
よく笑顔な人には明るく笑顔の人達が集まり、嫌な人には嫌な人達が集まるっていうじゃない?
ならば、なにを言われても「そうだね」と笑顔で返してあげるの。
最初は気味悪いと思われるかもしれないけど、その内「子供の前であまり“金、金”と言い過ぎるかな?それより、もっと違う事を言おう」と思うかも。
今の家族と過ごせるのは今回だけかと思うと、やはりそのくらいの努力?「俺はそんな事してほしくない」という態度っていうの?
もっとしめして良いんだと思う。SOSとして‥
頑張れ!まだまだ、これからいい事も沢山待ってるから。
生きていこうよ!

No.4 08/03/03 17:32
お礼

レスありがとうございます。

もう無理なんです…。
終わってしまったんです…。
受験失敗してしまったんです。
もう私に残された道がないんです…。
親はすごく怒ってます。
お前に出す金はない。今までの金全部返せと言われました。

No.5 08/03/03 17:38
お礼

レスありがとうございます。

そうですよね。
生きてたら良いことはきっと来ますよね?
でも今はそうは思えなくて…。
生きたいけど、生きててごめんなさいって思ってしまい…
息してるのも申し訳なくて…おちこぼれでごめんなさいという気持ちでいっぱいです。
文章支離滅裂でごめんなさい…。

No.6 08/03/03 17:45
お礼

レスありがとうございます。

暖かい言葉に涙が出ました。
「毎日リセット」
そうですね!
ずるずる言っていても仕方ないですよね。
まだ気持ちの整理はつきませんが、頑張ります。
親を変えていくのは難しいかもしれませんが、なんとか頑張っていこうと思います。

No.7 08/03/03 17:46
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

生きててごめんなさいって💧 うちの子供に言われたらあたしが死ぬかも😢
正直あたしもまだ②7歳やし…なんの説得てか…説得力ないて思うけど~子供にそぅゆぅ言葉を言わせてしまう親が悪いよ❗❗❗ 受験失敗…いぃやん😢 いぃとこいっても、バカて言われたり、不良ばっかしのとこでもいぃやんかぁ😫

No.8 08/03/03 18:00
お礼

レスありがとうございます。

2さんは優しいお母さんですね。
私があなたの子供なら、あなたみたいな優しい心の母をもったことを誇りに思います。

受験失敗は私の力不足だったんです。
だけど、責めるのではなくて、親だからこそ慰めてほしかった。
親だからこそ私が頑張っていたことを認めてほしかったです…。
お金のことは言わないでほしかったです…。

No.9 08/03/03 18:08
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

うちもいぃ母親ゃないよ😩 でもありがとう☺ なんかぁ主は~ほんとは、親が大好きなんやね🎵 今のを見て安心したょ😊
まだまだ頑張れるよ❗絶対❗ 親も、子供嫌いな親なんおらんって😊❗

No.10 08/03/03 18:58
お礼

レスありがとうございます。

親のことは好きです。
何だかんだ言って一生懸命面倒みてくれましたから。
そうですよね!
子供のこと本気で嫌いな親なんていませんよね?
すごく勇気づけられました。
頑張っていきます!

No.11 08/03/03 20:04
春花 ( 10代 ♀ XMU9w )

あぁ~(ーー;)
その気持ちよくわかります!!
私もそう思うときよくありますよ!!

だけど死んだら一生後悔する事になると思います。

まだまだ15歳じゃないですか~(*^_^*)
人生楽しいこともこれからいっぱいくると思います!!!!

人生色々さぁー(*^_^*)

私がついていますよ!!
応援してます!!

(^_-)-☆ガンバ!!

No.12 08/03/03 20:36
お礼

暖かいレスを下さった皆様には悪いのですが、前言撤回です。
やっぱり母親は好きではありません。
さっきからずっと
「あの子は受かった」とか「お金勿体無い」とかずっと言ってきます。
私が全面的に悪いように言ってきます。
もう殺してしまいたい…。

No.13 08/03/03 20:36
あみすけ('-^*)/ ( 10代 8Mfpc )

ぁの、良かったらメールなどでゅっくりとお話ししませんか❓❓😣

No.14 08/03/03 21:24
悩める人14 

その気持ち分るな~
でも貴方は優しい人ですね。親より偉いと思います。

No.15 08/03/04 02:36
通行人15 ( ♂ )

俺も言われた事ある。金額も計算して言われた。

腹立ったから、浪人して思いっくそ勉強した。合格したら親は何もなかったようにケロっとしてた。

その親はがんで死んでしまった。

お金は親が節約して貯めてくれたもの。無駄に使うなよ。と教えてくれてたんだと思うようになった。

親孝行したい時もう親いない。

No.16 08/03/04 08:59
通行人16 ( ♀ )

親も人間だから 神様じゃないから完璧な性格にはなれないんだよね。主さんが失敗したことは親にとっても誰かに八つ当たりしたいくらいのことだったんでしょうね。時間が経てば冷静になるだろうし。行く所がないなら浪人するか考えなきゃね。通信制高校ならいつでも入学できるよ。うちの息子が通信制高校なんだけど通信制でも自宅学習がイヤなら図書館などで学習することも可能だし。自由な時間が増えるからバイトもできるよ。

No.17 08/03/04 13:54
お礼

レスありがとうございます。
遅くなってごめんなさい。

メールは投稿ルールに違反です

No.18 08/03/04 13:58
お礼

レスありがとうございます。
遅くなってごめんなさい。

優しくないですよ?
もう消えてしまいたいです。
私が行きたいと言っていた高校を受けた人たちは全員合格したらしいです…
私は母が私に行かせたかった学校(倍率2)を受けたんです…。
結果無理でした。
こんな事になるなら…行きたかった学校に行けばよかった…
もうしんどいです
辛い

No.19 08/03/04 14:01
お礼

レスありがとうございます。
遅くなってごめんなさい。

浪人ですか?
高校浪人しても私の時はゆとり教育だったんで、来年のテスト内容が大幅に違うと聞きました…
もうただひたすらに自分の意志を貫けばよかった、と後悔です

No.20 08/03/04 14:06
お礼

レスありがとうございます。
遅くなってごめんなさい。

通信制は親がダメだと…
将来偏見もたれませんか?
通信制だからってだけで就職落ちたり…
もう嫌です
このまま消えてしまいたい
明日がみえない
不安と絶望と後悔ばっかりが押し寄せてくる
辛いです…

No.21 08/03/04 14:59
通行人16 ( ♀ )

16です。うちの息子は普通の高校から通信制に転入したんです。イジメにあって鬱状態で登校できなくなって。偏見なんて言ってられないでしょ❓本人は高校を卒業したいと思っているけど学校へ向うと頭痛くなるし吐くし。身体が動かなくなって。クラスメイトへの恐怖感が強くて。何が一番良い方法か考えて親子で話し合って通信制への転入を選んだのです。今は薬なしでも眠るようになったし大学へ目標決めて頑張ってますよ。自分が何をしたいのか考えて、それ以上に周りの評判を優先するならば周りに合わせて生きていくことになりますよ。

No.22 08/03/04 16:21
お助け人22 

言っちゃ悪いけどそれだけのことで死にたいなんて言ってどうする。

不幸気取り?死にたいなら勝手に死ねば良いじゃない。
親殺したいなら殺したら?それで捕まりなよ。

親が嫌でもそこまで育ててくれたのはどこの誰?
母親じゃ無いとしても、欠片もその親は面倒見てくれない?暴力ふるう?

月並みな言葉だけど、もっと辛い環境や条件下でも死なないで生きてる人もいる。死ねないで生きてる人もいる。
その歳でそんな甘ちゃんじゃこれからの人生やってけないよ?
親から離れたいならなおさら生きろ!甘えるな!!

No.23 08/03/04 21:02
悩める人14 

お嬢ちゃん、先は冷静になって考え、貴女の目標を定めましょう。併願試験は受けなかったのですね。浪人すると一年遅れますよね。通信教育受けなが大学入試検定を受けてはどうですか。学歴は最終学歴が問題です。方針が決まったら親に相談する。貴女の熱意、意志が堅いなら親は許すでしょう。

No.24 08/03/04 22:11
悩める人24 

自分にとって辛い事ばかりだね。高校に落ちてもマダマダ大丈夫だよ。俺、男ですが、最近いろんな人と知り合っていく機会が多いのですが、中学しか出て無い人が社長さんだったり、会社の偉い人が中学しか出て無い人だったりと、以外に中学しか出ないで働く人もいます。高校出ても、大学出ても、ただの社員で偉く無い人が良く目立ちます。親がうるさいなら働く方法で、高校の学歴は、定時制でもとれます。そんなに、何でも間でも死ぬやお先真っ暗って言っても詰まらないですよ。もっと前向きにいこうよ。もし、中学しか出てない人が社会に出たら、周りの人は、すごく優しくしてくれたり可愛がってくれますよ。働いていてすごく良い人と知り合えるし、生きてて良かったって実感出来るよ。だから死に慌てなくて良いと思うのだけどね。マダマダこれからの人身楽しくいこうよ。世の中にはあなた以上に辛い人もマダマダいますよ。自分がって考えたらダメだからね。俺も友達にそんな事言われてカラカワレて生きて来て、今はいろんな年令の友達もいますよ。親以上も親ぐらいもう~~と年下も。だから死ぬより良い人沢山見付け頑張ろう。俺も中卒だから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧